ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:背抜き

昨日はブログを書く時間にボタン付けをしていたので、お休みしました。
今日は洋裁はしなかったので、昨日やったことを書いていくよー。

ベスト作ってた。
表布と裏布を合体。

脇はまだ縫ってない。
01
袖ぐりを縫って、裏布の脇を縫う。
02
裾を縫う。

この辺りの手順がいつものジャケットやベストと全然違うんだよね。
だから、難しく感じるのかな~?
03
次は表布の脇を縫う。
05
表布の前身頃の脇と裏布を縫う。
かなーり、無理矢理ぽかったけど、ミシンで縫えたぜ!

ここがミシンで縫えないと手縫いになるから、大変なんだよね。
06
ここがミシンで縫えるかドキドキだったんだよね。

ジャケットだとこの時点では袖はまだ付いてないからさ。
つまり、布を引っ張り出せる空間がジャケットの方が大きいんだよ。

実はベストの背抜きを作るのは初めてなんだよね。
無事に手縫いじゃなくて、ミシンで縫えて良かった!

ちなみにここにシームポケットを付けると、否応なく手縫いでまつることになるよ!

ステッチをして、ここまで出来たぜ!
07
ボタンホールとボタンを付けて、まつり縫いや中綴じをして、
08
ベストの完成!
09
そうそう、ボタンが2つ余ったんだよね。
内ポケット用のボタンも買っていたらしい。

内ポケットはもう一回り大きくした方が良かったかも。
やっぱり、作らないと分からないもんだね。
11
頑張った背抜きだよっ!
12
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は防災の日にちなんで、備蓄の水を買いに行ってたのね。
そこで、水を品出ししていた店員さんと話したんだけど。

『新しい水、ダンボールの中から出しますか?』
『古い方から買うから、大丈夫です。その方がいいかなーって。』
『あー、同じ日付ですね。ま、でも水何故かすごく売れてるんで、どれも新しいですよー。』
『防災の日が近いからですね。うちもそうですよー。』
『あーどうりで。』
『あのー、この日田天領水、衝撃のうまさですよ。飲んだ瞬間、こんな美味い水があるのかとびっくりしました。』
13
『姉がこの辺りに住んでまして、昔、地元の人は無料で飲めたんですよ。震災以降は有料になっちゃたんですけど。』

値段が高いんだよね。
下の段にあるトップバリュは80円(税抜き)2リットルだった。
3倍以上の値段かぁ。約4倍。
14
とりあえず、この時は買わなかったんだけど。
主人にこの話をしたら、買ってこいっていうので、買ってくるかも。

それでさっき、よく考えたんだけど。
この店員さん、現地で飲んでるんじゃ。

現地なら、大抵の天然水は衝撃の美味しさだと思う。
なんなら、地方は水道水だって美味しい。

でも、売ってるってことは、この値段でも売れるんだよね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

Ryokoさんとねこミシンさんが裏バイアス始末を紹介してくれてね。

これは『私もやらねば!』と思っていたんだよね。

そしたら、Senjyu工房さんが分かりやすい動画を出してくれて。

『よし!やろう!絶対やろう!』
ってことで、やった。

ちゃんとノートにもまとめたよ。
02

部分縫いはこれをばらして、再利用。

バイアステープは太めに切って、アイロンで伸ばす。

『バイアステープは必ず伸ばせ』って、先生に言われているんだよね。
バイアステープを伸ばさないと着たり洗濯しているうちにバイアステープが伸びちゃうらしい。

市販品は伸ばしているらしい。

伸ばさないと、どうなるかはよく知らないんだよね。
でも、伸ばさないYoutuber先生やネットの先生もいるわけで。
03
目的の幅(3.5㎝)に切る。
05
比較したいから、伸ばしたバイアステープと伸ばさないバイアステープを作ったよ。
06
縫い縫いしたよー。
詳しい縫い方は動画を見てね。
07
途中でバイアステープを切るんだけど、大体1㎝強切ったね。
08
綺麗に縫えたよ!
やったね!
09
裏側はこんな感じ。
10
伸ばしたバイアステープと伸ばしてないバイアステープを比較。
違いは分からないね。
11
伸ばした方がテープが太らなくて綺麗かな⁉

伸ばしてないバイアステープ部分を引っ張ると変なシワが出来る。
伸ばした方は全然、出来ない。

ま、当然といえば、当然だけど。
12
簡単裏バイアス始末、勉強になりました。

ヒロアミ―先生、Ryokoさん、ねこミシンさん、Senjyu工房さん、ありがとうございました。

---------------------------------

昨日は、接着芯を貼っていたので、ブログはお休みしました。
昨日と今日やったことをまとめて書いていくよー。

大分前に主人からベストを頼まれていてね。
いい加減に作らないと、不味いかな~っと。

主人に扶養されているから、洋裁が出来るわけで。
ありがたやー。
20
型紙書いてたの4月28日か。
夏に着たいから、夏前に頼まれたんだよね。

もう夏、終わるよ。
いい加減に作らねば。

---------------------------------

ポンチニットで作っていくよー。

ニットのくせに接着芯と接着テープ貼りまくり。
結構、大変。
やや力仕事。

布帛と違って、ニットはいつも接着芯や接着テープほとんど貼らないからさ。
21
背抜きを頼まれてたんだよね。
いざ裏布を切ろうとしたら、型紙が総裏だった。

急遽、裏布の後身頃を書き直したよ。
22
後身頃の裾に平行に地目をとる。

こうすると一番伸びて欲しいところがバイアスっぽくなる。
そして、三ツ折りはバイアスじゃないので、すごく折りやすくなる。
24
バイアステープはもちろん伸ばすよー。
面倒だけど。
25
背抜きだとバイアステープがいるんだよね。
手抜きでロックミシンでもいいと思うけど。
27
アイロンであたりが出る!

うおー!面倒だ!
ニットのくせに!
28
ニットって、簡単なんじゃないの!?

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
背抜きって、面倒で難しいくない!?

絶対に背抜きは縫わないっていう人知ってる。
私も自分のために背抜きは中々、縫えない。

後、簡単そうに見えるのか、初心者が総裏より楽だと思って、手をだしがち。
一番、難しいよー!

私の中ではこんな感じで手間がかかると思ってる。
裏なし>総裏>>半裏>>>>>>背抜き

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