ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:リバティ

母が買ったリバティ生地で作るブラウス。
やっと出来たよー!


リバティ生地は『L』の文字がある方が上なんだよね。
差し込みしても構わない柄だと思うけど、一応差し込みしないでL字の方を上にして作る。

うぅ、面倒くさ。
01
襟ね。
接着芯だけバイアスでって言われたんだよ。

うぅ、面倒くさ。

ま、先生に言われたことはちゃんとやるけどさ。
その方が綺麗に返るしね。

接着芯だけバイアスにしたよー。
02
カフス長方形にすれば良かった。
角が欠けてた方がいいかなーって思ったんだけど、紙定規でくるくる巻いてアイロンをかけられない。

うぅ、面倒くさ。

03
0.6㎝と1.5㎝の縫い代で縫う折り伏せ縫い。
袖付けが無理だった。

でもでも、あらかじめアイロンで折っておくと楽に折り伏せ縫いが出来たぜっ!
05
これはおすすめ。
折り線のところに0.6㎝の縫い代の方の生地端を合わせればいいから、縫っていてものすごく楽ちん。
綺麗に縫えるしいいよー。

後からハサミで縫い代を切る手間とアイロンを掛ける手間を考えると断然、アイロンを掛ける方が楽だし早いねっ!
06
ちなみに袖山のイセは0㎝でやった。
0㎝じゃないと無理だね。
プロは出来るのかもしれないけど。


今日はボタン付けだけやったんだよね。

全部で12個。
1個当たり100円もしたんだよ。

こんなに支出する予定はなかったんだけどなー。
ボタンって高いよね。
07
実はボタンは1.0㎝のやつはダメって年寄り達に言われたんだよ。
花の形のボタンも絶対にダメって言われたんだよね。

なので、1.2㎝のボタンにしてみた。
1.5㎝のボタンはデザイン的に無理かなーって。

そうなると安めのワイシャツボタンは買えなくて。
高めのボタンになった。


剣ボロのボタンは無理矢理だ。
サイズ合ってない―。
08
ボタンホールは一番下はこんな感じで付けた。
ボタンの間隔は同じで一番下のボタンホールだけ移動したの。

上下に前立てが動かないようにするためね。
09
色々、頑張ったよー!

母の国産リバティのブラウス完成!
10
本当に頑張ったよ。
2日とちょっとかかったね。
11
背中の矢印部分が年寄り向けに膨らんでるの分かるかな?
私のトルソーはここの膨らみがないから、浮いてる。
12
上までボタンを閉めても大丈夫だね。
襟が重ならない。
13
国産リバティと国産でないリバティって、生地の肌触りが違うんだよ。
国産の方がとってもなめらか。
そして、国産の方が値段が高い!

デパートで見たリバティブラウスは生地が国産でなかった。
肌触りが違ったので。
そして、値段も国産リバティで作った値段ではなかった。

多分だけど、国産リバティのブラウスって、あんまり買えないんじゃないかな。


母には分からないかもだけど、
国産リバティのブラウスって、実はすごく贅沢なのでは。


ちなみにリバティって3630円/m。
今回私が買ったのは3.5m。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
最近、浅漬けの素にはまってる。

浅漬けの素って美味しいのね。
知らなかった。
キュウリがあんなに美味しくなるとは。

下記のは2本目だよー。
14
何故、浅漬けの素を買ったかというと、浅漬けの素で唐揚げを作ると美味しいってTwitterにあったから。

作ってみたら、すごく美味しかったー!

亡くなった某先生の唐揚げのレシピでずっと作ってたんだけど、こっちの方が断然美味しい。
そこら辺のお店の唐揚げよりも美味しい!

主人にも今後は、浅漬けの素の唐揚げにして欲しいって言われた。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日はニットを縫ってた。
明日、書くよ。
多分。

