ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:マスクケース

ヤッホー!
元気にやってるよ。

明日と明後日は黄砂がすごいから、洗濯物は外に干さない方がいいみたいね。

ちなみにコロナ禍になってから、私はテーブルクロスとかトイレマット、バスマット等だけを洗ってるから、あんまり関係ない。。
普段の洗濯物は何故か主人が毎日、洗ってくれるんだよね。

明日は外に干すのかしら。
どうなのかしら。

---------------------------------

パンツを作ってたよ。
なんとベルボトムパンツの残り生地で、ストレートパンツが裁断出来たんだよ。

125㎝幅×3mだったんだよね。
ギリギリ足りた。

いつものパンツを斜めポケットでなくL字型ポケットで作ってみた。
01-01
なので型紙を新しく作ったよ。

パンツ本体以外の型紙がこんなにあったんだよ。
地味に大変というか面倒くさい。

パッと作れないんだよね。
01
袋布は袋縫いにしたよー。
02
最近、Edwinでパンツの縫製を見てきたのよ。
やっぱり袋縫いだったね。

矢印のダーツ。
移動させた方が良かったよね。
03
ここは先生に処理の方法を聞いたから、
次からは直す!

ミシン糸、足りると思って縫ってたのよ。
足りなかった。
縫い直し、ほとんどしてないんだけど。

シャッペスパン1本弱で2本分のパンツは無理だったかー。
05
というわけで、パンツはまだ出来てません。

---------------------------------

ベルボトムパンツを先生に見せたら、
『カンヌキは入れた方がいいわよ。』
と言われたので、入れた。

先生に言われたことはやることにしているのでね。
07

---------------------------------

ネット上によく上がっているマスクケースを作ってたよ。
ブロード(多分)に接着芯を貼って作った。

ひっくり返した時に裏側を控えるので2㎜ずらして縫ったよ。
08
綺麗に控えられたかな。
09
無事に男性用マスクが入ったぜー!
良かった。

型紙は自分で作ったからさ。
10
上手に出来たと思う。
自画自賛!
パチパチ!

誰も褒めてくれないからさ。
11
こういう小物系を縫う時はアイロンを掛けて、裏側を控えるのが多いよね。
なので2㎜控えて縫うと、生地がダブつかずに綺麗に仕上がるんだよ。
(あるいは0.8cmと1.0㎝の縫い代で縫うとか。)

洋裁だと襟とか前見返しとかパッチポケットでよくやる縫い方なんだよね。

小物系のYoutuber先生はこういう縫い方をしないんだよ。
知らないのか、簡単に縫う方法を紹介するためにあえてやってないのか分からないけど。

『究極に小物系が上手に作るためには、洋裁もやった方がいいのでは?』
なーんて思ったり。

この記事を読んで小物のみの人が洋裁やって洋裁人口増えてくれないかなー。
なんて思ったり。


Senjyu工房さんが前に2㎜控えて縫うやり方を動画にしてアップしてくれたんだよね。
ちょっと動画が見つけられなかった。
ごめん、気になる人は自力で見つけて。

---------------------------------

チュニックの残り生地で手袋作ってたよ。
12
指先が出るところと腕のところをカバーステッチミシンで処理しているのね。

表側が直線ミシンみたい縫い目で、裏側がロックミシンみたいな感じ。
縫い目が伸びるから、ニットと相性が良くて、着心地がいいんだよね。

つまり、直線ミシンでは絶対に縫いたくない。
13
1つの手袋に縫うところが2カ所。
4組作ったので全部で16カ所。

大変だった。
無心でやってた。

何が大変って、カバーステッチミシンのご機嫌を伺いながらやるんだよ。

カバーステッチミシンを持っている人が少ないから、情報がネット上にあんまりないんだよね。
だから、これが通常運転なのか分からないんだけど。

私だけかもしれないけど。

縫い終わって針を見ると、それなりの高確率で糸がこんがらがってる。
14
直さないでこのまま縫っても縫える時もあるし、縫えない時もある。
根性でなんとか糸を綺麗に直すか、いったん糸を抜いて通し直すこともしばしば。

縫っている間に糸が切れて針から糸が抜けて、1本だけのチェーンステッチになる。
15
カバーステッチの縫い目って、裏側のルーパー糸を引っ張ると簡単に解けたりするんだよ。

でも、解きたい時に限って、簡単に解けない。
そして、解いてほしくない時に限って、スルスルと解けてしまいやり直し。

毎回、毎回、慣れることなく頑張って縫ってるよ!

縫い終わった後、プーリーを反対側に3回ほど回してるんだけど。
実はそれがダメだったりする⁉

でもそれをやらないと余計に糸がこんがらがったりしない⁉

誰か教えてーーー!


