ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

カテゴリ: コート

ごめん。
今日も洋裁ちょびっとしか出来なかった。

実はGPSを利用したゲームにはまっていて、今日がイベントの日でね。
多分、4時間くらい自転車に乗っていたと思う。
楽しみ過ぎた。

この前、先生に見てもらったコートの製図の型紙作りをしてたよ。
後身頃と袖の合体した型紙。

これだけやった。
これがただ写すだけじゃないので、時間かかるんだよ。
01
最近、先生が修正するときは細かいところは合わせてくれないのでね。

ま、『私が合わせなくていいよー。』
って言ってるからなんだけど。

もちろん他の人達には丁寧に指導してるよ。

先生の言っていることや理屈を理解していれば、自分で直せるからね。
いいのさー。

それに襟とかって、等分にして2㎜ずづ切り開いてとか、いちいち先生に直してもらわなくても言ってもらえば自分で出来るし。

先生に襟ぐりを直してもらうじゃん。
そしたら、襟の製図も変わってくるわけで。
そこで襟のサイズをいちいち直してから、直したら大変だもんね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

---------------------------------

あんまり洋裁ネタがないので、気になった九州旅行の注意点を少し書く。
大したことじゃないけど、私がネットやるるぶで調べた時、見つけられなかった情報を少し。
誰かのお役に立てれば。

年寄りに接することが多いので年寄り目線になってるかも。

今回、情報を調べるのに役に立ったのがバスツアー。
やっぱりプロが組んだ行程はすごいね!

1.えびの高原
10
バスツアーにも組まれている。

高原植物が見られて池も見られる素敵な高原。
だから、歩くの楽だと思ったんだよね。
上高地感覚。

写真のような大きい石で舗装されていて、こういう階段を上っていく。
写真は白紫池までの道。

通常のウォーキングシューズだとキツイ。
下りはマジで足をくじきそう。
本当に歩きづらくて、脇の方のただの坂道になっているところを歩けるときはそちらを歩いてた。

傘は絶対に無理。
かっぱの用意は必須。

標高が高い(1200m)ので肺活機能が落ちている年寄りは注意。

駐車場横あたりに休憩も出来る売店(テーブル3つ・各テーブルに椅子3つくらい)があって、そこでかっぱも売ってたよ。

---------------------------------

2.高千穂峡
4月19日(水)に行ってきた。(写真の時間は12時08分)
前日までは雨予報だったかな⁉
11
ボートはすべて出払っていて、予約しないと乗れない感じだった。
聞いてはいないけど。

レストランの店員さんに聞いたら、
『今日はすごく空いてるよー。
昨日は混んでいて、すごくラッキーね。』
って言われた。

見つけられなかったのかもしれないけど、第一駐車場から第四駐車場まで満車でした。
道の駅 高千穂の第二駐車場に停めて歩いた。

それが行きは下りでいいんだけど帰りの坂道が上りでキツイ。
高齢者には無理だと思う。

『バスツアーに滝が見えるところまでタクシーで案内します。』っていうのがあって、
御橋(上高地の河童橋みたいなところ)までタクシーが来ていてこれか―!って思った。

高齢者はタクシーをお勧めします。
バスの駐車場でなくバスを一時的に停める場所と人が待つ待機所みたいな建物があったんだけど、そこからでもかなり歩く。

---------------------------------

3.高千穂神社
12
この階段を上るので高齢者は体力と相談して。

4.天岩戸神社・天安河原
13
ここは確かネットで調べて所要時間を30分ってしてたんだよね。

天岩戸は神域で立ち入れなくて、天岩戸神社の裏側の高台から見れる。
もちろん撮影も禁止。

で、それを見るためには各時間の00分台、30分台に説明を受けてお祓いを受けなければならない。
これを見たい場合は10分位時間取られる。
上手に時間が合わない場合は、これ以上に時間がかかる。

※お祓いが終わってなければ、途中参加OKだよ!

