ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:ボックスポーチ

今日は、依頼者様に頼まれたティッシュケースとボックスポーチを作ってたの。
昨日の疲れが残っていて、のんびり作っていたら、あっという間に夕方になってたよ。

ボックスポーチの生地を白大島から取ろうかなと。
残布はマスクと言われていたので、型紙を載せて、最適な柄と配置を考える。
01
大体、決まったので、大雑把に接着芯を貼る。
02
裁断。
どうだー!
綺麗に柄が出るように祈る。
03
『依頼者様に正絹の水色の生地を裏布にしたら、どうかな?』と提案したのよ。
提案したときは、生地は多分足りるぐらい余裕であるだろうと。

ギリギリだった
なんとか足りて良かった。

たくさんあるように見えたのは、全部、衿やおくみなどの細い生地の部分が多かったせいだった
ちゃんと確認してから、返信することにしよう。
04
ティッシュケースの生地が揃って、
05
ボックスポーチの生地も揃ったので、
06
縫って、ティッシュケースの出来上がり
疲れていたから、途中経過の写真はなしで。
08
裏側
10
壺と鳥の位置も素敵な位置にきたと思う
内側もちゃんと水色の正絹。
11
ボックスポーチも出来た
12
反対側
13
鳥の位置、いいじゃない!
Good!
内側も水色で涼しげに。
14
生地は、この位残った。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
霧吹きが壊れたんだよね。
洋裁を始めて間もなく買ったので、もう12年以上使ってるのかな?

水を入れる部分は、とうの昔に劣化で割れて100円ショップのに替えたりして、騙し騙し使ってたんだよね。
もういい加減、寿命なんだけど、それでも気に入ってたから、ショック!
99
霧を吹くと、赤い矢印の部分からも霧がピューっと出る
頑張れば、使えるけど。

頑張るか?
どうするか?(汗)

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日もランキングポイントが5日連続の100越えの130!!
いいのか?!
小躍りしたいけど、我慢。
運動音痴で怪我するからね。

大島紬の綿入りコートがやっと完成したのーー!!
途中、マスク作りや家事に追われて、制作が大分遅れてしまったのだけれど。
本当、申し訳ないです。

ボタンホールに出していたコートを持って帰って来たのは実は土曜日だったんだけど、トルソー出すのが面倒色々あって、今日やっとお披露目出来た
01
ベルトを付けるとこんな感じ。
(このトルソーはLサイズなので、ちょっとウエストが太いけど
02
03
スリットと袖口の濃ピンクが可愛い過ぎ
04
横から見ると大体、模様の高さの位置が袖と身頃であってるよね?!
ウエストの位置で合わせたんだけど

専用のボタンホールミシンで開けたボタンホールはこんな感じ。
私がボタンホールを開けるとここまで、綺麗に出来ないんだよね。
05
ベルトをしても邪魔にならない位置にシームポケットは付けたんだよ。
06
裏布はこんな感じ。
着物の八掛(濃ピンク)を裾と袖口に使ったの。
一応、着物の裏布をイメージ。
07
08
無事に綿入りコートが出来上がって、本当に嬉しい

09
ボックスタイプのポーチを作るために裁断。
10
裏布はミニトートバッグと同じ無地の正絹ね。
今日の作業はここまで。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、主人が早速、昨日作ったマスクを着けてウォーキングに行ってくれたの。
生地はいいらしい。
だけど、暑かったみたい。

鼻のところに生地があると、暑いらしい。
んー、涼しいマスクもうちょっと考えてみる。

大島紬で作った綿入りコートミニトートバッグの残り生地でポーチを作ったの。

まずは、残った大島紬に接着芯を貼って、裁断。
コートを作った残りの裏布で裏布も裁断。
合皮も裁断。
11

12

13
ファスナーと一緒に縫って、L字型ポーチ完成。
14
バネ口金のポーチも完成。
15
ファスナーを付けて、ボックスポーチ完成。
16

明日あたり、関東では雪が降るみたいね。
もう降ってるところもあるとか。
外出は気をつけないとね。

大島紬の綿入りコート、ミニトートバッグ、ポーチは落札日を2月1日(日)でヤフオクに出品予定です。
興味がある方は、見に来て下さい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は大島紬のポーチを作っていたのよ。

