ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:パーカー

クリスマスだったねー!
みんな楽しんだかい⁉

ちなみに我が家はいつもの土日だよ。
毎年、そう。
特に何もしない。

ま、スーパーで鶏肉がちょびっと高くなるとか、丸焼きが売ってるとか。
ケーキ屋さんが大変そうだから、避けるとかあるけど。


私は特に記念日に思い入れはあんまりないタイプなんだよね。
食べたい時に食べたいものは食べちゃうし。
欲しいものも欲しい時に割と買っちゃうし。

高い欲しいものは記念日でもおいそれと買えないしね。

---------------------------------

やっと白大島のパーカーが出来たのよっ!

パーカーをお見せするためにパンツをトルソーに貼り付けたよ。
せっかくのセットアップなのでね。
01
パンツはトルソーに履かせられないので、待ち針で刺しました。
02
素敵じゃん!
柄が大きくて、映えてるねー。
03
金属のファスナーでパーカーを作ったのは初めてだったんだけど。
イイね!
05
褒めて!
押して!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は昨日、裁断した白大島のパンツを縫ってたよ。

下記は裾にアイロンをかけているところ。
今回の白大島はあたりが出るので、カレンダーをあてて、アイロンを掛けてたよ。

で、アイロンを掛けていて思ったんだけど、バキュームアイロン台でなければ、あたりは出ないのかしら。
緩くアイロンを掛けた時、あんまりあたりが出なかったのでね。

私はきっちりアイロンを掛けるのが好きだからね~。
普通のアイロン台で作ったら、あたりが出ないのかしら。

楽なのかしら・・・なんて思ったり。
01
縫い縫いして、
02
筒状にパンツを縫ったよー。
03
股ぐりを縫っていくぜ!
最初は1.5㎝の縫い代で縫っていって、
05
途中から、股下の辺りは1.0㎝の縫い代で縫うわよっ!
06
補強で股ぐりはもう一度縫うぜっ!
07二度縫い
ベルトを作る。
総ゴムなので楽だよ~。

世の中のパンツが全部、ゴムだったらいいのに。
08
ベルトを取り付ける落としミシン。
ちゃんと縫えてるかどうかいつもドキドキ。
09
ゴムを通して、ゴムを縫い合わせる。
10
白大島のワイドパンツ完成!
11前
前パンツは丸々残った袖2枚で作った。
残りの着物で作った割には柄が綺麗にばらけて、良かった。

後パンツは接ぎが入ってるよ。
こちらも柄があんまりくっついたりしなくて綺麗に配置が出来たと思う。
12後

---------------------------------

袖付けをするところで止まっていたのでね。

袖山布は取れなかったので、そのまま単純に袖ぐりを縫っていく。
95
次は襟ぐりを包むバイアステープ作り。
ベルトを取った残り生地を使った。
13
バイアステープは伸ばして作ったよ。
14
バイアステープで包む。
15
白大島のパーカーはここまで出来た。

後はまつり縫いだけ。
結構、あるんだよね。
16
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は宅配で一足早く伊達巻が届いたのよ。
通常のと甘さ控えめの2種類。

実は伊達巻好きなんだよね。
通年でスーパーで売っている伊達巻じゃなくて、お正月用の伊達巻が好物。
90
何故、2種類かというと食べ比べするため。
食べ比べして、美味しかった方を本番(お正月)に食べるため。

分かりやすいようにタッパーに詰めたぜっ!
91
それで食べた感想なんだけど。

甘さ控えめの方はすごーく食べやすいんだよね。
普通の方は、よくある伊達巻でこれまた美味しい。

結局、どちらにするか決められなかった。
こりゃ、両方買うかも。

ちなみに昆布が事情があって食べられないのよ。
高い伊達巻はことごとく昆布が入っていてね。
食べられない。

他の伊達巻より、1000円以上高かったりするよね。
あれは、使っている魚の種類が違うんだろうか。
気になる。

そうそう高いかまぼこも昆布が入ってるから、食べられないよー!
チクショー!
後、松前漬けも食べたーい!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

最近、疲れやすくてね。
ブログは夜寝る前に書いていてね。

書かないで、さっさと寝てたんだよね。
なので最近やったことをまとめて書くよー。

それと眠いから、手短に簡単に書くね。
---------------------------------

ここまで白大島のパーカーを縫ったよ。

襟ぐりをバイアステープで包むのはまだやってない。
後、袖付けは仕付けだけやってある。

実はバイアステープと袖山布をまだ切ってなくてね。
依頼者様と相談してどうするか決めようと思ってる。
01
バイアステープは最悪、切れ端を接いで接いで接ぎまくってもあんまり目立たないんだよね。

