昨日は日暮里に次に縫う予定のコートのボタンを買いに行ってたよ。
ついでに色々、買ってしまった。
在庫ならぬ罪庫にならないようにしなければ。(汗)
生地は10メートルくらい買ったかな~。
綿100%のニットの接触冷感加工のクールマーベラスニットとかいうのが面白そうだったので、買ってみた。
だって、マーベラスだよっ!
マーベラスなんだもん。
マーベラス・・・驚くべきさま。 感嘆すべきさま。 奇跡的で素晴らしいさま。
すごい豪華な名前だ
ま、一般的なよくある冷感生地よ。
多分。
シフォン生地、ポンチ生地等々も買った。
副資材もね、買った。
ちゃんと使うかなー。
トマトやザクザクではね、100円生地コーナーでは100円生地が減っていてね、そのかわりに150円~300円生地がたくさんあった。
ここにもインフレの波が来てるね。
---------------------------------
今日は、預かっている大島紬の陰干ししてた。
2着分。
さらに1.5着分。
右側の藍色の龍郷柄は前にパーカー作った時の残り。
再び防虫剤を入れて、保管。
八掛も預かってるんだよね。
これもその内、陰干しします。
未開封の八掛生地はしなくてもいいよね。。。
した方がいいのか?
反物の大島紬も近いうちに陰干しします。
ヨコソで素敵な柄だよね。
こういうのはジャケットとワンピースとか、合わせて作りたくなる。
---------------------------------
ちょっと前に買った麻100%のニット生地を裁断。
この時のプルオーバーを母が試着したら、着心地が良かったらしい。
『袖の長さ、サイズオーバー感、襟の大きさ、生地の冷たさ、ゴワゴワしない』が良かったって!
簡単なので、ちゃっちゃとどっかで作ってしまおうかと。
なので、とりあえず切った。
---------------------------------
今日は夕方に夕飯を食べ終わったのでね。
時間があるから、動画を見てお勉強。
ノートに作り方を書いた。
やっぱり、動画を見ただけだとよく分からないのでね。
昭和60年代のアンティーク生地を使って、部分縫いの勉強。
『折り伏せ縫いからのスリット開き その1』!
ここの斜めになっているところが『技あり』
どうなっているのかは、動画を見れば分かるよ!
もうひとつは、
『折り伏せ縫いからのスリット開き その2』!
ベンツみたいになっているスリット。
ちょっと難しかったけど、何とか縫えた。
もう1度、縫わないと覚えられないかな。
プロの技がたくさん詰まっているので、まだ見てない人は見た方がいいよ!
見て。
見て。
見て。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント