昨日は疲れて寝ちゃって更新できなかったので、昨日、作ったマスクを披露。
生地を切って、
01
立体マスク3つ完成。
02
裏布はユニクロのエアリズム1枚にしてみた。
03-01
箱型(舟型・西村大臣マスク)も2つ完成。
03
この前作った箱型マスクを洗濯してみた。
着け心地はいいけど、案の定シワだらけ
04
水色の生地の方はギリギリアイロンなしでもOKかな?
え、アウト
アイロン面倒くさいからOKでしょ

ま、一応アイロンがけをしてみた。
裏側からアイロンをかけると折り目と表側も綺麗になることを発見
両脇のところは、使い捨てのマスクゴムが溶けるので、まずは避ける。
(水玉の方はヤーンだから溶けないけど)
05
フェイスタオルを2枚重ねにして、指にくるんで、両脇のあたりにゆるくアイロンをかけてみたら、
割と綺麗にシワが伸びたかな?
ま、多少のシワは許容範囲よ!
06
次はこのマスクを着けて、お出かけしてみた。
上の方で作ったマスクね。
07
エアリズムだけど、涼しくもなく暑くもない感じ。
真夏はツラいかな
汗かいても、すぐ乾きそうなのはいいけどね

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。