ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:巾着袋

今日は出かけてたら、雨に降られてね。
びっしょりよ。

雨雲レーダーを見たら1時間くらい止む気配がないのでね。
折り畳み傘を買った。

折り畳み傘は強風でよく曲がるんだよね。

今回は耐風っていう傘を買ってみた。
長持ちしてくれるといいな。

ちなみに傘を差して歩いて、10分後くらいに雨が止んだ。
ガーン!

---------------------------------

最近、買ったものたち。
ちょくちょく買ってるからブログにその都度アップするのが面倒でさ。
まとめてアップ。
05
左下の薄紫の生地は安かった。
ブロードかシーチングだったかな!?

今、ユザワヤ全店がセール中なのかな⁉

年を取ると紫が好きになるよね。
私もだよー。

---------------------------------

プルオーバーのトワルを組んで仮縫いしたてたよ。

前身頃だよ。
変な形でしょ。

左下が肩だよ。
06
仮縫いなのでね。
あんまり使わなさそうなミシン糸を使う。

特にボビンを空けたい。
07
派手な縫い目だな。
襟ぐりのところを縫ってるよ。
08
仮縫いのためのプルオーバー出来たぜっ!
09
ドレープが多いけど、それはトルソーが細いせい。
私が着ると丁度良いドレープだったよ。

良さげに見えるでしょう。

前裾が上がっていてアウト!
直さないとなー。
10
最近はちょこちょこ巾着袋を縫ってる。
そのうちブログにまとめて載せるかも。
忘れたらゴメン。
11
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は製図してました。
製図の記事、つまんないからね。
書かなかったよ。

強風注意報が出てなくても強風が吹く地域に住んでいるんだよ。
自転車が倒れるわ、傘は曲がるわで面倒くさいよー。

10月になったね。
後2ヶ月で今年も終わり。

なのにまだ半袖着てるよ!
いつまで暑いんだろうね。

スプリングコートは着れるのかしら。
いきなり冬になりそうな予感。

---------------------------------

一昨日と昨日、今日とロングシャツを縫ってたよ。
かなーり頑張って仕上げた。



この前、日暮里で買ってきた端切れと残布を使ったよ。
01
最後に袖を切ったのね。
ギリギリだった。
ほとんど生地が残らなかったよ。
02
縫うのはそんなに難しくなく。

ただ、パーツが多いので縫う量が多くて大変。
折り伏せ縫いだし、ステッチも多いね。
03
ボタンの印付けはミシン糸でやったよ。

今回はスナップなのでね。
裏表で印が確認できると楽なんだよ。
05
スナップを付けている途中でボタン付け糸がなくなった。

しまったー!
うっかりしてたね。

わざわざ買いに行ったよ!(泣)
顔の覚えられている店員さんに今日も会ったよ。
06
突貫で頑張って縫ったロングシャツ完成!
明日、持って行くんだよ。
だから、突貫ね。
07
トルソー出す元気はなし。
吊るしでゴメンね。

スナップ付け頑張った!
全部で11組だよっ!
08
タックがたくさん入って可愛い。
10
シームポケット付きだよ。
折り伏せ縫いの袋縫いのシームポケット頑張った!
11
残った生地で巾着作って残布を処理。

わっかを引っ張るとほとんど力を使わずに開けられる。
高齢者仕様だよー。
12
ネームタグを付けてみた。
どうかね。
小っちゃかったかな。
13
ちなみに母は直接、巾着袋に文字を油性ペンで書いてたよ。
というか私が書かされた。
入院の荷物ね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
残った時間で小物作ってたよ。
明後日あたり書くかな。

失敗したんだけどね。
14
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

実家から帰ってすぐは、疲れが取れなくてね。
失敗しても大丈夫で、頭の使わない巾着袋を作ってたよ。

実はブラウスの仮縫いの襟とカフスに使った生地で巾着袋を作ってと頼まれたのよ。
01
そういうことは早く言ってよー!(心の叫び)

全部、仮縫いに使っちゃうところだったよ。
母に貰った生地なんだけど、好きな柄だったのかねー。

ミシン糸は買うのが勿体なくて、家にあった近い色の糸を使ったよ。

何故こんな派手派手の糸を持っているかというと、八掛だねー。
八掛はびっくりするくらい鮮やかな色の時があるよね。

ヒモを買って来て、
02
巾着袋の完成!