何とか4組出来たよっ!
つ、疲れた。
16
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日は、ブログの更新出来なかったんだよね。
わざわざ見に来てくれた方、ごめんね。

実は、昨日の夕飯を作っているときに親指をちょっと切ってしまって止血してたの。
ぎゅっと押さえてないと血が出てきちゃって。

中々、止まらなかった。
寝る前には止まったけど。

-------------------------------

ダイソーで買った生地が残ったので、マスクケースを作ってみた。
自分で考えるのが面倒だったので、Youtuber先生の動画を参考に型紙作り。
01
アイロンで折って、
02
内側になる生地が控えられるように縫う。
Youtuber先生だと、生地端は合わせて縫ってたんだけど。

内側の生地は控えた方が綺麗かなーっと。
好みかね。
03
控えて縫うとこんな感じね。
03-01
マスクケースの出来上がりっ!
スナップは、まだ付けてないけど。

不織布マスクを入れてみた。
04
未使用の不織布マスクって、そのまま入れるんじゃなくてビニールの袋ごと入れたい。
蓋がしまらない
(ビニールの袋を畳めば入るよ。)

あちゃ~。

作る前に気づけよ!って一人ツッコミ。

型紙を変更。
ふたの部分を4㎝伸ばす。
05
生地はギリギリ足りるようにした。
05
再び縫って、縫って、マスクケース出来たよ。
99
そして、スナップを付ける。
07
中々、いいんじゃない。
上の小さい方は、ゴミかもだけど。(ていうか、もう捨てた。)

そして、作ったはいいけど、使わないような気がする。
よく作る巾着袋とジップロックでいいじゃんって。

通帳も入るらしいけど。
いいやつ、既に作って持ってるし。

-------------------------------

ちょっと前に書いたコートの製図
先生に見てもらって、OKが出たので仮縫いするための型紙作り。
08
身頃と袖部分の境目の線が一番難しいと思うんだけど、そこの部分が綺麗に書けていて先生から『いいと思う』って言われたのすごい嬉しい。
ラグラン袖って書く機会が少なくて、中々上達しない。
98
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久しぶり。
色々あって、休んでました。
わざわざ見に来てくれた方、ごめんね。

なろう小説など読んでた。
面白くて、止まらなくて。
ついつい、子一族がどうなるか気になって。

全部はさずがに読み終わらなかったけど。

-------------------------------

前回、形になったマスクポーチ。
残り布で3つ作れそうだったから、3つ作ったよ。

裏布にした生地も残り生地で。
01
縫い縫いして、
02
マスクポーチの出来上がり
いっぺんに3つも作った。
03
裏布はこんな感じ。
05
主人の部下に何故か『お世話になってるから』といってよくチョコレートを貰うんだよね。
それも一粒でなく一袋。

主人は甘党でないので、ほとんど私が食べるんだけど。

なので、そのお礼でこのポーチを主人に持たせたのよ。
好評ですぐになくなったらしい。

縫製が上手で褒められまくったらしい。

大事な文字は色を変えて、大きくしてみた。
大事なのでもう一度。

縫製が上手で褒められまくったらしい。

褒められると嬉しいよね
貰った方達も少し縫う人だったみたいで、よく分かったみたい。

主人が『僕も生地買ったりしてんだよ。大変なんだよ。』とか愚痴ったらしい。

しかーし、

10年以上前に一度、日暮里についてきたけど、駅前の喫茶店にいただけじゃん!
確かに生地も買って来てもらったけど、あなたとあなたの同僚のマスクの生地じゃん!

おかげで好みの色の生地、買えたじゃん!

とか思った。

その時に買った生地を裁断して、今日の作業は終了。
06
もう、マスクの材料(生地)ないからね。
プリーツマスクを作るのはマスクの中でも一番面倒。

ていうか、不織布マスク安いから、そっちでいいじゃん!
って思うのだけれど。

私に作ってもらう方が高くつくと思うのだけれど。
めっちゃ、恩に着せるからね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日も残り生地を使って、マスクケース作り。
ファスナーを使っているせいか、マスクケースというよりポーチという方が正しいような気がする。

昨日とは違って、裏布はにしないように裁断した。
これで上手に返し口ができるはず。
01
ファスナーは長さを自由に変えられるこれを使った。
便利でいいねー。
いちいち、買いに行かなくてすむ。
02
おっと、指がはいちゃった。
無視無視!

