生地を裁断して、
01
裏布にポケットを付ける。
これなら、生地本体がでも問題ないでしょ。
02
そして、縫い縫い。
裏布を控えたいので、2㎜程裏布を引っ張り出して縫う。
03
ほら、綺麗に控えられたでしょう。
04
マスクケースの完成。
05
内側はポケット2つ。
06
マスクを入れてみたところ。

いいんじゃない。
ポケット2つ、Good!
07
でも、まだもう少し改良したいので、型紙を作る。
作るか分かんないけど。
気が向いたらね。
07-02
次は、昨日作りかけたスカーフマスクカバーを作る。
ほとんど出来てたんだけどね。
時間切れで作れなかった。
08
不織布マスクを入れて、スヌーピーに着せてみる。
おー、いいじゃん!
09
こちらもスカーフマスクと同じように衿元にしまえば、ただのスカーフっぽくなる。
10
次は、スカーフマスクを入れる巾着袋作り。
別にスカーフマスク専用ってわけではなく、汎用的な巾着袋なんだけど。

旅行に行くときに下着を入れたり、バッテリーや充電ケーブルを入れたり、何を入れてもOKなやつ。
嵩張らなくて、便利なんだよね。

でカット出来なかったので、底部分は接ぐ。
ワンピースを作った残り生地だから、しょうがない。
11
縫って、巾着袋出来たっ!
12
試しにスカーフマスクを1つ入れてみる。
13
いいじゃん!
丁度良い大きさだと思う。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ボビンの糸のビロビロ問題の解決法を書いていくよー。

何もしないと特にテトロン糸はこんな風に糸が出てきちゃう。
22
解決方法は、出てきた糸をボビンと巻いてある糸の間にギュッギュッと入れ込む。
ほら、糸がビロビロしないでしょ。
23
糸の巻が少ないと出来ないんだけど。
ま、この位ならなんとか。
24
なーんて、偉そうに言ってるけど、JUKIのTwitterで2年くらい前に見かけたんだよね。
確か。

今、探したけど見つからなかった。
そっちの方が、動画になっていて分かりやすかったのにな。

誰かこのつたない説明で分かった方、動画にして下さい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。