昨日のシャツジャケットの続きね。
スリット止まりまで脇を縫って、スリットを作る。
裏側ね。
本当は、スリット部分は、三つ折りにしたかったんだけど、反物の幅が足りなかったのよね
袖を付ける。
後は、衿だけなんだけど、衿は仮縫いをするように先生に言われたのよね。
いつも仮縫いをするときは、適当なんだけど、今回は文化の教科書を見て仮縫いをすることに。
仮縫いのやり方がのっているなんて、さすが文化の教科書よね。
別布で衿を作る。
上部分が衿で、下部分が台衿ね。
衿を付ける。
台衿は、固めの接着芯がいいらしい。
白の接着芯は、ブラウスように買った柔らかい薄めの接着芯とジャケットやコート用に買ったしっかりした接着芯の2種類を持っているのよ。
どの接着芯を使ったらいいか先生に相談したいので、接着芯を共布に貼って、先生に見てもらう予定。
なんか、生地に貼るのが一番よく分かるらしい。
生地は、縦地のままで、接着芯だけバイアスで貼るとか、色々技があるのよ
色々っていっても残りの技は、接着芯の重ね貼りくらいかな?
他にも技があったら、コメントで誰か教えてね~
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント