この前の子供服にリボンが欲しいとのことで、リボンを付けてみる。
仮縫いなのでね、手縫いで付けちゃうよ。
02
あら、とっても可愛い。
03
いつもこうゆうのを仮縫いするときは、裁ち切りなんだけど、わざわざ縫ったよ。
多分、大人用と違ってハリがでるんじゃないかなーって。

そうしたら、垂れてくるのね。
予想外!
04
教えてもらったところ、後中心にひも通し布を付けるらしい。

知らなかった!
勉強になるねー。

---------------------------------

今度、親戚のおばさんの家に遊びに行くことになってね。
いつも洋服作っているおばさんとも仲が良いのよー。

というか2人で仲良ししているところに私が割り込んでしまったというか。

洋服を作っているおばさんには6月の九州旅行で会ったのでね。
もう一人のおばさんの方にも会いに行きたいなーって。

本当は3人で会いたいけど、御歳を召して会えなくなってしまったのよねー。
残念。

それで九州のおばさんに便利な小物を聞いたら、透明ポーチがいいというのでね。
透明ポーチを作ってたよー。

まずは材料を買って、
06
作る―。
08
おばさんのところは女性の人数が多いのでね。
ポーチも多めだよー。

ちなみにペタンコポーチは仕切りがあって、ビニコの裏側が見えないようになってる。
09

---------------------------------

髪を切りに行ったんだよ。
安いところで。
そして、自分で白髪染めをしたのね。

主人が
『美容院でやってもらえよ。』
って言うんだけど、
浮いたお金でビニコとか本を買いたいのよー。

というわけで本を買ったよー。
中古だから、安いんだけど。
10
製図は参考になるけど。
肝心なところはやっぱり教科書の方が書いてあったりするね。

文化の子供服の教科書は製図・制作をやっている人じゃないと無理だね。
子供服がたくさん載っているのはいいんだけど、作り方はそんなに丁寧に載ってない。

そこ、そこが知りたいの!
みたいなところがなかった。

裏布の裁ち方なんだけど。
スカートの裏布(裾部分)はどのくらいで切ればいいのー⁉

袖のイセの量も書いてなかった。
ま、これは婦人服も書いてなかったりするけどさ。

※精読したわけではないので、書いてあったらゴメン。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ビニコの手持ちがなくなってきたので、新しいビニコが欲しい。