話がとても上手で良かったよ。
拝観料が掛からないので、説明代?(施設補修に使われる)を任意で払ってね。

天岩戸神社からまぁまぁ早歩きで往復20分強で天安河原に行ける。
ただ階段、坂道が少々あるよ。

---------------------------------

5.熊本城
熊本城ミュージアムわくわく座を見てその2階から、熊本城に行きました。
下記のような道をそれなりに歩く。

これが遮るものがないので、とても暑かった。
暑い季節に行く人は帽子か日傘必須。
14
ここはバスツアーの所要時間が60分になっていたので予定はその通りにしてたんだよね。
わくわく座、城の中、桜の馬場でのお土産物色で2時間ちょっと超えた。

バスツアーの所要時間って結構正確なんだけど、これは外れた。
多分、バスツアーが高千穂峡→大観峰→熊本城→フェリー』っていうルートだからなんだと思う。

そりゃ高千穂峡行くなら、あんまり時間取れないよね。
バスから滝まで時間かかるからね。

城の中は冷暖房が効いていて、エレベーター完備。
高齢者やベビーカー、車椅子の人達に優しい。

とは言っても、天守閣だけは別みたいなことが多いんだけどそんなこともなくエレベーターで天守閣まで行ける。
ただ、ルートが1階ずつなので、その都度エレベーターを使うとなると観光に時間がかかるよ。

---------------------------------

6.鵜戸神宮
15
写真に見える石の階段は雨が降っても滑らないよ。
ただし、手前のアーチ状の木造の橋が滑るかも。
高齢者は注意。

駐車場が3か所あって、一番近くの駐車場に停めた。
というか他の2か所が見つからなかった。

雨で平日の金曜日で駐車場は9割埋まってた。
問題がここに行くのにちょっと狭いトンネルを抜ける。

運転者(主人)は怖かったみたい。
『(対向車、)来るな。来るな。来るな。』
って唱えてた。

後、駐車場の手前の道が車通しがすれ違えないんだよね。
待避所みたいなところに一台が留まってやっとすれ違える。

行きと帰りで3台すれ違った。

初心者は行ったらダメだと思う。
特に混んでそうな休日は。

---------------------------------

7.青島神社
PXL_20230421_040340503
雨が降っていても高齢者が滑りそうなところはなかったな。

金曜日の昼頃に行ったよ。
写真の時間は13時03分。

駐車場に入る前に有料の駐車場に誘導している人がいた。
空いていたので無料の駐車場に停められたよ。

混んでいたらしょうがないけど、無料の駐車場あるよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
最後に追記。
5月下旬から6月上旬に行く人は道の駅なんごうが良いと思う。
ジャカランダが見ごろらしい。

バスツアーのパンフレットの表紙のトップにカラー写真と一緒に載ってた。
バスツアー会社も相当おすすめみたい。
だって、他の全国の旅行の行き先を押しのけてよ。

もうひとつ追記。
宮崎市内から青島神社までサイクリング出来るよって紹介しているページがあるのね。
車で走った感想は。

歩道もないし、自転車が走るようにブルーに塗られているわけでもなく。
ただの車道のみ。

ロード自転車に慣れている人ならいいけど、街乗りの人は危ないかも。
ヘルメット借りられるか分からないし。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。
忙しくて、ブログ書く時間なかったんだよ。

単純に時間の使い方が下手くそっていうのあるかもだけど。

---------------------------------

作りかけのコートね。
ボタンとボタンホールだけだったんだけど。

手縫いでボタンホールをやりたいなーって、練習してたんだよね。
中々、上手にならなくてね。
01
これ以上、練習してたらコートを仕上げるのが嫌になってしまうのでね。
作り終わらないのが一番、避けたい事態なので。

とっととミシンでボタンホールを作ることにした。
待ち針でボタンの位置決めをする。
02
ボタンホールを作ってボタンを付ける。
今回、全てのボタンは×で留めたよ。
02-01
パイピングのコート出来たぜっ!
誰か褒めてーーーー!!!

