10月になったね。
後2ヶ月で今年も終わり。

なのにまだ半袖着てるよ!
いつまで暑いんだろうね。

スプリングコートは着れるのかしら。
いきなり冬になりそうな予感。

---------------------------------

一昨日と昨日、今日とロングシャツを縫ってたよ。
かなーり頑張って仕上げた。



この前、日暮里で買ってきた端切れと残布を使ったよ。
01
最後に袖を切ったのね。
ギリギリだった。
ほとんど生地が残らなかったよ。
02
縫うのはそんなに難しくなく。

ただ、パーツが多いので縫う量が多くて大変。
折り伏せ縫いだし、ステッチも多いね。
03
ボタンの印付けはミシン糸でやったよ。

今回はスナップなのでね。
裏表で印が確認できると楽なんだよ。
05
スナップを付けている途中でボタン付け糸がなくなった。

しまったー!
うっかりしてたね。

わざわざ買いに行ったよ!(泣)
顔の覚えられている店員さんに今日も会ったよ。
06
突貫で頑張って縫ったロングシャツ完成!
明日、持って行くんだよ。
だから、突貫ね。
07
トルソー出す元気はなし。
吊るしでゴメンね。

スナップ付け頑張った!
全部で11組だよっ!
08
タックがたくさん入って可愛い。
10
シームポケット付きだよ。
折り伏せ縫いの袋縫いのシームポケット頑張った!
11
残った生地で巾着作って残布を処理。

わっかを引っ張るとほとんど力を使わずに開けられる。
高齢者仕様だよー。
12
ネームタグを付けてみた。
どうかね。
小っちゃかったかな。
13
ちなみに母は直接、巾着袋に文字を油性ペンで書いてたよ。
というか私が書かされた。
入院の荷物ね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
残った時間で小物作ってたよ。
明後日あたり書くかな。

失敗したんだけどね。
14
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。