お久ー。
出掛けたり色々雑事をやっていたりして、忙しかったんだよ。

それで夕飯の準備をする前の30分位でちまちま縫ってたりしたよー。
いつもは休憩している時間なんだけどね。
でも、無理矢理でもやらないと出来なかったからさ。

ちなみに今日は頭痛がして、やる予定の家事をサボって縫い物してたよ。
3時間弱くらい出来たかな⁉

---------------------------------

まずは買い物に行ったんだよ。
取り寄せたミニロウを受け取るために。
03
これで、ボタンホールの練習ができる。
多分、練習する…と思う。

白ロウ、蜜蝋、パラフィン、松ヤニと色んな材料が混じってんのね。
05

---------------------------------

細切れの時間でやってたことを書くよー。

パイピングをやりたくて、適切な芯を探してたんだよね。
で、江戸打ち紐の2㎜はどうかなって。
01
縫ってみた。

おー、イイ感じじゃん!
これで作ろうかな。

毛糸も良かったんだけど、毛糸はアイロンを掛けるとつぶれちゃうからね。

先生に怖ろしいことも言われたけど。
『後から、毛糸を入れたら潰れないわよ。』

って、そんな面倒くさい事、私に出来るか―!ってなってた。
02

---------------------------------

次はバッグ作り。
親戚のおばさんにトートバッグいるか聞いたら、欲しいって言ってくれたので。

丁度、もう一個バッグが縫えるくらいリバティの帆布生地が残ったのでね。

今回使ったリバティは柄が大きくてね。
小物にはあんまり向かなさそうで。
バッグが丁度良いと思うんだよね。

材料が足りないので、出来るところまでやった。

まずは裏布にファスナーを付ける。
おばさんは左利きなので、いつもと違ってファスナーを逆にしてみた。

これはどうなんだろう?
私は右利きだから、分かんないんだよね。

右手が使えるように訓練してそうだから、逆の方がやっぱりいいんだろうか。
どうなんだろう。
06
ここまで縫ったよ。
07
この後、ファーマフラーを作ってた。
記事が長いので、その話はまた次で。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、洋裁サークルの人に
『バッグの内側って、縫うの中々大変だよね。』
って言われたのね。

でも私は結構、縫っているので慣れっこなんだよね。
『20,30個は縫ってるから、慣れていて楽だよー。』

ドン引きされた。
縫いすぎらしい。

その方は洋裁歴が30~40年なのよ。
洋裁やっている人って、1年に1個くらいバッグは作ってると思うんだよ。
そうしたら、30個じゃん!

そんな大した個数じゃないと思うのだけれど。
とさっきまで思ってた。

私ね、縫った型紙はクリアファイルに仕舞っているのね。
バッグは型紙が少ないから、大体1袋に1バッグ分の型紙。
08
それで、20袋あるクリアファイルが4冊あるんだよね。
どれもパンパン。

(今作っているバッグは多分、5冊目のクリアファイルに入る。)
09
それで同じ型紙でバッグを複数個作ってたりもする。

下記は一番作ったトートバッグの型紙。
作った生地の切れ端を型紙に貼ってるのよ。

下記のバッグは少なくとも14個は作ってるね。
(同じ生地で作る時は同じ切れ端は貼らないから、正確な個数は分からない。)
08-01
それでここ1ヶ月以内で4個もトートバッグ作ってるね。
そして、5個めも作ってる。

どれも同じ型紙を流用して作ってる。

おおよその計算だけど。
20袋×4冊で80個のバッグは少なくとも作ってることになっていて。

えっ!80個!
自分でもドン引きだわー。

バッグは作るの楽だからイイよね。
縫う距離が短いからさ。
貼る接着芯も洋服に比べれば小さくて本当に楽。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
100個いってたりして。


ふちを縫うだけ。
01
トートバッグの完成!
形は前に作ったのと同じ。
脇の生地を変えただけ。
02
私は前に作った方のが好きかな。(下記の写真)

写真だと今回作った方のトートバッグの方が可愛いかも。
けど、実物はリバティの柄がうるさいというかしつこい感じがする。

ま、好みなんだけどさ。
17

---------------------------------

残った時間でコートの型紙を作ってた。

今まで、作ったことのないデザインでね。
書くのにすごく時間がかかってる。

まだまだ、型紙作りが終わりそうにもない。
03
このコートはね、作りたいけど着たいわけじゃないんだよね。
そのせいか、ちょっと作りが複雑でね。
作るの挫折しちゃうかも...

作り過ぎて⁉なのか、作りたいものと着たいものが一致しない。
作りたくて着たいものは一通り作ったように思う。

中々『作りたいけど着たくない』っていうの理解されない。
ね、ね、みんなもあるでしょう⁉

後々『着たいけど作りたくない』っていうのもある。
もう作り飽きたんだよーーーっ!