インナーは付いてないよ。
03
後側はこんな感じ。
ベンツも付いてるよ。
05
インナーがないとドレープが出て綺麗だよね。
私はインナーがない方が好き。

ポケットと袖ベルト、頑張ったなー。
ポケットの袋布は深いよー。

スマホを入れても落ちそうにないくらい。
底に辛うじて指先が付く。
06
インナーは前にも載せたけど、また載せる。

綿はシンサレートだよ。

最近は、腰の辺りまでインナーないよね。
ベストの丈くらいまでが多いよね。
07
ベンツのくびれあるよ。
08
内側にはポケット付けたよ。
09
ポケット見えないのでアップで。
10
背中にもポケットあるよ。
カイロ入れね。

ちなみに背中心は無理矢理にした。
表布の背中心は肩甲骨あたりに膨らみがあって、ウエストから下はくびれてるよ。
11
インナーを付けるとこんな感じ。
ドレープが減って固く見える。
12インナー付き
後はコチコチに見える。
13インナー付き
ベンツをめくったところ。
インナーが長い。
14
今回作った襟はあんまり好きじゃないかも。

返り線が低いんだよね。
自然にこうなる。
15
返り線を手で上の方に直すとこうなるけど。
16
襟の製図を書いた時に長方形じゃなくて、正方形っぽいかんじだったんだよね。
ブラウスにはいいけど、コートにはあんまり合わないんだね。

勉強になりました。
コートでこの襟は二度と作らん。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
洋裁教室でこのコートを他の生徒さんに見せたら、
『先生に褒められたでしょう?すごく』
って、言われたんだよね。


ま、褒められなかったよ。
『ここの縫い方が、直線でない。
ちょっとつれてる。
ポケットのステッチはこうやった方が良いんじゃない?』

先生、私には厳しいんだよね。
他の生徒さんは、褒められるらしい。

『きっと、出来るからよー。』
って言われた。
※大事だから、大きくピンク文字にしました。


えーと、私も褒められたいーーー!!!
誰か褒めてーーー!!!

文化の先生だからかね。
通信の文化なみにダメ押しされる。

このコート以来、多分褒められてないのでは。
全部の作品を見せてるわけではないのだけれど。



今日、履いていたパンツも手作りだったんだよね。
これもダメなところ指摘されました。(汗)
何故なら、パンツの製図してたからさ。

『ストレートなら、ちょっと太いんじゃない?もうちょっと細めでも。』

あ、あの、小デブだからゆったりが好きなんですーーー!!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

実家から帰って来たよー。

洋裁やらないと割と暇なはずなんだけど。
バスに乗って買い物に行ったり、親戚の家に行ったりで忙しかった。
あんまりのんびりは出来なかった。

遠くに出掛けたので、ケーキを買ってみたよ。
あまおうチョコケーキとモンブラン。

とても美味しかった。
ケーキ好きが二人いると楽しいね。
31
下記は実家の近所の公園を散歩したときの景色。
今、住んでいるところにはこういう公園がなくてね。
散歩すると癒される。
30

---------------------------------

コートのインナーに付けるポケットを縫ったよ。
すごく簡単なやつ。

口布を作る。
01
ポケットに糊の面を上にして、接着芯を表側に縫い付けて、矢羽に切り込みを入れる。
02
接着芯を裏側にひっくり返してアイロンで貼る。
03
口布を付ける。
05
ファスナー付き簡単ポケット出来たぜっ!
裏側はこんな感じ。
07
ポケットをインナーに付けた。
本当はもう一個はフラップ付きのパッチポケットの方がいいと思うんだけど、面倒だからファスナーにした。
ファスナーの方が簡単なんだよ。
07-01
迷ったんだけど。

パイピング余ったんだよね。

後見返しを付けることにした。
面倒だけど、なくてもいいんだけど。

一応、高級仕立てということで。
08
アイロンを掛ける時、パイピングしていると楽だね。
アイロンを掛けるための厚紙を作らなくていいんだよ。
10
落としミシンで付けたぜ。
11
裏布と色があってないような気がするけど、ま、いいか。
12
ようやく綿入りインナーを縫い合わせられた。
13
裏布と綿入りインナーを捨てミシンで縫い合わる。

