ブラウスの手縫い部分のスナップとボタン付けやってた。
すぐに終わって製図とか出来るかな~と思ったんだけど、ブラウスの発送とか主人の用事を済ませたら、出来なかった。
印を付けて、スナップを付ける。
このスナップの印付け便利でいいよ。
前にも紹介したけど、こちらの動画で詳しく見れるよ。

親戚のおばさんにあげるブラウスの完成


衿元もまぁまぁ上手に出来たのではないでしょうか。
私的には満足。
着せ方があれで、衿が綺麗に見えないけど。
今日の集荷で出したかったから、急いでたのよー


袖をまくって、タブで留めるとこんな感じの5分袖になる。
散歩の時は、長袖で家の中では半袖で過ごしたいらしい。

タブもスナップ。
ボタンじゃなくて、スナップで大正解だった模様。
親戚のおばさんがタブを頼んだのはいいけど、
『ボタン面倒だなぁ。』
と思ってたらしい。
外すときに生地が持っていかれそうになるけど、生地を押さえて外すからスナップの方が断然いいとのこと。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、久しぶりに散歩したのね。
歩いているとまだちょっと、咳(喘息)が出るんだけど。
いつもと違う散歩コースでね。
3年くらい前に神社の鳥居に犬がおしっこするのを何回か見かけて、自分の飲み水を鳥居にかけておしっこを何回か流したの。
今日、この神社前を通り過ぎて、何となく縁?を感じたのね。
そういえば、あの3年くらい前から、良いことがずっと続いているような気がすると。
それで5円ほど賽銭して、お礼を言ってきた。
次は100円くらい入れて、ちゃんとお礼を言っておこうかな~と。
でも、この後まもなくコロナに罹って大変になったりして

ま、良い事あっても『人間万事塞翁が馬』だといつも思ってるんだけどね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。