昨日作った型紙を使って、ニットを縫ってみた。

使った生地は、大分前にヤフオクで買ったニット生地。
大量にあって、収納場所を凄い取る
01
生地を切って、絶対に伸ばしたくない穴の部分に伸び止めのストレートテープを貼る。
03
縫い始めた後に気が付いたんだけど、衿ぐりにステッチしてるやん!
03-02
すでに一部を縫ってしまったけど、衿ぐりにニット用の伸び止めテープを貼る。
04
穴もなんとか無事に縫い終わり、
05
リボンや身頃、袖も縫って、
06
残すは袖口と裾だけ。
ここで、穴にリボンを通して気が付いたの。
07
リボン部分をアップ。
08
ちょっと角度を変えて
09
穴から、地肌が見える!
これは、下着が見えそう。
NGだよね。

なので、このプルオーバーは着ないことが決定。
作るのは中止。

すごくガッカリするけど、洋裁ではよくあること

気を取り直して、衿とリボンの型紙の修正。

衿は接ぎ目がSNP(サイドネックポイント・前肩と後肩の境目)にあったのを後中心に移動。
後中心の方が、好きだからという個人的な理由。

リボンは、通すのではなく挟みこみでいこうかな~と。
10
生地の色を変えて、気を取り直して裁断。
12
今度は、衿ぐりだけにニット用の伸び止めテープを貼る。
13
リボンは2本作る。
15
リボンを捨てミシン。
16
肩布と身頃、衿をロックミシンで縫う。
17
衿ぐりにステッチ。
18
今日の作業はここまで。
19
リボン部分をアップ。
20
どうでしょう?
穴がふさがって、さっきより良くなったような気がする?

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、3か月ぶりにかかりつけの病院に行ったのね。
『最近、自転車に乗ったので、少し痩せたと思います。』
って言ったら、

先生が、
『うん、痩せたと思う。』
って言うのよ。

先生、本当に超適当
いや、マスクしてるし、痩せたのほんの少しだし。
その適当さが先生のいいところなんだけど。

笑わせてもらった

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。