ニットのタートルネックとか。タートルネックとか。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、よく着物リメイクを頼まれる依頼者様へ品を届けに行ったの。
そしたら、リンゴを貰った。
05
実は日曜日に届けることが多いんだよね。
店があんまりやってないから、買い物に行かないっていうからさ。
それでも貰っちゃう事が多い。

すごく嬉しいんだよ。
でも、悪いなって。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

明けましておめでとうございます。
今年も懲りずに見に来てくれると嬉しいです。

正月ボケ⁉なのかな。
ダラダラして、ブログの更新さぼってた。

みんなはご馳走、たくさん食べたかい?

我が家は昆布、大豆(少しは平気)、そばが食べられない人がいるので、おせち料理はあんまり食べられないんだよね。
なので正月料理は伊達巻、かまぼこ、栗きんとん、雑煮だけ食べたよ。
栗きんとんは一応手作り?
混ぜるだけで、砂糖は超控えめ。
11
次の日から、食パンに塗って食べた。
そのまま食べるより美味しかった。

---------------------------------


三が日は暇になるかなーっと思っていて、あれもこれも縫ってみたいって思ってたんだよね。
けど、ちょっと体調崩して、あんまり出来なかった。

トートバッグ縫ったよ。
カシミアコートの残り生地だね。
01
型紙も少し作ったよ。

表襟の展開、どうにかもっと簡単に出来ないものか。
いつもいつも面倒なんだよ!

今年も面倒な作業をたくさんやりそうだな。
11
手芸屋さんに取り寄せを頼んでいた物が届いたとこの事で、ついでに買い物した。

小豆色のさくらんぼ柄。
可愛いすぎかっ

残布が少しだったので、全買取お願いされて買った。
素敵な生地はすぐに売れちゃうんだね。

他はマグネットボタン、両面テープを買った。
02
取り寄せの品を受け取るのは忘れた。

---------------------------------

昨日と今日はまたトートバッグを作ってた。
03
脇に内ポケットを追加した。
使ってみて、脇に内ポケットがあった方が便利そうだなーって。
05
裏布を縫って、
06
表布も縫う。
07
ここで持ち手を付けるんだけど。
今更、気づいた。

持ち手に両面テープを貼って手縫いすると楽なんだーって。
08
もっと早く気づきたかった。

誰かっ!教えておいてよっ!

縫い方は並み縫いで戻ってくるだよ。

二本の針で縫うやり方はしてない。
その方がピシッとして縫い目が綺麗なのかもしれないけど。
09
持ち手の裏に接着芯を貼って、今日の作業は終了。
10
この持ち手の裏の接着芯めちゃくちゃいいね!

持ち手の重みで、ふちがフニャってなりそうなところがならなくて、ピシッとなる。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
年末は主人と2日で4万歩くらい歩いた。
なんで、そんなに歩いたのか分からないけど。
ただの散歩なんだよ。

で、その散歩中に出会った八百屋さんで買ったリンゴ。
食べたことのない銘柄でね。
30
超美味しかったっ!
甘ーい!

もそっとしてなくて、すごくシャキシャキしてるの。
最高!

いままで食べたリンゴの中で一番美味しいかも。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、裁断した生地でトートバッグ作ってたよ。

参考にした動画はこれだよ。

まずは作り慣れた内側を作る。
いつも通りなので、すごく簡単
01
問題は外側。
今回はこれを使ってみようと思って。

ジャーン!
パイピング芯だよっ!

レザークラフト用のやつ。

実はパイピングするの初めてなんだよね。
ずっとやってみたかったんだよ。

まずは芯を包む。
03
練習用にも包む。
05
ちなみにパイピング生地は、驚きの横地目だよっ!
バイアスじゃないよっ!

動画を見たら、バイアスじゃなかったんだよ。
本革だとバイアスとかないしね。
その感覚なのかも。

練習で適当な生地で縫ってみる。
06
一応、縫えたね。
07
さてと、本番いくぜっ!
08
角は引っ張り気味に縫うと丸く膨らむらしい。
分かりづらいけど、膨らんだよ。
09
いよいよ縫い合わせ。
ドキドキ。
10
なんとか無事に縫えた。
11
ここまで縫えたら、いつものバッグ作りと同じ。
後は簡単、簡単。
12
マグネットボタン付ける。
力布はプレシオン芯地だよ。
13
手縫いで持ち手を付ける。
ここは動画とは違う。

もうね、動画のは材料を揃えるのが大変そうであきらめた。
いつかやるかもだけど。
14
持ち手の裏側に芯を貼る。
シールタイプの芯だと後から貼れるのがイイね!
15
内側と外側を合体!

見返しの一部を縁どりにしているんだよ。
お洒落でね、簡単ですごく良いアイデアだよね。
初めてやった。
16
トートバッグの完成!
17
内側のパッチワークはなかなかいい感じ。
18
縁どりの接ぎはバイアスなんだよね。
これも初めてやってみた。
こうするとかさ張らないからイイね。
19
初めてにしては上手に出来たと思う。
自画自賛!
20
Youtuber先生、ありがとうございました!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
書き忘れました。
今回、シールが多かったのでシリコン液用タンク使ってます。

お久ー。
実家に帰ってました。

帰って来たのは一昨日だったんだよね。
でも、溜まった家事に追われたり、病院や歯医者に行ってたりしてたので、洋裁はほとんどしてないよ。
疲れも溜まってたし。

ちなみに実家では、のんびりしてたわけじゃないのよ。
毎食、ごはんを作ってたのは私。

下記はネギとハムと玉子のシンプルな炒飯。
05
それと大掃除、やってた。
網戸とか換気扇とかカーテン洗いなど、ちょっと高齢者だとツラいところね。

母が助手をしてくれたので、割と楽だったよ。

『マジックリンある?ビニール袋!サンダル!ドア開けてくれる?』
って言うと持ってきてくれたりするの。
楽だった。

実家の側の公園で散歩もした。
台風が来る前日だから、曇ってる。
06
景色がいいんだよね。
歩いていて楽しい。
PXL_20220923_074701210

---------------------------------

母の付き添いで京王デパートに行ったんだよ。
そしたら、京王デパートにユザワヤができててさ。
ビックリ!

母と一緒に初めて生地屋さんに行ったよ。
(私が小さい時はよく一緒に行ったけど。)

母に作る洋服はいつも安めの生地が多いんだよね。
気に入るか分からないから。

なので、ちょっと高めの生地で作りたいとずっと思っていてね。
母にリバティから、ブラウスにする生地を選んでもらった。
01
母に選んでもらう時、ちょっとした『生地選びのコツ』を言って、その通りに選んでもらった。

初心者が陥りやすいってだけで、それなりに縫っている人はみんな知ってると思う。

『生地単独で気に入ったものじゃなくて、洋服にしたのを想像して気に入ったものにする。』

これ結構大事だと私は思う。

リバティだと特に柄が細かいので、洋服にした時にその柄の細かい感じが気に入るかってところが。


そうそう生地代、母が支払ったんだよね。

プレッシャーだ。
圧を感じる。

しかも
『すごい楽しみー
って言われた。

そんな事、言われたの初めてなんだけど。
絶対に作れよってやつ⁉

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
朝マックの月見マフィン買ったよー。
ベーコンが入ってるんだね。

美味しかった。
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久しぶりです。
具合悪くて、洋裁(手芸)もブログもお休みしてました。

ちょくちょく覗きに来ていた方、ごめんなさい。

以下の内容はちょっと汚かったり、痛い話なので飛ばしたい方は飛ばしてください。


実は体調不良の原因は生理でした。

いつもは、ぼちぼちツラい月とツラくない月が交互にくる感じで、ツラくない月は鎮痛剤は飲まないのね。
ツラい月も鎮痛剤が効いて、お布団に入っていれば大丈夫な感じ。
ま、色々家事などをやるのはキツイけど。

それで、今回めちゃくちゃキツクてですね。
自分でもビックリだった。
いままでで一番だったよ。


まず、痛くなってきたので鎮痛剤を飲んだんだけど、効かなくて。
痛みで脂汗が出てきて。
痛すぎて、過呼吸になって手足も痺れて。

お腹も壊してさ。
下半身丸出しで、脂汗も出ているせいで、寒い、寒い。

どんどんトイレでお腹が痛くなっていく。
吐き気も出てきて、鎮痛剤を吐き出したくなくて、我慢し続ける。

ま、吐いちゃったんだけど。

マジで、失神しなくて良かった。
家に一人だったし。
喉に詰まったら、大変だった。

今度は、痛みは引いたんだけど。
怠さとか痛かった跡とかがツラくて、動けない。

1年くらい前かな。
体調が悪くて婦人科に行ったら、
『生理痛がキツイと後遺症出ますよ。』
って、言われたのでそれだと思う。

ちなみにその時に検査したので、特に何か特別な生理痛がきつくなる病気とかあるわけではないはず。

心当たりは、ワクチン3回目。
前もワクチンの後、ちょっと辛かったので。

それで、怠いのがしばらく続いて、4日目。
眩暈が酷くて、何かに掴まらないと歩けない立てないになってしまった。
(これは、一晩寝たらすぐ治った。マジで良かった。)