そして、袖山布は別の大島紬でもいいんだよね。
さらには袖山布はなくてもいいんだよね。

一般的にパーカーには袖山布はつかないんだよ。
私が好きだから、付けてたらそのまま袖山布がついているのがあたり前になっちゃたけど。

なので、保留。

今回の白大島ね。
柄が大きいんだよね。

ファスナーギリギリのところに大きめの柄を持ってきた。
こうすると、脇の方の柄が結構、入る。
02
後身頃はこんな感じ。
02-01
こちらも後中心に柄がギリギリにくるようにした。
そうすると脇に柄が大きく入るからね。
03
袖口は八掛を使ってる。

このチラ見せ。
お洒落だよねー

まるで着物の八掛みたいで素敵。
依頼者様のセンスが光ってるね!
05
ちなみに袖口を折って着ることも出来るよっ!
05-01
ポケットにも八掛のチラ見せがある。
06
可愛いよね。
好き
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
家の近くの手芸屋さんで買い物したよ。
20
懲りずにまた、フェイクファー買った。

毛糸も買った。
んー。
試しにやってみたいことがあって、買ったんだけど。

何もアクションがなかったら、挫折したということで。
そっとしておいてね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日はこの時に作った巾着袋を依頼者様に届けてた。
依頼者様は後期高齢者なので、巾着袋のヒモに輪っかを付けたのね。

ん、まぁ、この方すごくお元気でパワフルで。
必要なかったね。

大島紬の裏布(綿)を巾着袋にして、ワンポイントで大島紬を入れたのよ。
私が提案したのね。
05
とっても喜んでくれてね。
私もとても喜んだ。

直接オーダーを受けるとこういうおまけが付いてくるのがすごく良いよね。

チップもくれて、お土産(冷凍うなぎ)もくれた。
ヤッホー!

明日、食べよっと。
鰻を切って、玉子そぼろと合わせた混ぜご飯が好き。

さらにさらに!
お花のお土産もくれた。

あんまり香りがしないけど、ユリの一種らしい。
長く楽しめるって。
03
我が家は庭がなくてね。
お花が家にあるって、イイね!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
白大島のパーカーは少しだけ作ったよ。

細かいパーツをまだ切ってなかったので切った。

下記は袖口の見返しね。
八掛に接着芯を貼ったところ。
01
少ーしだけ縫った。
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

いつも寝る前にブログを書いていてね。
昨日はブログを書く時間に手縫いで持ち手を付けていたのでブログの更新をサボった。

昨日と今日やったことを書いていくよー。
あ、バッグは一昨日からぼちぼち作ってた。
それも書くよー。


まずは、作りかけだった巾着袋を作った。
ロックミシンはかけてあったので、すぐに出来たよ。
00
ちなみに誰かにあげる予定なので、ヒモは高齢者仕様にした。
私があげる人って、みんな高齢者なんだよね。

輪っかは余計なお世話で必要ないかもだけど。

---------------------------------

お次はやってみたかった実験的な事。
これこれ!

プレシオン芯地!(プレシオン芯とは)
01
使ってみたかったんだよー!

念のためにコートなどに使う接着芯を最初に貼る。
プレシオン芯地の接着力が分からないからね。
カシミアにいきなり貼っても良いか分からないし。

この芯ね、コートに使うには固くてね。
買うのに失敗した芯。
02
さらにプレシオン芯を貼る。

高温のアイロンでさっとなでるだけで、貼れて楽ちんだったー!

本当に貼れるか半信半疑だったけど貼れたよっ!
03
布の固さもバッグにするにはいい感じ。

次はバッグに付けるファーを切るよ。
毛を切らないように土台だけを切っていく。
05
このファーね。
アイロンを使うと溶けるんだよね。
06
どうしようか、しばらく悩んでね。
縫う前にバッグの入り口をアイロンで折ってしまう荒業で乗り切ることにした。
07
ファーを縫い縫い。
いやーもう、久しぶりにファーを縫ったんだけど、縫いづらいね。

目打ちで毛を引き出す。
08
入り口にファーがあって、ステッチが出来ないので星止めを入れた。
09
持ち手を手縫いで縫い付ける。
裏まで貫通せずにつけるか、合皮などで当て布をするのが正解なんだと思うんだけど。

面倒くさいから、直で貫通させた。
ま、売るわけでもないしねー。

楽に作りたかったのさ。
作るのを嫌になるのが一番怖い。
そして、完成できないのが一番まずい。
10
もふもふのトートバッグ完成!
可愛く出来たぜ!
褒めて!押して! にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
11
ちなみに生地はコートを作った残り生地だよ。
カシミア100%で触り心地、生地の艶、最高!

---------------------------------

プレシオン芯地、すごく良いね!
最高!

