ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:洗濯

着物の喪服から、洋服の喪服にリメイクするオーダーを受けたので、その着物を解いていたのよ。
デザインを確定させたいので、さっさと着物を解きたかったの。
解いた着物に製図を載せてみて、デザインを確定するのよ。

一応、生地が足りないバージョンと足りたバージョンの2種類作ったのよね。
生地が足りないバージョンだと、デザイン的に継ぎ接ぎが多くて、ちょっとカジュアルな気がするので、出来たら足りたバージョンの方にしたいのよね。
喪服だから、出来たら落ち着いたデザインがいいよね。
着る本人の好みによるけど。

この後、オーダーしてくれた本人にどちらがいいか聞いてみる予定。
01

この喪服ね、衿、裾、袖口に星止めがみっちりしてあって、解くの大変だった
洋服の職人さんに星止めを頼むと、手縫いなのと手間なのとで、すごく高いっていうのは聞いたことがあるの。
『この着物、お仕立て代、高かったのでは?』と想像しているんだけど、着物はそんなに詳しくないから分からないな。
今度、着物に詳しい人に聞いてみようっと。
02星止め

一回も袖を通したことがないみたいで、家紋に和紙がついてた。
03

普段は解くときに捨てるものも、人から預かった着物だから、お返しするので一応とってある。
返して貰ったほうもゴミだとは思うんだけど
作ったときに出た端切れももちろん一緒に返すよ。
05

解いて、洗濯して
06

防虫剤を入れて、保管。
07


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、色無地の着物を解いていたのよ。
本当は、手元に届いたら、すぐに解いて洗濯したいんだけど、最近はままならない。
まだ、解いていない着物があるのよね。

裏布が付いていない灰水色の着物ね。
素敵な色なのよ
01

02

生地のアップ
04

いつも裏布付きの着物を解くことが多いので、裏布なしの着物を解くのは、あんまり慣れていないのよね。
裏布付きと比べると解くの楽なのかもしれないけど、私にはちょっと大変だったかな。
03

洗濯して、アイロンね。
いつもこの状態で少し干しているのよ。
完全に乾かしたいから、念のためにね。
05

防虫剤を入れて、保管。
06

この生地も綿入りコートの裏布にする予定。

ヤフオクには毎月2着出品する目標を立てているんだけど、11月は1品しか出せなかったのよ。
12月は忙しいので、とりあえず1品出せたらいいな~と思ってるの。
うーん、2品は無理だよな~
作りたいのたくさんあるんだけど。
いけるかな~

先日、作った洋服をまとめて、お歳暮として送ったのよ。
喜んでくれたみたいで、良かった。
届いた日に早速、チュニックを着て出かけてくれたみたい
嬉しいね

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、いつもの掃除に加えて、大掃除もしたので、疲れているのよ
手短に更新ね。

亀甲柄の大島紬を解いたのよ。
こういう柄は、綿入りコートにすると素敵になるのよ。
01

02

仕付け糸つきだった。
03

解いて、
04

印付けもしっかりやって、
05

洗濯して、アイロン
06

11

防虫剤を入れて、保管。
08

今冬中に綿入りコートに出来たら、いいんだけど。
出来るかな?

残った時間で以前、中途半端に型紙作りしたシャツワンピースの型紙を作って、終わり。
前立て、カフス、衿ね。
10

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31



今日は、台所の流しの下、台所の棚、クローゼットを掃除したのよ。
とりあえず捨てずに取っておいた、ビンとか賞味期限の切れたベーキングパウダー、ココアを処分出来て良かった
ベーキングパウダーとココアは、お菓子を作らないとすぐに賞味期限が切れるのよね
ビンは8個くらい捨てられて、スッキリよ。
ちょっと溜めすぎかね

クローゼットを掃除していたら、どこに仕舞ったかわからなかった冠婚葬祭用のバッグが出てきたので、良かった
あんまり使わないから、どこに仕舞ったか分からなくなっちゃうのよね。
単に年だから、忘れやすいせいかもしれないけど

明日から、実家に行くので、2,3日更新をお休みすると思います。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、薄紫の着物を解いて、洗濯、アイロンしていたのよ。
高いけど、素敵な色なのよ
綿入りコートの裏布にする予定。

このときの綿入りコートの残り生地で、ミニトートバッグの制作依頼がきたのよ。
依頼されたミニトートバッグの裏布には、生地屋さんに売っているコットンの生地を使うことが多いのだけれど、正絹のリサイクルの着物の生地がいいとおしゃったので、使おうかなと思ってね。

01

02

仕付け糸付きだった。
03

解いて、
05

洗濯して、アイロン
06

八掛も
07

八掛の柄もおしゃれ。
08

防虫剤を入れて、保管。
09

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31



今日は、洗面所の棚とお風呂場の床を掃除していたの。

洗面所の棚には、試供品や空ボトルがそれなりにあってね。
捨てたの。
とりあえず、とっておこうみたいなのが結構、ゴミとして出てくるね

洗顔フォームの試供品も4本くらい出てきたので、お風呂場の使いやすいところに出したのよ。
積極的に使うようにね。
今日、お風呂に入ったときに早速、使い忘れた

お風呂場の床の掃除なんだけど、いつもパイプクリーナーで掃除してたんだけど。
今回は、ネットで掃除の仕方を調べてみたの。
オキシクリーンを使うと掃除がどうやら楽みたいね。
洗濯に使う強力な酸素系漂白剤らしい。
コストコに売っているみたい。

後、重曹とクエン酸、スプレーボトルを使って、掃除するのもいいらしいことが分かったの。
今回は、家に重曹とクエン酸、スプレーボトルがあったので、こちらの方法で掃除することに。
重曹を撒いて、クエン酸水(100mlに小さじ1)を振りかけて、ゴシゴシこすってみた。
こするの大変だけど、落ちるね。
中々大変だったけど

