ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:裏布

実家から帰って来たよー。

洋裁やらないと割と暇なはずなんだけど。
バスに乗って買い物に行ったり、親戚の家に行ったりで忙しかった。
あんまりのんびりは出来なかった。

遠くに出掛けたので、ケーキを買ってみたよ。
あまおうチョコケーキとモンブラン。

とても美味しかった。
ケーキ好きが二人いると楽しいね。
31
下記は実家の近所の公園を散歩したときの景色。
今、住んでいるところにはこういう公園がなくてね。
散歩すると癒される。
30

---------------------------------

コートのインナーに付けるポケットを縫ったよ。
すごく簡単なやつ。

口布を作る。
01
ポケットに糊の面を上にして、接着芯を表側に縫い付けて、矢羽に切り込みを入れる。
02
接着芯を裏側にひっくり返してアイロンで貼る。
03
口布を付ける。
05
ファスナー付き簡単ポケット出来たぜっ!
裏側はこんな感じ。
07
ポケットをインナーに付けた。
本当はもう一個はフラップ付きのパッチポケットの方がいいと思うんだけど、面倒だからファスナーにした。
ファスナーの方が簡単なんだよ。
07-01
迷ったんだけど。

パイピング余ったんだよね。

後見返しを付けることにした。
面倒だけど、なくてもいいんだけど。

一応、高級仕立てということで。
08
アイロンを掛ける時、パイピングしていると楽だね。
アイロンを掛けるための厚紙を作らなくていいんだよ。
10
落としミシンで付けたぜ。
11
裏布と色があってないような気がするけど、ま、いいか。
12
ようやく綿入りインナーを縫い合わせられた。
13
裏布と綿入りインナーを捨てミシンで縫い合わる。

綿の入ってない裏布の方はキセが入ってるよ。
お手本にしているインナーもそうなってた。
14
買ってきたバイアステープを使って、
14-01
縁どりしたよ。
外カーブをイセこみ気味で縫うの難しいね。
15
バイアスの縫い合わせは斜めにした。
16
やっぱり、斜めに接ぎ合わせるのが綺麗で一番いいのかな~って。
17
ボタンを付けて、なんとかインナー完成!
19
ポケットは3つ付いてるよ。
背中のはカイロ入れ。

多分、使わないと思うけど。

そんなこと言ったら、こんなに内ポケットも要らないんだけど。
20
裾のくぼみは、ベンツのところね。
21
ボタンとボタンホールの位置もバッチリ!
やったぜ!
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
実家に行くと料理をするのは、いつも私なのね。

今回、非常時用に買ったカセットコンロが発掘されて。
なんと、少なくとも10年は放っておいたものらしい。

なのでIHコンロの上にカセットコンロを置いて、料理してた。

アホみたいだけど、換気扇が使えるからね。
高さがあるから、料理はしづらいよ。
33
ボンベ1本で3食分(ラーメン、炒飯など)くらいしか作れないのね。
備蓄用に追加で3本買った。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

週末出かけたせいで、疲れが溜まっていてね。
あんまり洋裁進んでないなー。

---------------------------------

今日はコートの裁断してたよ。

表布を切って、
03
裏布を切るよ。

自分のコートなのとあんまり着ないと思うので、裏布はカラフルな継ぎ接ぎにする。
中途半端に余ったキュプラを使うよっ!
01
それで、シンデレラフィットっていうのかな。
ピッタリ型紙が入ったので、見て欲しい!
02
ここまでピッタリ入って、残り生地がほとんど出ないのはすごく珍しい。

次は、絹の生地をバイアスに切ったよー。
何を作った残りか覚えてない。
05
このコート、滅茶苦茶凝ってるんだよね。
自分で決めたんだけど。

ちゃんと作れるかな。

省略しちゃうかも。
挫折しちゃうかも。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、クロバーの50㎝定規を曲げたら、パキッと割れた!
06
この定規、曲げて使うのが前提で作られてるんだよ。
下記は同じクロバーの定規。

これより曲げてないのに。

きっと、年月でプラスチックが劣化したんだね。
この定規、割れるんだ。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
週末はあけぼの山公園に行ってきたよ。
下記は山頂の写真。
20
たくさん歩いたんだけど、お土産に色々買ったのでダイエットにはならなかったな。

公園の最寄り駅でデパートに寄って、ヨックモックのクッキーを買った。
ヨックモックは冬に売っているお菓子の方が好き。

何故なら、チョコレートでコーティングしてあるのがたくさんあるから。
左は内側をコーティングしてるよ。

勝手に『冬ヨックモック』って言ってる。
08
ネットで話題になっていたチョコレートがKALDIに売っていたので買った。
09
とても美味しい!

安くてこのクォリティーのチョコレートが食べられることにビックリよ。
ケーキ屋さんで売っているチョコレートよ。

柔らかくて、チョコの味がしっかりしてるの。
ココアがまぶしてあるんだけど、それが苦くてまた美味しい。

KALDIで初めて行ったのね。
美味しいとおぼしきものがたくさんあって、目移りしちゃうね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

なんだかんだ忙しくて、洋裁をあんまりやる時間がない。

ストレスが溜まる―!

