ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:涼しい

今日は自転車でちょっと遠くのユザワヤまで買い物よ~。

これが欲しかったんだけど、
01
行ったら色々、買っちゃうんだよね~。
02
送料節約のためにユザワヤに行ってるんだけど、
やっぱりネットで購入した方がいいのかな。
余計なものを買ったつもりはないんだけどね。

ちなみにマスクケース作りをしていたら、カッターを壊してしまったので、カッターは無駄遣いではないよ。

今日だけで作ったわけではないんだけど、男性用マスクを作ってみた。
裏布なしの1枚布で作るから、涼しいかなと。
立体マスクより、口周りに隙間も出来そうだし。

参考にした資料はユザワヤで貰ったマスクのレシピ。
10
型紙を作って、
11
キッチンペーパーで試作品を作る。
12
主人の顔に合わせたところピッタリだったので、少々型紙を直して、
13
生地を裁断。
14
縫ったら、完成。
15
裏側の見えないプリーツの赤い矢印←のところにコバステッチを入れてみた。
広げても影響がない範囲で、少しね。
アイロンがけが楽になるといいんだけど。
16 - コピー
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、20km位、自転車に乗ったらしい。
電動でない一般的なママチャリなのよ。
03
つ、疲れた
当分、ユザワヤには行きたくない。
こういう思考回路だから、太るんだと思うけど

今日は、スカーフとマスクが一体型になっているマスクを作っていたのよ。
たくさん売ってるよね。
真似してみた。

使う生地はこれね。
マスクスカーフを作ろうと思って、このシフォン生地を買ったのよね。
安かったのよ。
上手く縫える気がしなかったから、安い生地で
01
まずは型紙作り。
02
マスク部分をキッチンペーパーで試しに作ってみる。
03
中々良い感じだけど、ちょっと修正。
04
生地を裁断して、スカーフの生地の端処理ね。
巻きロックにしてみた。
05
マスク部分も縫う。
06
スカーフとマスクを合体。
07
こんな風に装着するのよ。
08
後側
09
マスクを外すときは、こうするとただのスカーフに見える。
10
おしゃれでしょう
気に入った!
早速、試着したら素敵だったので、追加で3つも作った。
11
前に作ったマスクをあげた親戚のおばさんが好きな感じなので、送る予定

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、サイクリングに行くときに装着したら、涼しかった。
シフォン生地2枚だから、風がそれなりに通るのね。
夏服の生地だもんね。

とうとう、マスクの記事のタイトルの数字も30になったのかー。
結構、縫ったね。
100枚作ったかなー。

昨日と今日は、頭がぼーっとしていたので、失敗してもいい、縫い方が雑でもいい主人用のマスクを作っていたのよ。
だから、記事の内容もいい加減だよ
いや、いつもいい加減だけど、輪をかけていい加減てこと。

最近、私が着けているマスクの中で一番涼しいマスクの男性用マスクを作ることにした。
09
型紙を作成。
01
生地を裁断。
生地は涼しくするために大胆にも一枚布で作ってみる。
生地はこの前、ユザワヤで買ったカラーブロード綿100%ね。
失敗しそうなのと、主人が気に入る気がしないので、ユザワヤで買った生地の中で一番安い生地をチョイス。
02
両脇の耳のところを三つ折りで縫う。

滅多に使わない1.0㎜段付き押さえを使ってみた。
男性用ワイシャツを縫うときぐらいしか使わないって言われたんだけど、買ったんだよね。
ま、男性用マスクだし。
いいよね。
03
おーやっぱり細ーい。
04
タックに捨てミシンをして、バイアステープでくるんでいく。
05
ほぼ、出来上がり。
06
ヒモ調節のところが仮縫いね。
07
昨日した作業はここまでだったの。

主人に試着してもらって、ヒモ調節の位置を決めて、縫ったら出来上がり。
10
二つ折り
09
裏側はこんな感じ。
11
試着したところ、耳のところが浮いていたので、ちょっと摘まんだ。
10-2
参考にしたマスクは山陽商会のマスクね。
このタイプのマスクなら、ヒモを自分で調節できるから、耳が痛くならないよね。

後、ヒモを長くして、結んで気軽にマスクを外せるようにしたの。
もう、暑いから日中のウォーキング時はマスクしないでもいいらしいし。
首からマスクが下げられるようにね。
でも、『マスクは持ってますよ~』のアピールね。

男性はウォーキング時はマスク外してもいいと思う。
女性はね、絡まれたりするかもしれないから、自衛のためにマスクはなるべくした方がいいと思う。

主人の知人が夫婦でマスクなしで、散歩していたら、奥さんの方だけが
『お前らみたいなのがいるおかげで、コロナが収まらない』
みたいな絡まれかたをしたらしい。
嫌な世の中だね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日の夕飯はそぼろご飯だったの。
玉子そぼろを作るときにね、
・玉子 3個
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
のところを間違えて、酒 大さじ1じゃなくて醤油 大さじ1を入れてしまったの

ヒーーー!
やっちまったー!