綿の入ってない裏布の方はキセが入ってるよ。
お手本にしているインナーもそうなってた。
14
買ってきたバイアステープを使って、
14-01
縁どりしたよ。
外カーブをイセこみ気味で縫うの難しいね。
15
バイアスの縫い合わせは斜めにした。
16
やっぱり、斜めに接ぎ合わせるのが綺麗で一番いいのかな~って。
17
ボタンを付けて、なんとかインナー完成!
19
ポケットは3つ付いてるよ。
背中のはカイロ入れ。

多分、使わないと思うけど。

そんなこと言ったら、こんなに内ポケットも要らないんだけど。
20
裾のくぼみは、ベンツのところね。
21
ボタンとボタンホールの位置もバッチリ!
やったぜ!
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
実家に行くと料理をするのは、いつも私なのね。

今回、非常時用に買ったカセットコンロが発掘されて。
なんと、少なくとも10年は放っておいたものらしい。

なのでIHコンロの上にカセットコンロを置いて、料理してた。

アホみたいだけど、換気扇が使えるからね。
高さがあるから、料理はしづらいよ。
33
ボンベ1本で3食分(ラーメン、炒飯など)くらいしか作れないのね。
備蓄用に追加で3本買った。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

コート作り、キリがいいところまで出来たわけではないけど、更新するぜー。

何故なら、明日から実家に帰るからさ。
当分、更新できない。

お正月、帰ってないんだよ。
だから、感染者も減ったし行ってくるねー。


ダラダラ縫っているわけではないんだけど。
中々、コート完成しないな。

ま、ダラダラ過ごしているかもだけど。
休憩しないと動けないんだよ。

---------------------------------

ボタンが足りないことが分かったので買いに行ったよ。
袖にもう一つずつ付けようかと。

それとインナーのボタンが2つ足りないことに気が付いたから。
袖下のボタンを数え忘れてた。
00
粗裁ちしてキュプラとシンサレート(暖かい綿)をキルティングしたよ。
単純作業で結構、大変。
01
綺麗に速く縫えるようになったなー。
嬉しい。

大島紬で散々縫ったもんねー。
02
型紙通りに綺麗に切る。
03
スレキの内ポケットも切る。

今回のコート、すごい凝っていてね。
作るのが嫌になったら、付けないかも。
05
次は黒とチャコールグレーのキュプラだよ。
色んな洋服を縫った残布だね。

黒いけど、厚さとか微妙にそれぞれ違うような気がする。
06
これをキルティングと同じ型紙で切って縫った。
07
表側のコートの仕上げだよ。
ベンツの始末はこんな感じ。

この後、千鳥がけをしたよー。
10
ま、色々不満はあるけど。
11
初めてのコートのベンツにしては良い出来だと思う。
自分で褒めたい。
11-01
後はボタン付けとボタンホールだけ。
12
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。

このブログは寝る前に書いていてね。
ブログを書かずに寝てたよ。

自分のを作っていると更新サボりがちになる。
依頼者様が楽しみにしているってことがないからさ。

---------------------------------

取り寄せてた材料が手芸屋さんに届いたから、取りに行ったよ。
2㎜幅の江戸打ち紐。
01
前端に付けるパイピングの芯が足りなかったんだよね。

パイピングをするの大分、上手になったけど、やっぱり難しい。
もう、パイピングするの嫌。
02
それでやっと、表布と裏布を合体出来たのね。

そしたら、後見返しと前見返しが反り返るんだよね。
03
実は主人のコートを参考に作っていて。
それを見ると、陰コバステッチしてるね。

真似して陰コバステッチをする。
05
ベンツのところの裏布をミシンで縫う。
06
後中心のステッチのところは縫えないので縫い残して、手まつり。
07
袖下のところにはゴムの輪っかを付けたよ。
08
あちこち中綴じ。
袖下部分は手縫いじゃなくて、唯一ミシンでいつも縫ってる。
いつものことだけど、とても縫いにくい。
09袖下
前端に太いミシン糸でステッチしたよ。
なんとか一発で決まったぜっ!
10
まつり縫い、千鳥がけはまだやってない。
大分、コートっぽくなってきたね。
11
実はこのコートの型紙、全部書き終わってなかった。
やっと書いたよっ!

