この前、上手にブラウスが出来たので、今度はちょっとお高めの生地で同じブラウスを作ったの。
この透け透けシフォン生地。
高いけど、おしゃれな生地で素敵なブラウスが出来そうだな~と思ったので買った。
その後、3.8㎝幅のバイアステープに切ったんだけど、6㎝幅に切ってもいけるんじゃないかな~と。
けど、7㎝幅で切った。
型紙には7㎝幅で切るように指示があったし。
止めて正解

今回の布は伸ばしたら、4.5㎝幅になった。
6㎝幅に切ってたら、3.5㎝幅になってたかも

セーフ!

今回は、生地の裏表をちょくちょく間違えてね。
何回か解いて、縫いなおしたから、今日中に出来ないかな~と思ったんだけど。
夕飯の後に少し縫ったら、なんとか出来上がった!
よし!完成!

衿元。

柄がごちゃごちゃして、分かりづらいよね。
蝶々結びを解いてみたところ。

袖口はゴム入り。

手抜きしないで、ちゃんとスリットも入れたよ。

そうそう、この生地、アクセントに糸?みたいなのが付いているんだよね。

これ、肌に当たるとチクチクするので、この生地はマスクに出来ない。
つまり、洋服を作れないくらいの量の残布だったら、捨てられるということ。
ある意味、ラッキー!
もうマスク作り飽きたのよ。↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、ランキングポイントが100になってた。
クリックしてくれた方、どうもありがとう

明日もクリックしてね。