今日は、エアロから帰ってきたら、20:00~21:00まで、寝てしまった

夜、ちゃんと寝れるかな



今日は、袖と衿を作って、

イメージ 1

表布に袖と衿をくっつけて、表布と裏布を合体したのよ

イメージ 2

後見頃側ね

イメージ 3

まだ、中綴じや、裾の始末をしていないのよね。

明日、出来るといいな。




昨日、通販でヘッドホンが届いたのよね。

ヘッドホンを入れる付属の袋があんまり可愛くないのよね

イメージ 4

だから、急きょ作っちゃたのよ

イメージ 5

リバティのキティちゃんって、可愛いよね

そして、反対側には、付属品などを入れるファスナーポケットも付けたのよ

イメージ 6

ヘッドホンを入れたところね。

イメージ 7

ぴったりね

こういうのを必要に応じて、サクッと作れちゃうと、洋裁やっていて良かったなと思うわよね




ちなみに使っているレースは綿100%の100円ショップの生成りのレースなんだけど、これって、洗濯すると縮むのよね。水通しをしてから、使った方がいいわよ。



-------------水通しの不必要な生地について------------------------
生地の両端にポチポチ穴が開いている生地は、水通しをした後だから、水通しをする必要はない生地なのよ。

プロソ―(佐藤喜美枝のプロソーイング)で教わったのよ。

水通しをした後、巨大なロールに巻いて、乾かすときにつく、穴らしいわよ。

イタリー製とかは、やばいから、水通しはした方がいいかも。

日本製のリバティは水通しをしたことは、ないわよ。

最初は、勇気がいるけど、結構、水通しが不必要な生地って多いのよ。

だって、市販品はいちいち水通ししてから、縫製してなさそうだしね。





↓ランキング参加中。クリックお願いします。更新の励みになります。
イメージ 8