ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:ファー

この前、買ったボア生地でボアマフラー作ってたよ。
生地の幅をマフラーの長さにしようと思ってさ。

買った時に見たサイズはこれ。
01
70×100㎝ね。
ふむふむ。

『これだと2つマフラーが作れるかな~。』
と思って買った。
01拡大
裁断しようと思って、 
『あれ?』って。

100㎝ないんじゃないかって。
50㎝定規を2つ並べてみた。
02
100㎝ないじゃーん!
ユ〇゛ワヤ、嘘はいかんよ。嘘は!

サイズの表記を見て、
このサイズだと、いくつ作れるとか計算して買っているから、勘弁してほしいな。

本当にマジで100㎝ないなら、95㎝って書いとけよっ!
足りないなら、買い足すからさー。
それか買わない。

そうそう、水通しはしてません。
だから、水で縮んだりはしてない。

仕方がないので、100㎝を96㎝にして切ったよ。
03
布端をロックミシンで処理。
05
横(短い方)はビヨンビヨン伸びるので縮み縫い。
07
この生地、ボアがリバーシブルなんだよね。

なので、ボアマフラーの穴を縫う時、分かりやすくするために紙を貼ったよ。
08
紙のおかげて、2度縫いも楽々。
09
裏側はこんな感じ。
糸が埋もれて、訳わからんよね。
09-01
矢羽根の切り込みも楽々。
キワキワまでハサミを入れるから、本当に助かる。
10
紙はビリビリ破くよ。
11
簡単に穴が出来たぜっ!
最初の1本目を作った時は紙を当てなかったから、本当に大変だったんだよね。

学習したぜっ!
12
後は周囲を縫うだけ。
生地が伸びるところは紙やすりをあてたよ。
13
周囲を綺麗に縫うために合印は入れた方がいいよ。
結構、生地がねじれるからさ。
(生地の色が違うけど。)
14
グレーのボアマフラーが縫えたので、白の方も縫ったよ。
こちらの生地はちゃんと100㎝ありました。
15
すったもんだあって、
ボアマフラー4本出来たよー。
16
このボアマフラー、去年も作ったんだよ。

すごく楽なんだよね。
家を出る時は全然、寒くなくてね。
歩いているうちに暑くなって、汗をかいてマフラーを取るっていうことが多い。

本当に暖かい。

よく見たら、吸湿発熱って書いてあるのね。
そりゃ、暖かいわけだわ。
111
後、生地が少し延びるせいか着けていて、着け心地がすごくいいんだよね。

サイズはちょっと小さかったけど。
マジでおすすめ。

去年、母にも作って、とても評判良かったよ。

---------------------------------

次は時間が余ったので、可愛すぎる生地で巾着袋作ってた。
20
ヒモはまだ通してないけど、出来たということで。
21
次に縫いたいものを裁断して今日は終了。
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日は主人と出掛けたんだよ。
出掛けたといっても、近いショッピングセンターまで寄り道をしながら歩いて行って本屋などに寄って帰ってきただけ。

久しぶりに1万歩くらい歩いた。

中高年の運動というやつを一緒にやっただけよ。
緩い運動って、楽で体にも良さげでいいよね。

そういうわけで、あんまり洋裁の時間が取れなくてね。
簡単なマフラー作ってた。

前にも作ったこちらの動画のマフラーを作ってたよ。
肌触りが気持ちよすぎるやつ。
本物の毛皮よりも気持ちいいかも。
01
生地をザクザク切って、
02
縫い縫い。
針目を小さめにして、2周した。
03
穴を開けて、ひっくり返して、また縫い縫い。
05
マフラー2つ出来たよー。
06
思ったより厚くて、モコモコする。
ちょっとモコモコの量が多いかも。



ファーを縫うと毎度毎度こうなっちゃうんだけど。
今回は本当にひどかった。

私のスエットパンツ見て!

ファーの毛がめちゃくちゃついた。
もちろん部屋中に散らばったよ。
07
しばらくファーは縫いたくない。

---------------------------------

今日は依頼されたワイドパンツの型抜きしてたよ。
ワイドパンツでゴムだから、そんなに難しくなく製図出来たぜ!