それから、これも後遺症だと思うんだけど、食後に吐き気がずっとあってさ。
昨日あたりから、それが治って、怠さも治りました。

生理痛の後遺症。
マジで疲れた。

ワクチン4回目、打ちたくないなー。
副反応はあんまりないんだけどさ。
生理痛がキツくなるみたいで。

ちなみに中年なので、ピルは飲めないそう。
別の薬で生理を軽減するらしい。
ま、我慢する方を選んだので、断ったんだけど。


---------------------------------


アイロン台ね。
まだまだ綺麗だったので、カバーを替える予定はなかったんだけど。

このシミ。
水に濡れた生地を置いて、アイロンをかけると色移りしちゃうんだよね。
それで、交換した。
01
私のアイロン台は、こんなやつで生地を押さえるだけなので、裁ち切りの生地を交換するだけ。
超らくちん。
02
あっという間に交換できたっ。
生地は生成りのシーチングだよ。
仮縫い用でなくちょっといいやつ。
03

昨日から、ぼちぼちリハビリ⁉も兼ねて、楽なポーチを作ってた。

ちょっと型紙とデザインを前回とは変えてみた。
耳とパッチワーク、タックの向き、首の辺りを変更してみた。


昨日はここまで縫えた。
ここまで縫えると後は、いつものポーチ作りとほぼ同じ。
06
あっという間に立体的な猫ポーチの完成

目のデザインをより猫っぽくしてみた。
どうでしょう?
07
星を追加して、しっぽのデザインも変えてみた。

作った後に気が付いたんだけど、星じゃなくて三日月でも可愛かったかな~。
次は三日月にしようかな。
07-01
耳の柄の方は前と同じ型紙。
08
後側は平らにしてみた。
より本物の猫っぽくするために。
09
前は後側の耳はこんな風にタックが入ってたよ。
09-01
それでね、作ったところ。
裏側はタックがあった方がより耳が立体的になるというか、しっかり形を保つというか。

ま、結論は裏側にはタックがあった方が良いという。
好みかもだけど。

内側の布のマチ。
少し小さくしてみた。
もう少し、小さくてもいいかも。
10
前回の猫ポーチと比較。
どっちの方が好きですか?
12
最初は丸目の方が断然、可愛いと思ってたんだけど、だんだん猫目の方も可愛く見えてきた。


↓お見舞いクリックお願いします!
嘘みたいな話だけど、本当に辛かったんだよ。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

ちょっと今日は、トワルを組む作業は無理かな~っと思って、工作をやってみた。

少し前から、立体的な猫ポーチを作りたいと思っててね。

いっちょ障子紙で作ってみるか!と作ってみた。
長方形と楕円形の障子紙であれこれ折ったり、切ったり。
01-01
で、出来た型紙がこちら。
長方形がどっかに行ったね。

私の作りたい猫ポーチではないものが出来た。
ま、これはこれで、可愛いのでありかな~。
02
こっちは、アップリケの型紙。

絵心がないのね。
しっぽに見える?
03
アップリケのやり方はこちらを参考にしました。
先生、ありがとう!

まずは、図案を消えるペンで不織布タイプの接着芯に写す。
05
ハサミで切って、
06
布に貼る。
07
接着芯に沿って切る。
どうしても鉛筆ではやりたくなかったのでね。

タナローンって透けそうだからさ。
08
耳の部分はジャケットなんかに使う接着芯を貼ってみた。
09
ポーチのくせにパーツ多いんだよね。
所詮、ポーチだから、すぐに縫えるだろうと思って、縫ったら結構、時間かかった。
10
ポーチの内側にマチを付けてみた。
初めて付けてみたけど、簡単なんだね。
12
返し口は底にした。
縫えるところだけミシンで縫って、残りはまつり縫い。
13
猫ポーチ完成!
すごくかわいい
ラブリー
15
しっぽも味があって可愛い
16
上から見るとこんな感じ。
一応、立体的。。。
17
ガバっと開くよ。
マチ、もう少し小さくてもいいかも。
18
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
これね、出来上がったら型紙を公開しようと思ってたんだけど。
想像以上に複雑な型紙で。

製図じゃ無理だよね。
pdfだよねー。

pdfは、理解するのにすごく時間がかかりそう。
需要あるか分からないしな。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

明けましておめでとうございます!
今年も健康であって、洋裁に飽きない限り更新すると思うので、よろしくです!