分かってる人、たくさんいると思うけど、インナーの型紙。
20
でも、インナー面倒だよねー。
特に綿入れが。

キルティングの買えばいいんだけど。
綿はシンサレートにしたいじゃん。

インナー、なくてもOK⁉
でも、ここまで作ったら、あった方が良いよねー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、すごい頑張ってコート作ってたんだよ!

見れば分かる。
たくさん縫った。

で、手芸屋さんも行ったんだよ。
そしたら定休日でさ。

定休日ってあるんだね。
知らなかったよ。
無駄に疲れに行っただけだった。

そして、今日は人間ドックだったんだよね。

つまり、疲れてるんだよ。

簡単に書くから、おかしな文章は見逃しておくれ。

---------------------------------

まずは内ポケット作ったぜ!
縦の内ポケットは初めて作ったよ。

前見返しと前身頃(裏布)の境目のポケットは付けられなかったからね。
01
なんとか無事につぼ型というかぐるっと一周縫えて良かった。
縫い終わるまでは、ドキドキだった。
02
次は袖に付くあれ(名前分かんない)にボタンホール。
05
次は袖付けだよー。
ここは、もう慣れているもんで割と楽々~。

縫うのは大変なんだけど、気が楽というか、ね。

ちなみに自分は0.8㎝くらいで縫うよー。
06
そして、ユキ綿を付けて1㎝で縫うよ。
07
次は後見返しだね。

パイピングを付ける時、外カーブのところね。
バイアステープが太るんだよ。

テープ端と布端を合わせて縫ったらダメなんだよね。
微妙に手加減でテープをはみ出して縫った。
10
縫い代1枚を半分に切って、丸みはぐし縫いしたよー。
合ってるか分かんないけど、綺麗に出来たから正解!ということで。
(襟はこうやること多い。)
11
後見返し出来たよっ!
12-01
次は肩パッドだね。
自分は1㎝ほど出すのが好き。
13
綺麗に出来てるじゃん!
上手だね!(自画自賛)
大事だから、大きい文字で。
14
ここまで縫えた。
15
パイピング入りまくりで頑張ったよ。

裏布は残り生地なので、カラフルだよっ!
16
材料が揃わないので、これ以上は縫い進められないんだよね。

ま、家事をサボりまくったので、そろそろ家事をやらないと。
縫っている暇はあんまりないかも。

それとこのコートの型紙、まだ全部書いてないんだよね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
主人と一緒に人間ドックに行ってね。
主人がこんなメジャーを貰ってた。

簡単にウエストサイズが測れる。
便利だねー。
99
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日はサイクリングから帰ってすぐに、運動不足だという主人に誘われて散歩に行ってたの。
そしたら、やっぱりすごい疲れるよね。

それで、昼寝したせいで、早く起きてしまって早朝にブログ更新してるよー。

---------------------------------

コートのボタンが欲しかったので買いに行ってた。
ちょっと大量に必要で出費がアイタタ。
02
一部商品を除いて全品40%引きのクーポンがあったので調子にのって、色々買ってしまった。
買い過ぎた。
01
ちょっと便利そうなチャコがあったのよ。

便利過ぎて、
なんだってー!
と叫びたくなる。
03
自然に消えて、しかもアイロンで消えて、水でも消えるだとー⁉

水色、紫、ピンクのチャコペンは水で消えたり、自然に消えたりするけどアイロンでは消えないのよ。
しかもアイロンを使うと消えなくなることもあるという。

ローチャコは水では消えない。
アイロンでは消えるけど。

その2つの性質を併せ持つだと⁉

スゲーな!

