こちらの喪服の帯をほどいて、洗って、アイロンをかけたのよ。
なかなか立派な太鼓帯なのよ。

市販の本を見て、型紙を作って、接着芯を貼ったの。

本のデザインを使うって、型紙作るの楽でいいわね。
自分でデザインするといろいろ大変なのよね

ジャケットなどに使う黒い接着芯を貼った後、白い芯(シール状になっていて、紙を剥がして貼る。)を貼ったところね。
スライサー芯とかいうのだったと思う。
粘着が結構あるので、ミシン糸にシリコンを付けながら縫わないと、うまく縫えないのよね

面倒だけど、しょうがない。
綺麗に出来るから手間は惜しまずにね。
本のとおりに縫わなかったけど、完成

やっぱり、シール状の接着芯を使うと固い感じのしっかりしたバッグが出来上がるわね






帯の柄も素敵でお気に入りのバッグが出来て、大満足

じゃ、またねー。
ランキング参加中。良かったら、クリックお願いします。
コメント