明日は主人が久しぶりに出社するらしくて、午前中はお弁当と夕飯を作っていたのよね。
唐揚げとフライドポテト、カキフライ、ロースカツを作ったら、力尽きてね

昼寝しちゃった

だから、洋裁はあんまりできなくてね。
コロナ前だったら、主人にランチは外食してもらって、金曜日だから夕食も外食したり、スーパーでお惣菜を買ったりしてたんだけど、それが出来ないのよね

しかも洋裁していると邪魔もしてくるから、ムカつく

無駄に話しかけられるのは、減ったんだけど、今日は横で変な踊りを始めちゃってね
主人がリモート会議をやっている横で、踊り返すぞ!って言ったら、止めたけど。
本当、余計なことばっかりされる

今日の作業は、身頃に衿を付ける。

そして、表布と裏布を合体。
前端と衿ぐりを縫う。

軽くアイロンで縫い代を割って、衿ぐりに切り込みを入れる。
切り込みはバイアスで入れると表に響きにくいらしい。
ま、適当になるべくバイアスになるように切ったつもり。
2枚一緒には切らないんだよね。
陥没防止だよ。

アイロンで形を整え終わったところ。

前端を落ち着かせるために手縫いで、星止めをする。
ポツポツしか縫い目が出てこないから、分かんないね

触るとポツポツしていて、分かるんだけど。

内側はこんな感じ。

今日の作業はここまで。
昼寝したのに、眠い

疲れが溜まっているのかもね。
コメント