ま、どうせ絹(大島紬)やキュプラには使えないと思うけど。
シミになる気がする。



早速、放置してた曲がった針を交換したよ。
変えるの面倒だよねー。

ついつい放置。
05

---------------------------------

昼寝してしまったので、ろくに洋裁はしてないよー。

ボタンホールの試し縫いををして、
06
ボタンホールをやってたよ。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日行った手芸屋さんは接客がとても丁寧なのね。
日暮里だとつっけんどんな接客、多いんだよね。
もちろん愛想の良い店もたくさんあるよ。

その愛想の良いお店よりも丁寧なのよー。

いつも心の中で
『お、おう、丁寧にどうもありがとう』
と思ってる。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。

実は3日ほど前から、鼻水が止まらなくてね。
で、とうとうコロナになったか、風邪ひいたかな?って。

一応、家事をさぼって昼寝を多めに取ったりしてたの。

ブログは夜寝る前に書いていてね。
それで書かずにさっさと寝てたのよ。

そしたら、花粉症の人が
『何日か前から、めっちゃ花粉飛んでるよ~。目がものすごくかゆい。』
って言うのね。

あっ、そっかー。
風邪じゃなくて花粉症かー。

もっと早く言って欲しかった。
だって、必要最低限の外出だけにして、パン屋や手芸屋に行かなかったからさ。

パン屋ね。
週2日の営業なんだよ。

次の木曜日まで食べられらない。

あー、パンー、パンー。
パンが食べたい。

---------------------------------

最近、やってたこと書いていくよー。

実はパイピングで洋服を作ることが初めてでね。
初挑戦だぜーー!!!

それ以外の初挑戦も入っていて、色々私にとっては大変なデザインになってるぜっ!

この前切ったバイアステープを伸ばして、江戸打ちひも2㎜幅を包んだよ。
写真はないけど、1㎝で縫えるようにバイアステープを切ったよー。
01
ポケットの口布を作る。
02
前身頃の胸ダーツも縫うぜ。

裏布あるもんねー。
割ったよー。
03
ポケットの位置に印付け。
05
で、ちょっと口布を解いて、ポケットを縫ったよ。
一般的な箱ポケットの縫い方にした。

なんだけど、ちょこちょこ変えた。
矢印の口布部分、横に切り込み入れて広げるじゃん。
広げなかった。

切り込みなくてもなんとかなるね。
後、両面テープも使わなかった。
06
今回、ステッチは太い糸(#60)でやったのね。

め、面倒(大汗)。

もう太い針と太い糸に交換するのすごく面倒だったよ。
自分で選んだデザインなんだけどさー。
07
なんとか箱ポケット出来たぜっ!

誰か褒めて欲しい。
箱ポケットにパイピングがあるんだよ⁉
10
お次は後中心のベンツだぜっ!
これも面倒だねー。

一応、スカートベンツはやったことあるけど、コートベンツも初挑戦だよ。

で、ステッチなんだけど。
ベンツ止まりのところ、返し縫いをどうしてもしたくなくてね。
裏で縫い針を使って、玉結びした。

主人の既製品のコートだと、2㎜ステッチでね、返し縫いをしてないんだよ。

どうやってんのー⁉
既製品だから、玉結びはしてないよね⁉
12-01
裾は中縫いしたよ。

中縫いした後、気が付いたんだけど。
中縫いしちゃったら、面倒くささというか縫いづらさが額縁縫いと同じじゃん!

えーと、裏布止まりが縫いづらいってやつ。

ま、いっか。
13
上記をまじまじと観察してみて、ちょっと考えた。

ベンツのサイド部分はミシンで裏布が付けられるけど。
やっぱり、上部のところは裏布はステッチがあるから、ミシンで縫えないんじゃないかと。

うーん、やっぱり無理っぽいよねー。


次は袖に付くやつ。
急カーブでパイピングが難しい。

縫いながら、切り込み入れたよ。
14
ひっくり返すのが大変だった。

でも、3回ひっくり返したぜ。
この位、縫い代を切るとごわつかないで丁度良かった。
15
一応、ここまで袖やったよ。
18
身頃はここまで縫えた。
17
裏布もちょびっと縫った。
前身頃と前見返しね。

微妙な隙間がある。
こんな風に身頃を作るのは初挑戦!
19
この隙間は何でしょう?

