今日は暑かったねー。
私の住んでいるところは21℃だって!
昼間はコートを脱いでいる人が多かった。
私も散歩中は脱いでたよ。
最近、自分のおやつ用に干し芋を作ってるのよ。
暑いとカビが生えちゃうから、干せないのよね。
12月中旬よ!
暖冬にもほどがあるわよ!!!
干し芋を作らせろーーーー!!!!
お願いします。
寒くなって下さい。
---------------------------------
昨日あたりから、調子が良くなってきてね。
今日はチュニックを作ってたよー。
その辺りは明日書くよ。
今日は調子が悪かった時にやってたパンツの仮縫いのことを書くよ。
失敗しても大丈夫なやつってことでパンツの製図、トワル、仮縫いをやってた。
主人のパンツなんだよね。
実は6月頃に頼まれて、ずっと放置してた。
いい加減にやらないと不味い気がしてね。
主人のおかげで洋裁が出来るわけだしね。
適当な生地で作ったトワルだよ。
前のファスナーのところは見返しを付けて処理した。
後ポケットは面倒だから、ペンで書いた。
薄っすら青い線が見えるかな?
今回、同じパンツを作れって言われて既製品のパンツを渡されたのね。
要所要所のサイズを計って、下記の教科書を元に製図したよ。
---------------------------------
『これと同じパンツ(既製品)を作れ』
って何回も言われてたけど。
頑張ってそのパンツを何とか着て貰って、仮縫いしたぜ!!!
そしたら、ウエストの前の方がこんな風に下がって着てたのよ。
(絵が下手くそでゴメン。)
ベルトは床と平行になって欲しいんだけど。
教科書の仮縫いは平行になっているからさ。
こういう風に着たいのか、水平に出来ないのか聞いたのね。
そしたら、
『キツイから、こういう風に着るの。太っている奴はもれなくこういう風に着てる。』
ふーん。
知らなかった。
そうなの。
それでウエストを計ったら、6㎝もパンツのサイズより大きかった。
なるほど。
入っちゃうのね。
もちろん洋裁の仮縫い的にはアウト。
勉強になるわー。
後パンツのところにシワが入っていて、パツパツだったんだよ。
あー、キツイのが一発で分かるわ。
ちなみに既製品のパンツはウエストに合わせて買うとツータックパンツしか入らないらしい。
ツータックパンツ以外はヒップに合わせると今度はウエストがブカブカらしい。
気の毒ね。
ツータックしか履けないなんて。
『仮縫いありの洋裁なら、ノータックでもワンタックでもぴったりに作れるよ。』
って言ったら、
『じゃあ、ツータックじゃなくてもいい。』
って。
ま、今回はツータックにするけど。
だって、製図し始めちゃったし。
面倒だもん。
---------------------------------
ウエストに合わせて製図をした後、こんな感じでお尻を付けたし。
股ぐりも下げたんだけど、そこは書き忘れた。
ゴメン。
更にヒップラインのところを開いて、ゆとりを追加。
後パンツのダーツを畳む。
通常はカクカクしているところをなだらかにして終わるんだけど。
真っ直ぐに線を引く。
開くとこんな感じ。
これでポケット周辺にもゆとりが出ると思う。
やったらダメな修正方法かもだけど。
教科書にも書いてないし。
ま、仮縫いではピッタリだったのでいいかな?
珍しく修正箇所はなかった。
---------------------------------
今回主人から渡されたパンツは擦り切れていてもう着れなくてね。
分解してもいいと許可を貰ったので、すこし解いてみた。
矢印はウエストのベルト芯ね。
柔らかいんだよ。
女子のとは違う。
全然違う。
教科書通りというか。
ベルト芯が柔らかいから、へその下の方にベルトが着ても平気なのか?
さて、どうしよう。
このベルト芯は持ってない。
糊も付いてないし。
うーん。
女性のパンツのヨークの感覚でいいかな~!?
だったら接着芯2枚貼りとかでもいいのかな~!?
ちなみに作る生地を主人に聞いたら、何でもいいとのこと。
2着以上は確実に作らせるらしい。
1着目は失敗すると思われてる!?
そうそう、裏布もありでもなしでもいいらしい。
じゃ、面倒だから裏布はなしだね。
コメント