お久ー。
実家に帰ってました。
帰って来たのは一昨日だったんだよね。
でも、溜まった家事に追われたり、病院や歯医者に行ってたりしてたので、洋裁はほとんどしてないよ。
疲れも溜まってたし。
ちなみに実家では、のんびりしてたわけじゃないのよ。
毎食、ごはんを作ってたのは私。
下記はネギとハムと玉子のシンプルな炒飯。

それと大掃除、やってた。
網戸とか換気扇とかカーテン洗いなど、ちょっと高齢者だとツラいところね。
母が助手をしてくれたので、割と楽だったよ。
『マジックリンある?ビニール袋!サンダル!ドア開けてくれる?』
って言うと持ってきてくれたりするの。
楽だった。
実家の側の公園で散歩もした。
台風が来る前日だから、曇ってる。

景色がいいんだよね。
歩いていて楽しい。
---------------------------------
母の付き添いで京王デパートに行ったんだよ。
そしたら、京王デパートにユザワヤができててさ。
ビックリ!
母と一緒に初めて生地屋さんに行ったよ。
(私が小さい時はよく一緒に行ったけど。)
母に作る洋服はいつも安めの生地が多いんだよね。
気に入るか分からないから。
なので、ちょっと高めの生地で作りたいとずっと思っていてね。
母にリバティから、ブラウスにする生地を選んでもらった。

母に選んでもらう時、ちょっとした『生地選びのコツ』を言って、その通りに選んでもらった。
初心者が陥りやすいってだけで、それなりに縫っている人はみんな知ってると思う。
『生地単独で気に入ったものじゃなくて、洋服にしたのを想像して気に入ったものにする。』
これ結構大事だと私は思う。
リバティだと特に柄が細かいので、洋服にした時にその柄の細かい感じが気に入るかってところが。
そうそう生地代、母が支払ったんだよね。
プレッシャーだ。
圧を感じる。
しかも
『すごい楽しみー
』

って言われた。
そんな事、言われたの初めてなんだけど。
絶対に作れよってやつ⁉
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
朝マックの月見マフィン買ったよー。
ベーコンが入ってるんだね。
美味しかった。