元日の今日は、予想通りというか、
暇!

帰省なし、初詣もなしなのでね。
自宅でのんびりよ。

住んでいる県では、不要不急の外出は控えるように言われてるしね。
初売りもデパートも外食も何もかもパス。

掃除も料理も明日あたりから、やればいいし。
洗濯はコロナ禍になってから、主人が毎日やってくれるしね

----------------------------

年末に主人の同僚の方達やご近所の方から、色々貰ってしまったのよね。
19
またマスクを作って、プレゼントしようかな~と。
会社の人たちは、貰ったマスクの着け心地の話をするのが楽しいらしい

こちらのレディブティックから、

このマスクを作る。
鼻とあごにマチが付いているのは、作ったことないんだよね。
01
型紙を写す。
03
男性用の型紙はレディブティックに残念ながら、載っていなかったので、拡大コピーしてみることに。
帽子の型紙は、確か拡大・縮小コピーで良かったから、マスクも出来るかな~と。

もう型紙を男性用に修正するの面倒くさくてさ


試しに111%で拡大。
印字が薄くなっちゃったけど、なんとかまぁ見える。
04
障子紙とこの前の残り生地を使って、マスクの仮縫い。
05
顔にあててみたら、丁度良い感じ。
06
主人にも試着してもらって、型紙を決める。
07
生地は家にあったこちらの生地を使おうかな~。
左から、リバティのタナローン、よく伸びる触り心地の良いニット地、ダブルガーゼね。
08
裁断して、
09
職業用ミシン、カバーステッチミシン、ロックミシンを使って縫い縫い。
ミシンの糸替え、面倒だった
10-01
マスク完成
13
ちょっと、下着のパンツっぽいなぁ~と思わなくもないけど。
ま、いいっか。

会社の人達には、
『やっぱり、あっちのマスクがいい。こっちの方だと、ここがちょっとな~。』などマスク談義を楽しんでくれるといいな。

ちなみにマスクの内側はこんな感じ。
14
マチをマスク本体に縫い付ける時に、マチを伸ばし縫いをするような型紙になっているのよ。
さすがレディブティック!と思った。

そうだよねー。
伸ばして縫った方が、より立体的になるよね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

残った時間で、紅茶のシフォンケーキ作った。
久しぶりにシフォンケーキ作ったんだけど、すごい簡単だったんだね。

バターをクリーム状にしたり、溶かしたりする作業もないし、卵白はアッとういう間に泡立つしさ。
20
前にベイクドチーズケーキを作ったときに残った生クリームを載せて食べた。
少しだけラム酒を入れたら、超美味しい
21
シフォンケーキ、やばいね。
軽いからどんどん食べちゃう

スポンジでほとんど空気だから、0カロリーとか言いたい。
穴が空いているから、0カロリーでもOK。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は朝早くに目が覚めて、あんまり寝れなかったので、今すごく眠いんだよね。
なので、更新は手短に簡単に。

コロナになる前は、朝早くに目が覚めるなんて事はなかったのに今は、たまにあるんだよね。
やっぱり、精神的にきてるのかね。

今日は、寝不足で頭がぼーっとしてたので、自分用のトートバッグを作ってたの。

縫っているときね、ミニトートバッグの出し入れ口のところをクリップで押さえてたんだけど、
01
生地がすごい分厚くて、耐えられない古いクリップがパキパキ折れた
02
この写真を撮った後、さらにもう一個壊れた
10年くらい使ってるクリップだけ、劣化で壊れたんだと思うんだけど、ちょっとくるよね。
あーあ、追加でクリップ買わないとダメかー

精神的にきたけど、なんとかめげずにトートバッグ完成
持ち手のところのデザインが可愛いよね
リバティの生地も可愛い。
03
内側はポケット付き。
04
反対側は、ファスナーポケット。
05
最近、マスク、消毒液、水筒(サイクリングのため)を追加で持つようになって、ちょっとトートバッグの大きさが足りない感じだったんだよね。
それで、少し大きめのトートバッグが欲しくてね。

夕方、このトートバッグを持って、買い物に行ってきたの。

丁度良い大きさで大満足

使いやすい大きさで、デザインも可愛くて、素敵に出来たと思う。
ユザワヤ、ありがとう

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