入れてしまった直後に気が付いて、それはラップをかけて冷蔵庫にしまって、新しく作り直したから、美味しい玉子そぼろは出来たんだけど。

醤油入りの玉子どうしよう
99
そのまま、混ぜて玉子焼きにしても大丈夫?
しょっぱい?

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

突然だけど、涼しいマスクランキング!(暫定)
いままで、作ったマスクのランキングね。

何故、暫定なのかというと、後2種類ほど試しで作りたいマスクがあるからなのよね。
でも、作るか分からないし、丁度キリが良いと思ったの。

あんまり実用的でないし、肌荒れしそうだから。

第5位
レディブティックの型紙のマスク
表布:リバティのタナローン 1枚
裏布:ポリエステル100%(抗菌・国産)
07
クールドライ・抗菌の謳い文句で期待して、買ったんだけど、あんまり涼しくなかった。
生地の目がつまっているのよね。

第4位
レディブティックの型紙のマスク
表布:リバティのタナローン 1枚
裏布:新モス(AA) 1枚
09
裏布が綿100%で、それなりに目が詰まっているけど、そんなに詰まり過ぎないので、やや涼しい。

第3位
レディブティックの型紙のマスク
表布:リバティのタナローン 1枚
裏布:シフォン生地 1枚
06
ナイロン100%のシフォン生地が、装着したとき抜群に冷たい。
真夏のスーパーへの買い物時のマスクはこれが一番いいかも。

第2位
表布:リバティのタナローン 1枚
裏布:夏用裏布 1枚 (キュプラ)
07
これは、普通に着けていると第4位のマスクと涼しさは変わらないんだけど、下あごの部分の生地を斜め下にひっぱって、口の周りに空間を作ると涼しいのよ。

生地はあんまり、こだわらなくても多分、大丈夫。
装着方法を変えると涼しくなる型紙。
本来の着け方ではないので、あんまりお勧めしないけど。

ちなみに裏布にキュプラを使うのはお勧めしない。
呼気で生地がベタついて、不快。

ジャジャ、ジャーン♪
第1位
表布:リバティのタナローン 1枚
裏布:新モス(AA) 1枚
09
とある通販サイトのマスクを参考に型紙を作ったので、完全オリジナルではないのよね

今日、サイクリングをするのに着けて出かけたんだけど、めっちゃ涼しかった。
途中で第3位のマスクに変えたけど、暑く感じたくらい。

両耳のところと目の下のところ以外、マスクが皮膚に触ってなくて、空間が大きいのよね。
だから、風が通るときはめっちゃ通るので、涼しい。

表布裏布ともに布帛で作ってるので、風が吹いてもあんまり形が崩れなくて、空間が保たれる!
快適!!涼しい!
水もマスクを外さずに飲めるのもいい!

ただ、普通のマスクよりも大きいし、怪訝な目で見られてるかもしれない。
少なくとも小顔には見えないよね。
ま、私はおばちゃんだし、熱中症の方を気にしたいからいいんだけど。

後、家の中で着けていると、息が顎だけにかかって、蒸れて顎下が湿って気持ち悪い
吸うときは生地を通して、空気が入ってくる感じなので、快適。

pdfで型紙を公開したいけど、やり方が分からないから、ごめんね。
ま、需要もないと思うけど

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
【番外編】
昨日作ったこのマスク、出かける前に試着したら、裏布が棘々して痛かった
マスクとしては、使えない生地だった。
08

暖かいマスク第1位
表布:リバティのタナローン 1枚
裏布:エアリズム(ワンピース) 1枚 表側が口に当たるように縫製。
99
今まで作ったマスクの中で、これが一番、暖かい。
今の季節でいうと、一番暑いマスクかな?
HKマスクって、顔全体を覆って、顎下部分もがっちり囲ってるから暑い。

エアリズムの生地が呼気を逃がさないで、熱を持ってる感じなのよね。
速乾性の生地で呼気がすぐ乾くので、生地が冷たくならず、冬に最適な生地だと思う。
肌触りが一番柔らかくて、気持ちいい。

ユニクロが夏向けエアリズムマスクを出すらしいので期待してる。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