今日は昼ご飯作って、パン屋とスーパーに買い物に行って、下ごしらえをして、常備菜を作って、ちょっと掃除して、宅配の注文して、合間合間で休憩してたら、もう19時だったよ。

要領が悪いのかね。

---------------------------------

昨日はいつもの生地屋さんがセールだったので、行ってきたよー。
01
全部、伸びる布帛の生地で133㎝幅の3メートルずつ買った。

パンツ用の生地のつもりで買った。
スプリングコートにしてもいいような感じの生地。


なんだか、微妙に残りそうな足りなさそうな気がする。
パンツにするには、1着だと余りまくる。
2着作るには足りない。

コートにするならハーフ丈だね。
ロングは無理かな~。どうかな。

---------------------------------

一昨日、出かける時間前にサッとポーチの生地を切ったよ。
03
そうそう親戚のおばさんに色々あって、この前のボアマフラーポーチを送ったのね。
ポーチはボアマフラーがいまいち気に入らなかった時の保険で送った。

そしたら、マフラーをとても気に入ってくれたみたいで。
散歩の時に使ってくれるそう。

良かった。

---------------------------------

今日は夕飯の前の少しの時間で裏布の型紙を書いたよ。
02
コートの型紙なんだよね。
まだ書き終わらない。

書き終わらなくてもいいから、作り始めちゃおうかなー。
もう書く型紙が多すぎて、疲れたんだよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日は、なんだかとても疲れてね。
久しぶりにフィナンシェを焼いて、気分転換した。

手作りのフィナンシェって、とても美味しいよね。

もう安いフィナンシェは食べられない!
マドレーヌと同じかなーって。
30
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今朝は、頭痛と目まいがしてね。
歯痛からきてるのかね。

それで、午前中は寝込んでた。
中々、体調が戻らないよ。

早く元気になれ!
書いたら、早く元気になる気がする。


午後はちょっと元気になって、ユザワヤに買い物に行ってた。

昨日、切った裏布を縫おうとしたら、色の合うミシン糸がなくてね。
買いに行ったのよ。
01
ついでに黒色のフェルトとファスナーも買った。

帰ってきて、裏布を縫った。
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

左側の親知らずを抜いたところがまだ痛いのね。

昨日あたりから、右側の歯も痛くてね。
今日、とうとう左側の真ん中あたりでしか噛めなくなってさ。

こりゃ、ヤバイと思って、歯医者にまた行ってきた。

また歯があたってたらしい。
また削ったよ。

今日の夕飯も左の真ん中でしか噛めなくてね。
しばらく、食べるのに難儀しそう。

ちなみに肉や米は噛めるけど、ピーマンやキムチ等の固めの野菜がツラい。
噛み切った後にガクッとくるときに痛い。

野菜は左の真ん中あたりで噛んでも痛いんだよ

前回と違って、激痛前に行ったから、すぐに良くなると思う。

多分、すぐに良くなるはず。(希望)

---------------------------------

歯痛のせいか、頭痛もあってね。
今日は、ほぼダウンしてたよ。

裏布を切っただけ。
01
レディブティック買ったよー!
作りたいデザインの洋服があったのでね。
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
連日、病院ばっかりで嫌になるね。
年を取ると、メンテナンスが増えてくるよね。

やっと洋裁をやる時間が取れたぜっ!
色々、忙しくてさ

私に洋裁をやらせろー!
なんちゃって。
ごめん、ストレス溜まってます。

この時のジャケットで仮縫いOKが出たのよー!
なので、裏布の型紙作り。
01
覚えると裏布の型紙を書くのはすごく楽だよね。
ほとんど写すだけだし。

ほぼ単純作業で退屈と言えば退屈なんだけどさ。

ちょっと眠かったけど、なんとか写し終わり。

私は部分芯の型紙も書いてるよ。
アイロン台が汚れないように生地より少ーし小さく切らないとダメだし、袖と後身頃に貼る芯はバイアスで切りたい。

型紙がないとすごく面倒なのよ。

袖山の合印だけは、まだやってない。
袖山は表布とは違うのよ。
書き直しなので。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日は奥薗さんのコールスロー作ってた。

すごく美味しい!
簡単!
作り置き出来る!
98
作ってすぐ食べるのも美味しい。
次の日に食べるとしっとり具合がさらに増してそれも美味しい

大葉はね、なかったらないで美味しいと思う。(小声)
私は入れたけど。


3回連続で簡単ちらし寿司を作ってる。
主人からのリクエストでね。
好きらしい。

具は鮭フレークと塩もみキュウリの薄切りだけ。
後は、あれば白ごまと大葉の薄切りを入れると更に美味しい
99
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、裁断した裏布を縫ってたの。
まずは、初挑戦のシームポケットタイプの内ポケット。