大島紬の生地は薄くてデリケートなので、裏には必ず接着心を貼っているの。
生地を裁断。
01

02

03
縫ったら、ポーチの出来上がり。
L字型に開くポーチで、薬やリップクリームを入れるのに便利なの。
薬が手放せないお年頃なのよね
06
これは、ファスナー付きティッシュケース。
07
ボックスポーチね。
化粧品を入れるのに便利な大きさ。
09

今回、作った綿入りコートミニトートバッグ、ポーチ類は落札予日を29日(日)で出品予定です。
良かったら、見に来て下さい。
ただ、今回のは使った大島紬が高いので、出品する値段が高くなります。

売れなかったら、自分で着るからいいのだけれどね。
やっぱり、大島紬は美しいし、縫っていてもすごく楽しい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日も大掃除を少しして、疲れたので、手短に更新ね。

トートバッグを作った残りの大島紬に接着心を貼って、裏布や合皮も裁断する。
01

02

03

それぞれ、縫う。

合皮を縫うときは、滑りやすいようにテフロンの押さえ金を使っているのよ。
2㎜の段付き押さえね。
そして、ステッチを目立たせたいので、糸は太くしてね。
04

糸が太いの分かるかな?
05

縫ったら、出来上がり。
06

裏布は綿入りコートの裏布と同じね。
07

L字型ポーチ
10

ファスナーがL字型に大きく開くのよ。
11

ファスナー付きティッシュケース。
08

09

落札日を24日(日)にして、近々出品予定です。
良かったら、覗きに来て下さい。


残りの時間で頼まれた喪服を製図。
自分のじゃないから、定規とにらめっこしながら、製図したのよ。
これも着物のリメイクだから、着物の生地の量を考えながら、デザインしたりしてね。
預かっている着物の喪服も解かないと
20

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31



今日は、大掃除の時に見つけた自分で作った夏用の喪服が出てきたのよ。
これは、母の着物の喪服を使ってリメイクしたので、あんまり材料費がかかってないの。
手間はそれなりにかかっているけど。
31

夏物の絽と3シーズン着るタイプの喪服を組み合わせて、作ったの。
プリンセスラインで、前身頃の部分と袖部分が絽なのよ。
文化の通信教育で提出したんだけど、通信の先生にも褒められたの
32

更にアップにすると絽というのが分かるかな?
33

残り生地でジャケットを作ったの。
35

喪服の羽織で半裏の衿なしのジャケットも作ったのよ。
ちょっとシワが気になるね。
34

遠くから見ると分からないけど、柄があるので、羽織って分かるよね。
34-01

この喪服にカビが生えていたので、思い切って家で洗濯してみた
おしゃれ着コースでエマールを使ってね。
着物は全部、水通ししてから作ったし、材料費が安かったので、クリーニング代をケチったのよ。

ちょっとシワになったけど、アイロンを軽くかけたら、無事に着れる状態になったよ
良かった
袖万があるから、無事に袖にアイロンもかけられたしね。

袖万がないとちょっと大変かも。

袖万がない場合は、朝刊1部をくるくる巻いて、フェイスタオルを巻いた簡単袖万を使ってもいいと思うよ。
佐藤貴美枝さんのプロソーイング教室では、それで十分だって教わった。
私も使っていたけど、硬さが丁度いいのよね。

新聞ない人は、ラップ芯や麺棒にフェイスタオルを巻いてもいいかも。
ちょっと硬いけど。

↓袖万って、こんなやつ。



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

このページのトップヘ