今日は、じんわりと頭が痛くて、あんまりミシンを使いたくないなーと思ったので、手縫いで出来ることをやってた。
ま、薬を飲んで、作業をしている間に頭痛はすぐに治ったんだけど。
大島紬の綿入りコートを作っいて、残った生地なんだけど。
珍しく着物の袖分が丸々一枚残ってね。
これ位、大きい生地が残ると、大きいトートバッグが作れるんだよね。
滅多にないことだし、トートバッグを作ることに。
ユザワヤで買った、一般的な綿。
パッチワークとかで使うやつかな。
シンサレートは洋服用なので、柔らかめなのよ。
パリッと仕上げたいので、この綿を使う。
縛っていたヒモの跡があるけど、広げたらちゃんと消えたよ。
そして、手縫いでチクチクして、トートバッグ本体の生地部分、完成。
裏側は、着物の裏布を使用。
コロナ禍で、家で料理することが増えて、買ったものを消毒してたりとか、色々家事が増えているせいか、疲れてます
そのせいか、中々綿入りコートの作成が進まない。
主人に好評で、おかわりしてたよ。
いままでシフォンケーキを作るときは、卵白と卵黄の数は同じで作ってたんだけど、このレシピは卵白4個・卵黄3個なんだよね。
ちょい面倒だけど、本当に美味しく出来た
後、ココアのシフォンケーキって、ココアをあらかじめ、お湯に溶かすレシピと薄力粉と混ぜるレシピがあるのね。
ココアを使うタイプのレシピは大体、薄力粉とあらかじめ混ぜるっていうのが定番なんだけど。
お湯と混ぜるのか~。
面白い
今年、ホワイトリカーじゃなくて、米焼酎で梅酒を作ったの。
ホワイトリカーだと、味の角?が強く出て、角が出なくなるまで寝かせる期間がすごく長くてね。
ネットで調べたところ、米焼酎で青梅を漬けると早く飲めるらしいとのこと。
なので、米焼酎と氷砂糖で漬けてみた。
今年の6月15日に付けたらしい。
いやーこれが、超美味しく出来ちゃって、どんどん飲んじゃう。
私は飲まないけど、主人が。
米焼酎の梅酒。
超おすすめ。
米焼酎、スーパーで探すの大変だったけど
2軒目で見つけた。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント