今日もいつものマスク作りね。
そう、『いつもの』になってきたマスク作り。
そろそろ、マスク以外のものが作りたーーーい!

昨日、バッタリ下記の水玉のマスクをしているときにご近所の仲良しさんに会って、この水玉マスクをプレゼントすることになったので、作ってたのよ
07
使った生地は、水玉の生地と黒の花柄の生地。
黒は太陽光を吸収して暑くなるので、マスクにはあんまり向かないらしいけど、私が使うから、いいよね。
この柄、好きだし
01
4つ作ってみた。
02
黒い花柄の方の生地は、水玉の生地より生地が固めなんだよね。

そこで、スナップを後ろの結ぶ部分に付けてみた。
水玉の生地は、薄すぎて生地が負けてしまいそうなのでスナップは付けられないと思う。

スカーフの後をいちいち、結ぶのが面倒でね
なんとかならないかと。
スナップにしたら、着たり脱いだりするの楽かな~と思って
03
着画はこんな感じ。
04
05
マスクをはずして、スカーフのみにしたところ。
06
夕方、このマスクをして、サイクリングに1時間くらい行ったのよね。
涼しかったよ。快適

今日、気が付いたんだけど、
生地が薄いから、涼しいのもあるんだけど、多分、ふんどしタイプのマスクになっているから、涼しいのかも。

マスクゴムを気持ちゆったりさせて、脇からも少し風が入りやすくなってるんだよね。

ちなみに脱ぎきの楽さはね、下記の通り。
【装着の楽さ指数比較】
・マスクのみ着ける。 楽さ指数10
・後ろでスカーフを結んで、マスクを着ける。 楽さ指数100
・後ろでスカーフをスナップで留めて、マスクを着ける。 楽さ指数50

スナップを付けて、ちょっと楽になったかな?

スナップは探して、留めるのにちょっと手間取るんだよね。
脱ぐ時も生地を傷めないように外すから、プチプチっと勢いよくはずすわけにいかないし。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

最後に私なりの
【ロックミシンの空環始末方法】

ねこミシンさんがブログに取り上げていたので、私のも紹介
自己流だけど、検索したら、きっと私と同じ始末の人もいるはず。

私は、ダイソーの糸を通さないワンタッチ針(Google検索)というのを使ってる。

通常のロックミシンの空環でもいいんだけど、今回は巻きロックで。
だって、今日は通常のロックミシンしてないし、わざわざ写真撮るの面倒だもん。

巻きロックの縫い目に針を通す。
針に糸を通さないで、グッと針の頭のM字の凹みのところに糸を入れ込む。
07
通し終わったところ。
08
ワンタッチ針だと、空環の始末がすごく楽なんだよね。

後、手縫いで残り糸が少ない時に玉結びが簡単に出来て、楽チーン。
1.5㎝くらいの残り糸でも玉結びが出来たりする。

それと、ベラ針は上の部分が、私の意図に関係なくいきなり開くから、苦手なんだよね
ループ返し以外では、なるべく使いたくない代物。
サイズは違うけど、多分構造は一緒だよね!?

ループ返しはこれね。
Clover ループ返し2本組 21-701

個人的には、ワンタッチ針の方がおすすめ。
だって、巻きロックにも使えるし、なんてたって100円だしね

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。