昨晩の夕飯の時に主人と相談して、カレーをくれた方にマスクを贈ることに決めたのよ。
なので、今日はそのマスク作り。
カレーをくれた男性は、独身で布マスクを使っているらしい。
だから、布マスクをプレゼントしたら、使ってくれるかも。
一人暮らしみたいなので、アイロンは持ってなさそうな気がする。
なので、洗濯してもアイロンが要らないタイプのマスクにすることに。
デニム調のクールマックスの生地を使ってマスクを作る。
この生地は、洗濯してもシワにならないので。
3つ作った。
裏は綿100%の新モスね。
もう一枚は好みが分かれるシフォン生地のプリーツマスク。
息が楽で涼しいんだけど、防御力が弱そう
このしじらの生地。
マスク用に買ったんだけど。
マスクにはちょっと不向きというか、
カッコよくないマスクが出来るというか、
洗濯するとちょっと歪みがひどくなるというか。
中途半端に残ったこの生地で、巾着袋を作る。
これで、中途半端に残ったしじらは捨てられる。。。と思う。
この巾着袋の大きさは便利で、モバイルバッテリーやケーブルを入れたり、バッグの中を整頓するのに丁度いいと思う。
巾着袋にマスク4枚を入れて、プレゼントすることに。
小物って作るの簡単だけど、たくさん作るとやっぱり時間を取られるね。
中々、ジャケット作りは進まず
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
頂いたカレー(にしきや)は今日の夕飯時に美味しく頂きました。
牛ハヤシとガーリックシュリンプカレー。
ベビーコーンはこれでもかっって位、たくさん入ってました。