ちなみに白い巾着袋は母から貰った生地から作ったよ。
念のためにこちらの生地も巾着袋にした。
03
ヒモは高齢者仕様にしたよ。
輪っかを持って、引っ張れば力のない高齢者にも簡単に開けられる。

プラス6㎝くらいすれば、輪っか作れるよ。
05
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日はスカートの型紙を作りなおして、
06
預かっている大島紬を切らずに切りびで印をつける。
07
型紙と同じ分量のギャザーを寄せてみた。
08
イメージで補完しなきゃなんだけど。
ティアードスカートの下部分ね。

どうかね。

大島紬は生地の薄さに対して固めだから、やってみたんだけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この後、仮縫いの終わったブラウスの型紙を修正したよ。

昨日はね、あんまり時間が取れなかったので巾着袋だけ作ったよ。

紙袋(CLOUD TRAIN)の巾着袋、絶対に可愛いと思うんだよね。
ペコちゃんの生地は母が欲しいって言ってたのでね、それも作るよ。
01
巾着袋は、裏布も接着芯もないから嵩張らない。
ポーチたくさん持ってるけど、巾着袋の方が好きでよく使うんだよね。

母もそうみたいで、親子で似たのかね。


マスク作り、100個以上作ってツラかった時もあったんだけど。
この縫い方を知れたのは良かった。
02
続けて縫うやつね。
糸の節約と鳥の巣が解決できる一挙両得なやつ。

あっという間に3つ出来たよ。
予想通りCLOUD TRAINの巾着袋、可愛いね
03
巾着袋のヒモに輪っかが付いているのが母のだよ。
輪っかのところを持って開けると力がなくても簡単に開けられるようになってる。
05

---------------------------------

前にこの本からベルパンツを製図したのね。
着たいわけじゃないんだけど、作ったことがないので、作ってみたいんだよね。
06
ちなみにこの本からの製図は面倒くさい。
標準の前パンツを書いて、それを元に標準の後パンツを書く。
そして、ベルボトムパンツに加工する書き方。

レディブティックやスタイルブックから書く方が楽。



今日はベルボトムパンツの型紙作りをしてたよ。

見返しや持ち出しはまだ書いてない。

実はパンツはあんまり製図したり、型紙を作ったりしたことないんだよね。
同じ型紙で数は作ってるんだけど。

教科書などで調べてからでないと書けないんだよね。
完全に忘れてる。(汗)

明日、やれたらいいな。
07
サルエルパンツ、ワイドパンツ、ストレートパンツ、クロップドパンツ、キュロットみたいな短パン、短パンしか作ったことないかな。

短パンはね、生地が余ったから作ったんだけど、まぁ着ないよね。
部屋着になったけど、失敗した洋服はもれなく部屋着になるし。
そんなに部屋着いらないし。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、数人のハンドメイド仲間たちが集まって一日限定のお店を開いていたので行ってきたのね。
どれもこれも高品質で素敵な作品ばっかりだった。

こういうのも楽しくていいよね。
作った人たちが接客してたよ。

招待された人が主なお客さんだったんだけど、店外にある自転車の量を見て、通りがかりの人達も入ってきてた。

招待状を貰っていてね。
交換で大島紬のペンダント貰った。

いいでしょう。
素敵でしょう。
08
私はこういうのは作れないから、凄いなーって。
ネックレスはしないので、ヒモを短くしてキーホルダーにしようかな。

---------------------------------

この前、コープで買った中華風の蒸しパンがすごく美味しくてね。
99
自分でも作ってみようとネットのレシピで作ったのさ。

レシピは忠実に守ったよ。
マジで。
09
ビックリするくらいパサパサで味もいまいちで美味しくなかった。
やっぱり、あのミックスの粉を使わないとダメなんだね。

ホットケーキはミックスを使わずとも粉から混ぜても美味しいのが出来るから、出来ると思ったのに。
残念。

---------------------------------

主人が在宅で仕事をすると家から出なくて全く歩かないんだよね。
昼休みに時間が取れると歩きに行く時もあるんだけど。

それで暖かくなってきたのと、ちょっと心配なので仕事が終わってから散歩に行ってきた。
10
つ、疲れた。

これからもちょくちょく夜の散歩に行きそう。
ちなみに私が付いて行かなかったら、近所の店に酒を買いに行って終わりだよ。

あー、洋裁のやる時間が減る。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日はこの時に作った巾着袋を依頼者様に届けてた。
依頼者様は後期高齢者なので、巾着袋のヒモに輪っかを付けたのね。

ん、まぁ、この方すごくお元気でパワフルで。
必要なかったね。

大島紬の裏布(綿)を巾着袋にして、ワンポイントで大島紬を入れたのよ。
私が提案したのね。
05
とっても喜んでくれてね。
私もとても喜んだ。

直接オーダーを受けるとこういうおまけが付いてくるのがすごく良いよね。

チップもくれて、お土産(冷凍うなぎ)もくれた。
ヤッホー!