イセとかアイロンで生地を伸ばしてたりすると難しすぎるんだけど。
ゴムのワイドパンツだとそれがないから楽だね。

他人様のワイドパンツなので、テープをはらずに印は きりび で乗り切った。
08
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日と今日は親戚のおばさんに送るブラウスを作ってたよ。

実は今日の昼頃におばさんから、お歳暮の品が届いたんだよね。
さっさと作って、こちらもお歳暮の洋服を送りたい。

昨日はここまで縫った。
短冊あきを縫って、肩を縫ったところまで。

短冊あきはいつも縫い方を忘れてるんだよね。
本を見て思い出すけど。
01
後はボタン付けというところまで縫ったよ。
02
この後、今日は夕飯の支度をしなかったんだよね。

お昼を食べ過ぎて、あんまりお腹が空かなくてね。
夕飯は簡単に食べただけ。

時間が出来て、ボタンとスナップを付けられたよ。
ブラウスが出来たぜっ!
03
襟を付けるの大分、上手になったなー。
05-01
短冊あきも上手に出来たぜっ!
これも結構、作ったなー。
05
両脇はシームポケット付き。
おばさん、ポケット好きなんだよ。

ポケットを付けたから、スリットはなしだよ。
スリットがあったら、袋布が見えちゃいそうだから。
03-01
袖口はゴムね。
06
ちょっと柄が派手だったかな~。
思ったより目立つかも。
どうかね~。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
また近くの手芸屋さんでファーを買ってしまった。
肌触りが極上ですごいふわふわで気持ちがいいよー。
10
罪庫にならないように頑張って作ろうっと。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

いつも寝る前にブログを書いていてね。
昨日はブログを書く時間に手縫いで持ち手を付けていたのでブログの更新をサボった。

昨日と今日やったことを書いていくよー。
あ、バッグは一昨日からぼちぼち作ってた。
それも書くよー。


まずは、作りかけだった巾着袋を作った。
ロックミシンはかけてあったので、すぐに出来たよ。
00
ちなみに誰かにあげる予定なので、ヒモは高齢者仕様にした。
私があげる人って、みんな高齢者なんだよね。

輪っかは余計なお世話で必要ないかもだけど。

---------------------------------

お次はやってみたかった実験的な事。
これこれ!

プレシオン芯地!(プレシオン芯とは)
01
使ってみたかったんだよー!

念のためにコートなどに使う接着芯を最初に貼る。
プレシオン芯地の接着力が分からないからね。
カシミアにいきなり貼っても良いか分からないし。

この芯ね、コートに使うには固くてね。
買うのに失敗した芯。
02
さらにプレシオン芯を貼る。

高温のアイロンでさっとなでるだけで、貼れて楽ちんだったー!

本当に貼れるか半信半疑だったけど貼れたよっ!
03
布の固さもバッグにするにはいい感じ。

次はバッグに付けるファーを切るよ。
毛を切らないように土台だけを切っていく。
05
このファーね。
アイロンを使うと溶けるんだよね。
06
どうしようか、しばらく悩んでね。
縫う前にバッグの入り口をアイロンで折ってしまう荒業で乗り切ることにした。
07
ファーを縫い縫い。
いやーもう、久しぶりにファーを縫ったんだけど、縫いづらいね。

目打ちで毛を引き出す。
08
入り口にファーがあって、ステッチが出来ないので星止めを入れた。
09
持ち手を手縫いで縫い付ける。
裏まで貫通せずにつけるか、合皮などで当て布をするのが正解なんだと思うんだけど。

面倒くさいから、直で貫通させた。
ま、売るわけでもないしねー。

楽に作りたかったのさ。
作るのを嫌になるのが一番怖い。
そして、完成できないのが一番まずい。
10
もふもふのトートバッグ完成!
可愛く出来たぜ!
褒めて!押して! にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
11
ちなみに生地はコートを作った残り生地だよ。
カシミア100%で触り心地、生地の艶、最高!

---------------------------------

プレシオン芯地、すごく良いね!
最高!

えーと、控えめに言って在庫の不織布の芯がゴミかも。
もう要らない。

力布にしか使えないかも。

多分、一生分以上の力布用の不織布接着芯があると思う。
こんなに要らない。

プレシオン芯地の切れ端を力布に出来るし。
なんなら、そっちの方がいいかも。

---------------------------------

今日は依頼された白大島でパーカーを作ってたのよ。
白大島の身頃を観察。
20
左右の柄は少しだけづれてるのね。
完全に半分づつずらしているのかと思ったら、そんな事なかった。

なるべく大きい柄が綺麗に出るように裁断したつもり。
21
袖の接ぎは切れ端を使ってるよ。
23
汚れや穴は極力避けるんだよね。
でも今回、避けれなかった穴があって、縫い代に入った。

一応、接着芯を貼って補強。
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コープの宅配を利用してるのね。
それで珍しいお菓子や限定品のお菓子が買えてね。

びっくりする美味しいお菓子があったので紹介。
30
たけのこの里ときのこの山の中間みたいな味。
すっごくチョコレートがビスケット生地にしみ込んでいて、美味しい!

ちなみに私は、たけのこ派。
たけのこ超えたかも。

うん、超えてるよ!



Amazonのレビューでも高評価だった。
当然のことだね。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