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ちょっと前に話題になっていた山芋たっぷりキャベツたっぷりお好み焼き
99
・山芋直径5㎝×20㎝
・キャベツたっぷり
・小麦粉カレースプーン山盛り1杯
・玉子1個
・だしの素小さじ1杯
・肉適当
※生地は少し泡立ってる。


作ってみたら、ふわふわで美味しい!
すごく美味しかった。

『美味しいけど、お好み焼きではない。』
と言われたけど。

完成写真はない。
実は急いで外出する前に作った主人の昼ご飯なので。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

週末出かけたせいで、疲れが溜まっていてね。
あんまり洋裁進んでないなー。

---------------------------------

今日はコートの裁断してたよ。

表布を切って、
03
裏布を切るよ。

自分のコートなのとあんまり着ないと思うので、裏布はカラフルな継ぎ接ぎにする。
中途半端に余ったキュプラを使うよっ!
01
それで、シンデレラフィットっていうのかな。
ピッタリ型紙が入ったので、見て欲しい!
02
ここまでピッタリ入って、残り生地がほとんど出ないのはすごく珍しい。

次は、絹の生地をバイアスに切ったよー。
何を作った残りか覚えてない。
05
このコート、滅茶苦茶凝ってるんだよね。
自分で決めたんだけど。

ちゃんと作れるかな。

省略しちゃうかも。
挫折しちゃうかも。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、クロバーの50㎝定規を曲げたら、パキッと割れた!
06
この定規、曲げて使うのが前提で作られてるんだよ。
下記は同じクロバーの定規。

これより曲げてないのに。

きっと、年月でプラスチックが劣化したんだね。
この定規、割れるんだ。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
週末はあけぼの山公園に行ってきたよ。
下記は山頂の写真。
20
たくさん歩いたんだけど、お土産に色々買ったのでダイエットにはならなかったな。

公園の最寄り駅でデパートに寄って、ヨックモックのクッキーを買った。
ヨックモックは冬に売っているお菓子の方が好き。

何故なら、チョコレートでコーティングしてあるのがたくさんあるから。
左は内側をコーティングしてるよ。

勝手に『冬ヨックモック』って言ってる。
08
ネットで話題になっていたチョコレートがKALDIに売っていたので買った。
09
とても美味しい!

安くてこのクォリティーのチョコレートが食べられることにビックリよ。
ケーキ屋さんで売っているチョコレートよ。

柔らかくて、チョコの味がしっかりしてるの。
ココアがまぶしてあるんだけど、それが苦くてまた美味しい。

KALDIで初めて行ったのね。
美味しいとおぼしきものがたくさんあって、目移りしちゃうね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日は天国だったんだよ。
昼ご飯を作らないで良かったし、なんてったって家に一人!
というわけで、昨日は家事をサボりまくってコートの生地を切ってたよ。

使った生地はツイードっぽいけど、ツイードじゃない生地。
01
6時間強、作業してた。
よくあると思うんだけど、全部切り終わらなかった。

前身頃と前見返しの全面芯がね。
これでもかっていうくらいアイロンで貼る量が多くてね。

下記を2枚貼ったよ。
02
接着テープも接着芯を貼った上にも貼る派なので、そっちにも時間がかかったよ。
02-01
裏布は全然、切れなかった。
襟も。

襟って、裏襟が面倒だよねー。
バイアスだからさ。

ちなみに今日もちょびっとだけ切ったよ。

---------------------------------

細切れの時間で、ポーチも作ってたよ。
03
パイピング芯、10メートルのを買ったのね。
残りが50㎝程。
残りわずか。

そんなに縫ったかなー。
追加で買うか悩む。
07
ファスナーもなくなったけど、在庫があったので大丈夫だったよ。
08
5メートルのファスナーを買ってる。
たくさん縫ってるねー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
30
度々、作ってる。
簡単で美味しいよー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