今日も疲れたなー。
おやすみー

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、買った大島紬を解いて、洗濯してたのよ。

解いた大島紬はこちら。
柄が可愛くて、値段が高いけど、買ってしまった大島紬なの
綿入りコートにしようかなと思っているのよ。
八掛も濃紫で素敵でしょ
01

02

柄のアップ
可愛いでしょう
04

証紙付き。
03

解いて、
05

ちゃんと裏表の印も入れて、
06

洗濯、アイロンね。
07

08

防虫剤を入れて、保管。
09



昨日していた製図の綿入りコートも作り始めたの。
掲載の許可を取っていないので、裏側からの写真だけね。
ステッチ刺繍が出来ないデザインの大島紬だったので、等間隔にミシンでステッチしたのよ。
簡単そうに見えて、このステッチが結構、難しいのよね
10


実は、リアルの知人には、ブログをやっていることを言ってないのよね。
家族は、ブログをやっているのを知っているけど、アドレス教えてないの
知っている人に自分の文章とか写真を見られるのが、恥ずかしくてね


綿入りコートを縫うので、しばらく更新頻度が落ちます。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、眠いので手短に更新。

アンサンブルの大島紬を解いたのよ。
まずは羽織ね。
01

背中側
02

柄のアップ
可愛い花柄なのよ。
03

解いて、
04

ちゃんと表裏の印付けもして、
06

洗濯、アイロン。
08

防虫剤を入れて保管。
09

次は同じ柄の着物ね。
10

後側。
11

14

ほどいて、
13

洗濯、アイロン。
15

防虫剤を入れて、保管。
16


おやすみーーー


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

大島紬を買ったので、解いて、洗濯、アイロンをしたのよ。

龍郷柄の大島紬よ。

綿入りコートにしようかなと思ってね。

龍郷柄、本当に好きなのよ。

コートにする場合、ほとんどの生地を使うので、美品を買うのよ。
(基本的に美品ばっかり買うのだけれど。)

そうするとすっごく高くなっちゃうんだけどね。

買っちゃったのよね

01

02

柄のアップね。

柄が細かくて、ひとつひとつの柄がとっても綺麗でくっきりしているのよね。

03

龍郷柄って、もう生産されていないらしい。
すごく貴重なのよ

04


ほどく。
05

洗濯して、アイロン。

06

虫よけを入れて、保管。
07



今日は、薄いテロテロの生地を買いに行っていたのよ。
08

在庫を頑張って、減らしたのに増えてしまった

実は、おばあちゃんに洋服何着かとアームカバーを贈ったら、お礼にブドウをくれたのよ。

大振りで大粒で美味しいブドウなのよね

ちょっとこの辺りのスーパーでは買えないのよ。

デパートで買ったら、超高いやつね。

貰い過ぎかなと思ってね。

お礼に洋服を縫うことにしたのよ。

リクエストを貰ったし、何着か作る予定



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

灰水色の生地に少し緑色が入った色無地の着物をほどいて、洗濯していたのよ。

すごく眠いから、手短に更新するね。



この着物をほどいたの。

1

2

綺麗な色でね。

夏用の洋服にしようかなと思っているの。


ほどいて、
3

洗濯、アイロン。
4

5

表と裏の見分けがしづらいので、一応表裏の印もつけたのよ。

6

じゃ、おやすみー



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

まずは、バネ口金ポーチの作製ね。

生地がもったいないけど、お花の模様のところに接着芯を貼る。

01

上記の生地と、合皮、裏布を裁断。

裏布に使用した生地は、これね

02

縫ったら、あっという間に出来上がりね

03

04

ちょっと前に買った浴衣の反物ね。

柄に一目ぼれしたのよね

05

裏と表の見分けがつきにくいのよね。

だから一応、裏表の印もつけたのよ。

06

かろうじて、裏側の方が模様が少し不鮮明かな~

こちらは、水にしばらく漬けてから、洗濯、アイロンね。

07

残りの時間で、製図ね。

今日、ラジオを聞いていたら、夏物のクリアランスセールがもう始まっているらしいのよ。

人に夏服を上げるんなら、早くしないと思ってね

夏服の製図よ。

最近、洋裁のサークルでは、自分の作業があんまり出来なくてね。

ボタンホールとか頼まれるので。

家である程度、製図していかないとなとと思ったのよ。


製図したのはこちら。

08

袖口がギャザーになっているのが暑そうだなと思ったので、袖口はギャザーをよせない予定ね。

胸元は、バイアステープのリボンで結んであるのよ。

09


出来上がるかな

製図しただけで、やっぱり作るのやめたり、

仮縫いしたら、満足したってのも多いから、作品にならないときもあるのよ。




↓良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、白打掛を解いて、洗濯、アイロンしていたのよ。

文化服装学院(通信課)に提出する作品に使う予定なの。

作ったことのないデザインなので、ちゃんと出来るか心配なんだけど。

01

02

裾には、綿がたっぷり入っているのね。

03

柄は、鶴と雲で素敵な柄よ。

好き

04

解いて、

05

洗濯、アイロンね。

06

今回の白打掛は、手縫いじゃなくて、ミシンで縫ってあったので、解くのが大変だった



次は、シーチングの洗濯ね。

シーチングで仮縫いがしたくて、買ったんだけど、糊が付いているから、生地が固いみたい。

それで、仮縫いの前に洗濯をしなさいって、先生に言われたので、洗濯したのよ。


洗濯して、干す。

92

アイロンをかける。

91

洗濯前も洗濯後も生地の固さがあんまり変わらない気がするのよ



段々、暑くなってきたわね。

↓良かったら、応援クリックお願いします。
youhuku88_31

このページのトップヘ