無事に返し口を確保!
03
やっと納得のマスクケース完成!
ま、でもポーチだよね。
マスクも入るけど。
05
マスクを入れてみる。
06
これで、マスクケースの改良は終了。
これ以上、改善するところはないと思う。

残りの時間で巾着袋を作って、今日の作業は終了。
07
旅行の時に着替えを入れたり、延長コードと充電器を入れたり、避難袋の中身を整理するのに使ったり、色々マルチな巾着袋で便利なの。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
主人にマスク作りを頼まれたので、明日はマスク作りかな。
手作りマスクの横に不織布マスクを置いてあるんだけど、不織布マスク、絶対に着けないんだよね。

材料が足りなかったら、買いに行かなければ。
はぁ~。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日も気になったので、残布でマスクケース作り。

生地を切って、在庫にあった40㎝ファスナーを使う。
何かを作るために買ったんだけど、何を作る予定だったか忘れられたファスナー。
01
で、縫っていて気がついた。

返し口をどこにするか。
内ポケットのところは避けたい。

となると、ファスナーのところを返し口にして、まつるしかないと。

出来れば、ファスナーのところはミシンにしたい。
何となく力がかかりそうだし。

あんまり気にしなくてもいいのかもしれないけど。
02
何とか、ファスナー付きマスクケース完成。
03
もちろん、ポケットは2つ付いてるよ。
04
ちゃんとマスクも入る。
05
しかし、縫いにくいので、何とかしたい。
出来れば、の辺りに返し口を作りたい。
06
というわけで、型紙の作り直し。
07
今度こそ、納得のマスクケースが出来たと思ったのに。

ファスナー付きのマスクケースは使い勝手が良いような気がするけど、実際には使ってはないからどうなんだろう。
コロナ禍が終わったら、マスクケースは不要になるから、ポーチとしても使えるファスナー付きは便利かなーと思って、ファスナーを付けてみたんだけど。

残り時間で、10年以上熟成?寝かしていた生地を裁断。
08
じゃ、じゃーん。
巾着袋だよ。
09
マスクケース、これで良くない?
そういえば人間ドックに行った時、巾着袋に不織布マスクのスペアを入れて出かけたわよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は主人のリクエストでチョコフィナンシェ焼いてた。
前回、フィナンシェを焼いてから毎晩、主人が一つずつデザートで食べてたんだよね。
甘党でない主人が気に入ったらしい。
P51
フィナンシェなー。
美味しいけどバターとアーモンドプードルの塊だから、カロリーが気になるよね。
なので、当分作る予定はなかったんだけど。

ちなみに使ったチョコレートはこれ。
P50
植物油脂ではなく、ちゃんとココアバターを使ってるブラックチョコレート。
少量しか使わない場合は、安くてすごく便利だと気が付いた。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。


生地を裁断して、
01
裏布にポケットを付ける。
これなら、生地本体がでも問題ないでしょ。
02
そして、縫い縫い。
裏布を控えたいので、2㎜程裏布を引っ張り出して縫う。
03
ほら、綺麗に控えられたでしょう。
04
マスクケースの完成。
05
内側はポケット2つ。
06
マスクを入れてみたところ。

いいんじゃない。
ポケット2つ、Good!
07
でも、まだもう少し改良したいので、型紙を作る。
作るか分かんないけど。
気が向いたらね。
07-02
次は、昨日作りかけたスカーフマスクカバーを作る。
ほとんど出来てたんだけどね。
時間切れで作れなかった。
08
不織布マスクを入れて、スヌーピーに着せてみる。
おー、いいじゃん!
09
こちらもスカーフマスクと同じように衿元にしまえば、ただのスカーフっぽくなる。
10
次は、スカーフマスクを入れる巾着袋作り。
別にスカーフマスク専用ってわけではなく、汎用的な巾着袋なんだけど。

旅行に行くときに下着を入れたり、バッテリーや充電ケーブルを入れたり、何を入れてもOKなやつ。
嵩張らなくて、便利なんだよね。

でカット出来なかったので、底部分は接ぐ。
ワンピースを作った残り生地だから、しょうがない。
11
縫って、巾着袋出来たっ!
12
試しにスカーフマスクを1つ入れてみる。
13
いいじゃん!
丁度良い大きさだと思う。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ボビンの糸のビロビロ問題の解決法を書いていくよー。

何もしないと特にテトロン糸はこんな風に糸が出てきちゃう。
22
解決方法は、出てきた糸をボビンと巻いてある糸の間にギュッギュッと入れ込む。
ほら、糸がビロビロしないでしょ。
23
糸の巻が少ないと出来ないんだけど。
ま、この位ならなんとか。
24
なーんて、偉そうに言ってるけど、JUKIのTwitterで2年くらい前に見かけたんだよね。
確か。

今、探したけど見つからなかった。
そっちの方が、動画になっていて分かりやすかったのにな。

誰かこのつたない説明で分かった方、動画にして下さい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