文化服装学院の教科書に載っていた内ポケットの作り方で縫ってみた。
縫ってみたところ教科書は結構、不親切な説明だった気がする。
01
教科書の通りに縫うとポケット口に綺麗にアイロンをかけられないので、
ポケット口を荒く縫って、アイロンをかけて縫い糸を抜いた。
そこは、一般的なシームポケットと同じ縫い方ね。
02
分かりづらいので、重りを置いてみた。
03
裏側はこんな感じ。
04
文化の教科書だと、ポケット口に閂(カンヌキ)は付けない仕様だったけど、一般的なシームポケットには付けるし、付けた方が丈夫になるから付けたよ。
て、いっても返し縫いを多めにするだけなんだけど。
05
無事に内ポケットが縫えたので、反対側も内ポケットを縫う。
06
こちらも閂を入れた。
07
次は袖の生地を切って縫う。
08
身頃を縫う。
09
背中の部分は大きく動くので、キセは多め。
10
袖を身頃に付けて、裏布の完成。
11
今日の作業はここまで。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
濃いピンクの八掛の色があんまり綺麗に撮れなくて残念。
パッションピンク系の色なんだけど、本物はもうちょっと渋くて素敵な色なのよ。

大島紬に接着心を貼って、前見返しを裁断。
01
この時の着物を使って、前身頃を裁断して、縫う。
02
ピンクベージュの着物なの。
この色、好きなのよね

胸ポケット付きね。
手ぶらでウォーキングをするときにあると便利なのよ。
売れなかったら、私が着るんだしね
03
ポケットの裏側。
04
念のために袋布は2重に縫っているのよ。
05
裏布の後身頃を裁断して、後中心を縫う。
06
背中の部分は、大きく動くのでキセも多めに入れるの。
文化だと1.0㎝のキセだったかな。
佐藤貴美枝さんのところは手元にある型紙によると1.5㎝入れてるね。
生地が足りないときはキセは0.2cm~0.3㎝でもOKよ。
07
裏布の袖を裁断。
08
裏側
もちろん着物の幅では足りないので、生地を接いでいるのよ。
09
今日は、ここまで。
裏布を全部、縫うところまで、やりたかったけど、出来なかったな。

今日、おでんを作ったの。
明日、食べるのよ。
一日置くと味が染みて美味しいよね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、昨日の続きで裏布を裁断して縫っていたの。

前見返し用に大島紬の細い生地に大雑把に接着心を貼る。
01

着たら見えないところなんだけど、柄がなるべく出るように前見返しを裁断する。
02

裾の一部にはロックミシンをかける。
03

ついでに内ポケットの口布も裁断。
04

裏布に使う生地はこちらの着物のね。
もちろん正絹よ。
綺麗な色なの。
お気に入り

袋布を裁断して、口布に縫い付ける。
05

前身頃を裁断して、前見返しと縫い合わせて、内ポケットの穴を作る。
06

口布を合わせて、ステッチをする。
07

裏側の袋布も縫う。
08

内ポケットの出来上がり。
11

反対側もね。
10

裏側はこんな風になっているの。
12

袋布のステッチは必ず2重ね。
13

前身頃と後身頃を縫い合わせる。
20

袖を作る。
21

袖と身頃を縫う。
23

今日は、ここまでね。

2,3日前なんだけど、朝起きたら、猛烈な頭痛と吐き気に襲われたの。
明かりが苦手でチカチカするのね。

調べてみたら、片頭痛らしくて、
原因はどうやら肩こりらしい。

洋裁のしすぎで肩こりがひどくなったのかもと思ってね。
ちょっと洋裁は控えた方が良いかなと思っているの。

そうは言っても洋裁をやってしまうのだけれど
年なのかしらね

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。


昨日、裁断した裏布の残りの生地でポケットを裁断。
アウトポケットを作る。
01

裏側
02

これを前身頃に縫いつける。
無事に柄が合って、一安心
04

反対側も無事に柄があった
ステッチの柄合わせは、ポケットの膨らみも計算して、ステッチを入れてみたんだけど、どうでしょう?
アウトポケットは、身頃がつれないように少し膨らませるのよ。
03

内ポケットの袋布を裁断して、口布と縫い合わせる。
05

ポケット口を切る。
06

2mm幅の段付き押えを使って、ポケットを縫っていく。
必ず2mm幅のステッチが出来る優れものなの。
07

袋布を縫う。
07-02

袋布を縫い終わったところ。
07-03

袋布は必ず2重に縫うのよ。
07-04

内ポケットの出来上がり。
08

反対側もね。
09

内ポケットあると便利なのよね。
私の場合は、散歩に行くときに手ぶらで行くので必須なのよ。
アウトポケットには手袋を入れて、内ポケットにはクレジットカードとポイントカード、レジ袋を入れることが多いのよ。
ついでに買い物をすることがあるからなんだけど。
パンツのポケットに入れてもいいんだけど、内ポケットの方が安心するのよね。

裏布の肩と脇を縫う。
10

袖を作る。
11

袖をつける。
12

後側。
13

表布の肩と脇を縫う。
14

後側
15

自分で言うのもあれなんだけど素敵な綿入りコートが出来そうな予感がする

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

このページのトップヘ