夜寝る前にブログを書いていてね。
最近は疲れて、眠くて眠くて、更新せずに寝てたよ。
今日は頑張って、久しぶりに更新するぜー!
とは言っても今日は大掃除を4時間くらいぶっ続けでやっていてクタクタなのさ。
さっさと更新して寝るぞー!
大掃除しているとなんでこんなに汚れるのかといつも思うんだよ。
今回は冷凍庫の中がゴミだらけだった。
そんなに取っ散らかる要素がないと思うんだけど。
後々、床下収納なんて年に1回の非常食の入れ替えの時しか開けないのに汚いのはなんでなんだーーーー!!!
---------------------------------
3,4日前にダブルのコートがやっと出来あがったのよーーー!!!
11月11日に記事を書いてから、大分たったわね。
取り寄せていた絹穴糸がやっと届いてね。
もうこれ以上、練習してもあんまり手縫いボタンホールは上手にならないと判断した。
もうちょっと練習すれば更に上手になるかもだけど、もう練習したくないし。
自分なりにYoutuber先生の動画をたくさん見て、自分にあった手縫いボタンホールの縫い方を見つけたよ。
自分のやり方なので、合わない人もいると思うし、違うやり方の人もいると思う。
あくまで私の場合の手縫いボタンホールのコツ(メルトンコート)を紹介。
縫い方は載せないよ。
あくまでコツだけ。
~手縫いボタンホールのコツ~
①ミシン目は細かく私のミシンはヌーベル470でこの位の細かさにした。
②ボタンホールを作りたい大きさにステッチする。
均等に綺麗な幅のボタンホールを作るために1.5㎜幅の段付き押さえを使用。
2㎜幅は太かった。
②を縫い終わったところ。
ボタンによるけど大体『ボタンホールの寸法=ボタンの幅+ボタンの厚み』
③ボタンホールの周囲をぐるっと最初に縫うんだよね。
私の場合、丸いところが上手に均等にまつり縫いが出来なくてね。
それでこの時に、均等に綺麗に丸を作るようにした。(内側でなく一番外側を綺麗にするように)
・青い矢印(↑)の直線のところはミシン目を基準にまつり縫いをする。
ここの絹穴糸は3本になってる。つまりグルっと3周してる。
・赤い矢印(↑)の丸いところは内径の目がつまりやすいので粗めにまつる。
一番外側の糸を基準にまつる。
・緑色矢印(↓)のところは内側が微妙に外側より広がっていて、ほんの気持ちだけ目を詰めてまつる。
・まつる時に出す最初の針は写真の通りの真ん中で。
そうすると1回目のまつる時に綺麗にいく。
④まつり縫いのコツ。
針を生地に通して糸のわにくぐらせた後、糸を引っ張る時、真上に引っ張ってキュッと締める。
⑤力を入れずに横に倒す。
⑥出来上がった手縫いボタンホールだよ。
あんまり上手には出来てない。
けど、自分で着る分には十分!合格~!
上記のやり方だと、あんまり練習しなくても上手に手縫いボタンホールが出来るようになると思う。
マジで丸いところが難しい。
キュッと糸を締めると生地が縮むからさー。
この方の手縫いボタンホールがとても美しい。
ところどころ参考にしました。
ありがとうございました。
ちなみに私の場合、絹穴糸を蝋引きして使ったよ。
蝋引きしないYoutuber先生もたくさんいた。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
さてさて、苦労して手縫いボタンホールをしたダブルのコートが出来たよ~♪
一応、ダブルの部分にくるみスナップを付けたよ。
使わない気がするけど。
裏布はこんな感じ。
腰のあたりにポケットを付けた。
このポケットにビニール袋と小銭入れを入れて手ぶらで散歩に行くんだ。
胸にも内ポケットあるよ。
残り生地の白っぽい裏布、クリーム色っぽい裏布、ベージュっぽい裏布を寄せ集めて作ったのね。
残布って分かんないね。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
明日はワクチン接種です。
またしばらくお休みします。