昼過ぎにブログを見た依頼者様から、メールが来て『勇気?元気』が出てきた。

慰めのお言葉?を頂きました。
ありがとうございます。

袖を裁断。
01
微妙に縫い代が足りないんだけど。
ま、何とかなるかなーと。

洋裁の先生に見せたら、怒られそうだけど。
縫い代1㎝だったら、ギリギリ入るしさ。

なんかね。
着物だし、そんなに生地に余裕ないし。
ケチケチ使いたいんだよね。
02
切った袖はこちら。
袖の柄の高さ合わせたよ。

一応、前身頃の柄に合わせたつもり。
上手に柄が合うといいんだけど。
03
袖と身頃を切ったら、難しい?柄合わせは終わった。
安心したらダメなんだけど、ちょっと安心。

ここまで裁断すると、チマチマ小さい生地が出てくる。
それで袋布を裁断。
04
このポケットちょっと難ありだけど、見えないからいいよね。
05
残りのポケットもこんな感じで裁断していった。
06
上手に小さい布が利用出来て、良かった。
07
フードも裁断。
一応、柄の高さ合わせた。
でも、縫っちゃうと柄の高さが合ってるとか多分、分かんないけど。
08
今回、着物の身頃で全部、裁断したの。
で、残り布がこのくらい。

緑の矢印のところにシミがある。
09
残りは、バイアステープ、袖山布、口布。

難ありの方を使った。
シミ、避けられると思ったので。
10
袖山布、バイアステープを裁断して、
11
大雑把に接着芯を貼る。
12
口布を裁断する。
上手に難を避けられたー。

ヤッホー!
13
綺麗なところは、なるべく残しておいて、他のを作ったりしたいじゃん。
何を作るかは分かりませんが。

依頼がなければ、残布は丸々、依頼者様に返すので。

他人様の着物の裁断、やっぱり疲れるね。
疲れたよ。

寿司を食べるために1万歩、歩いたせいかもしれんが。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
夕べ、裁断の失敗で落ち込んでいたので、主人にくら寿司を予約してもらって、今日の昼に食べに行ってきた。
前回行ったのが去年の2月23日だって。
1年ぶりの100円寿司だった。

楽しかったし、美味しかった
私は好きなんだけど、主人は『銚子丸』がいいと譲らず。

100円寿司、好きなんだけど。
また、行きたいなー。
次は銚子丸になりそう。

帰りにケンタッキーの前を通ったら、とりの日パックをやっていたので買ってみた。

たまに長蛇の列の時があって、『なんだろう?』とずっと思ってたんだよね。
『とりの日パック』やってたんだーと謎が解けた。

ケンタッキー滅多に行かないから、知らなかったよ。
ちなみに雨のせいか、ほとんど並んでなかった。
90

実はフィナンシェの金型、買ったんだよね。
フィナンシェ、作ってみたかったの。

子供じゃなくて、大人なんだから、買えば作れるじゃん!っていうことに気が付いた。91
オーブンの温度調節が上手くいかず焼き加減失敗。
190度15分は焼きすぎみたい。

プレーンタイプのフィナンシェで焦がしバターが入っていて美味しかった。
砂糖はラカントSを使用。
甘かったから、次回はラカントSの量を少し減らしたいな。

作ってみて分かったんだけど、ほとんどアーモンドプードルとバターで出来てるのね。
道理で美味しいわけだ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。