明日、食べよっと。
鰻を切って、玉子そぼろと合わせた混ぜご飯が好き。

さらにさらに!
お花のお土産もくれた。

あんまり香りがしないけど、ユリの一種らしい。
長く楽しめるって。
03
我が家は庭がなくてね。
お花が家にあるって、イイね!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
白大島のパーカーは少しだけ作ったよ。

細かいパーツをまだ切ってなかったので切った。

下記は袖口の見返しね。
八掛に接着芯を貼ったところ。
01
少ーしだけ縫った。
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

日暮里に買い物に行った後、ちょっとバタバタ忙しくしてた。

歯医者とか家事とか銀行とかラーメンを食べに行ったとかね。。。


もちろん合間を縫って、縫い物もしてたよ。

男大島の裏布って、綿なことが多いじゃん。
『これで巾着袋を作りませんか?』
って提案したんだよね。

巾着袋なら簡単に出来るからさ。
そしたら、大小12袋も出来てね。

結構、大変だった。(大汗)
量があると大変なのね。
01
この裏布って、少し光ってるじゃん。
綿だと思うんだけど。

ローチャコが使えなくて、アイロンで消すと跡が残る。
いちいちきりびしてた。(面倒なのよっ!)
03
うん、もう二度と提案すまい。
いい勉強になりました。

大島紬はほんのちょこっとだけ残ったので、パッチワークで巾着袋に付けたよ。

この辺りの動画を参考にしてます。
大分前に見たから、記憶があやふやだけど、多分この動画だと思う。
02
出来た巾着袋の一部はヒモをこんな感じにした。
丸い輪っかに指を通して引っ張れば、指の力が弱い高齢者でも簡単に開けられる。
05
大分前にTwitterで見た知識なので、私のアイデアではないのよ。

確か高齢者施設でみんなで巾着袋を作るという企画があったけど、高齢者には開けられないというやつで。
こうすれば開けられるようになるよっていうのがTwitterにあったの。

やってみると分かるけど、本当に力がほとんど要らないのよ。

ちょっとしたアイデアだけど、感動する。
最初に考えた人すごい。

ヒモは12㎝くらい長くすると輪っかが作れるよ。
自己責任で自分でちゃんと確認してね。

---------------------------------

今日は赤い八掛を手洗いしてた。

色落ちしなかった。
化繊だから、しなさそうだと思ったけど。

良かった。
06
アイロンして干したよ。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は歯医者行って、お風呂場の小物を洗ってた。
前日の夜から、残り湯で浸けてた。

歯医者から帰ってきて、すごく後悔したけど。
『あーもう、しんどいのになぜ昨晩浸けた!』

オキシクリーンを使ったから、楽だったけど。
さすがに全然、こすらないわけにいかないから、それなりに大変だった。

お風呂の蓋がね。
かさばって大変なんだ。
30
お風呂場の掃除の残りは壁と天井の一部とクエン酸系の掃除だけ。
あともう少しで終わる。

ちなみに窓や網戸の掃除は終わった。
お風呂掃除が終われば、寒い冷たい掃除は終わる。

あともうちょっと!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、もう10月なのね。
今年も後、3か月!

嘘―でしょー!
特に何もしないうちに今年も終わりそう

去年より、ちょっとは洋裁が上手になってるといいんだけど。

----------------------------------


ブラウスの残り生地で巾着袋を作ってた。
一応、親戚のおばさまに希望を聞いてね。
02
ヒモは共布で作ってみた。
生地が薄いからね、共布で作ったヒモの方がいいかな~っと。

細いヒモ、持ってなかったし。
面倒だけど、頑張ってヒモ作ったぜ!

巾着袋は作るの簡単だよね。
けど、さすがに5個も作ると大変だった
03
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、前々から作りたかった円から作るポーチを作ろうかな~と思ってたのよ。
そして、ブラウジングしてたら円から作る素敵なアクセサリーポーチがあったので、こっちを作ってみることに。

作りたかったポーチとは、ちょっと違うけど。

でも、おかしいな~。
(おかしいのは私なんだけど。)

今回参考にしたDiy Soho手作り倉庫さんはチャンネル登録してあって、興味のある動画はすべてチェック済だと思ってたのに

新たに作りたい動画を見つけてしまった。
この先生の動画は、分かりやすくて、よく考えられていてアイデアも凄いのよね。

まずは、型紙を作る。
今回は縫い代付きの型紙にして、アイロン用の型紙は別に作った。
01
接着芯を貼って生地を切って、
02
こちらの生地には接着芯を貼らなかった。
んー、綿ローンでなくシーチングっぽい生地なので接着芯を貼るか迷ったんだけど。
03
最初に内ポケットを縫う。
久しぶりにマグネット定規を使ってみた。
04
生地を控えずにアイロン掛けるの難しい。
洋服だと控えることが多いからさ。
05
表布を縫う。
先生は縫ってなかったけど、自分はチキンだから、ヒモ通し口にステッチした。
08
内ポケットを付けて、
09
中表で生地を縫い合わせる。
ここは、慣れっこの2㎜出して、1㎝で縫う。
10
ここは何となく、キワまで切り込みを段違いで入れた方が綺麗にツレずにひっくり返るような気がする。
後肩と衿ぐりのところによく入れる切込みのように。
11
綺麗に控えられた。
12
内ポケットの仕切りを付けて、
13
ミシン作業、終わり。
15
ヒモを通して、完成。
16
予想通り可愛い巾着袋
19-01
作っている途中で、手縫い糸、裏ボタン、指ぬき等をしまうのに丁度いいのではと。
どうでしょう?!
18
いままで入れていた入れ物があるから、必要ないんだけどさ。
19
あっ!そうだ。
あんまり使わないシュシュを入れておこう。
これ、バラバラで不便だったのよ。
20
この巾着袋の良いところはね、手縫いがないところ。
ミシンだけで作れるのよ。
先生、すごい!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
案の定、緩めの筋肉痛になりましたよ。
あんまり頑張らなかったから、緩め。
動くとあちこち痛いです。

ゴールデンウイークも今日で終わりだね。
6,7日も休む人はまだかもしれないけど、我が家は今日で終わり。

毎年、ゴールデンウイークは主人が家にいる期間が長いので、憂鬱だったんだけど。
時短や在宅ワークで一緒にいることが当たり前?になったせいか、割と楽に過ごせたよ。

昨日は主人にママチャリサイクリングに誘われたので行ってきた。
2日連続、ママチャリサイクリングは体力的に厳しいんだけど、誘われるのは珍しいので、行ってきた。
01
なんと、26km!

休憩はほぼなしだった。
信号待ちくらいかな?

トイレにも行かず、持って行った水筒を飲んだだけ。
楽しいような楽しくないような。

あまり行ったことのない街や駅に行ったら、喫茶店とか定食屋とかカレー屋とか入りたーーい。

鎌倉とか行きたかったなー。
筑波山とか鋸山とかもいいね。

-------------------------------

そして、昨日は疲れが取れないまま巾着袋作ってた。
ヒモは通してないけど。
02
今日は、残りの巾着袋を縫い縫い。
05
こちらのマスクの残り生地(ダブルガーゼ)でも巾着袋を縫い縫い。
06
ヒモを通して、巾着袋完成!
07
ヒモが足りるか不安だったんだけど、足りて良かった。

残り布が大分、片付いてスッキリ!
これも断捨離っていうのかね?!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日の疲れが残っていたので、久しぶりに昼寝した。
やっぱり中年おばちゃんだから、休養も必要。

ゴールデンウイークも後半だね。
皆様は、いかがお過ごしですか?

私は胃痛があって、昨日まで寝たり起きたりをしてましたよ。
どうせ左手の人差し指も火傷で痛いしね。

洋裁はしなかった。
こういう時に洋裁をすると失敗するんだよね。
私はする。

洋裁って結構、頭も体も使うのよ。
痛みとかで集中力が途切れてる時は、怪我もしやすいしね。

その代わり、合間をみて、掃除や家計簿などなどの雑務やってた。
なろう小説も読んでたよ。

やっと、『薬屋のひとりごと』全部読み終わった。
面白いね。
これは、小説を買って読みたくなる。


ゴールデンウイークだから、電子書籍も全品15%オフとかやってるんだよね。
ついつい、買いたくなるけど。
誘惑に負けて、1冊だけ買ってしまったけど。

電子書籍はね。
読んでない小説が多くてね、積読がすごいことになってる。
(電子書籍でも積読であってる?)

-------------------------------

今日は、運動不足解消で久しぶりにママチャリサイクリングに行ってきたよー。
01
途中でトイレにも行かず、昼食も食べずだと、この位の距離(20km前後)が限界かな~。

帰って来て、一休みしたら、洋裁の出来る時間が1時間位しかなかったので、茶箱から引っ張り出してきた古い残布を裁断。

全部、巾着袋にする予定。
そして、巾着袋に出来ない残布は捨てた。
もう、キリがないからさ。
05
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
茶箱に入っていた残布、大分片付いてきた。
イェーイ!すっきり!
けど、もう一つ茶箱が合って、そっちにも残布が入ってるんだよね。
主にエコバッグの残布。
どの位あるのか全然、把握してない

このページのトップヘ