えーと、控えめに言って在庫の不織布の芯がゴミかも。
もう要らない。

力布にしか使えないかも。

多分、一生分以上の力布用の不織布接着芯があると思う。
こんなに要らない。

プレシオン芯地の切れ端を力布に出来るし。
なんなら、そっちの方がいいかも。

---------------------------------

今日は依頼された白大島でパーカーを作ってたのよ。
白大島の身頃を観察。
20
左右の柄は少しだけづれてるのね。
完全に半分づつずらしているのかと思ったら、そんな事なかった。

なるべく大きい柄が綺麗に出るように裁断したつもり。
21
袖の接ぎは切れ端を使ってるよ。
23
汚れや穴は極力避けるんだよね。
でも今回、避けれなかった穴があって、縫い代に入った。

一応、接着芯を貼って補強。
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コープの宅配を利用してるのね。
それで珍しいお菓子や限定品のお菓子が買えてね。

びっくりする美味しいお菓子があったので紹介。
30
たけのこの里ときのこの山の中間みたいな味。
すっごくチョコレートがビスケット生地にしみ込んでいて、美味しい!

ちなみに私は、たけのこ派。
たけのこ超えたかも。

うん、超えてるよ!



Amazonのレビューでも高評価だった。
当然のことだね。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

記事は寝る前に書いていてね。
今日は、大掃除をしたり、出かけてたので疲れてるのよ。

もう眠くてね。
簡単に書いて、さっさと寝るので、おかしい文章はスルーでお願いします。

---------------------------------

昨日と今日やってたことを書いていくよー。

次に縫う洋服のデザインを決めるために紺色の生地を持っているパーカーに縫い付けて、デザインの確認してた。
01
たくさん縫ってる大島紬のパーカーの1着目はこれ。
実は大島紬じゃなかったんだよねー。

---------------------------------

このコートを先生に見せた時にいろいろ教わったんだよ。

教わったことをノートにまとめた。
2ページ分になったよ。
結構、あるね。
01-01
先生に教わったことの一部を書いていくよー。

先生によって、考え方が違うんだよ。
だから、
『私が教わったのと違うー。』
っていうのもあると思う。

ま、そういう考え方もあるということで。
いろいろ教わって、その中から取捨選択していくといいよー。

まずはコートの切り替えにたくさんあるステッチ。
02
『シャッペスパンの太い糸じゃなくて、絹穴糸を使うと綺麗よ。
あなた、上手に縫えるでしょ。

大事な文字は大きな文字にしました。

絹穴糸って、これ。
03
手縫い用の糸なんだよ。

これをアイロンで伸ばして、糸巻きに巻く。
あーうん、面倒くさい。

そして、糸調子がめちゃくちゃ取りづらいんだよね。

下糸を細い糸にしてもめちゃくちゃ大変。

なんかね、糸調子があったと思って、縫うじゃん。
縫っている途中で糸調子が狂うんだよ。

その時と違って、今はマジックカケもあるし、楽かもしれんが。
生地も厚いから、大丈夫かもしれんが。

まー、絹穴糸は面倒なんだ―――!

次回は絹穴糸を使ってみるよ。
多分。。。

とりあえず、先生の言う通りにはやってみる派だから。


そして、ステッチのところね。
05
ステッチをする前、つまり縫い合わせて、アイロンで割った時に

ハーフバイアステープを割ったところに貼った方がいいらしい。
補強目的。

あーそう、ハーフバイアステープを貼るのか。
なるほど、勉強になります。



そうそう、これも聞いたよ!
私って偉い!

ステッチのために生地端にハーフバイアステープを貼るじゃん。
ステッチをした生地が歪まないようにするために。
(主に後身頃。前身頃は全面芯が多いから、貼らない。)

ハーフバイアステープを2重に貼ることになるんだよね。
生地が厚ければ、ステッチのためのハーフバイアステープは貼らなくてもOKだから、固くはならない。

でも、2重に貼る時はどうなの?

そうしたら、下記のハーフバイアステープなら、2重に貼っても大丈夫だって。
文化服装学院で売っている接着テープだよ。
06
ちなみに私が使っている接着テープは文化服装学院で売っているのばっかり。

---------------------------------

内ポケットに使ったこの口布。
口布の裏側にはファスナーが隠れてるよ。
07
これも聞いた。

【質問】口布は地目に平行に裁断するのか、バイアスに裁断するのか。
【回答】どっちでもいいって。
バイアスの方が、口布が盛り上がりやすくて、ファスナーの開閉がスムーズになる。

【質問】口布に接着芯は貼るのか。
【回答】薄い生地は全面芯で。
厚い生地は表側になる方に半分だけ接着芯を貼る。
08
今回、スレキで内ポケット作ったんだよね。
スレキは薄い生地だから、全面芯でOKだって!


ポケットの補強目的で付けた当て布みたいなやつ。
20
これは、なくても大丈夫だって。
裏側にブラウスに使うような薄い芯かヘム芯みたいな薄い芯を貼れば、いいんだって。

男性用だと、丈夫さが求められるのであった方がいいかもとのことだった。
重い物を入れる場合は、あった方がいいのかもね。

でも、あんまり重い物を入れるとコートが重すぎて肩が凝りそう。

ちなみに使ってた裏布はコートやジャケットなどによく使われる厚めのキュプラだよ。
厚めのキュプラにしないと、接着芯が透けるかもね。

これ以外にも教わったことがあったよ。

書くかも。
書かないかも。

需要あるかね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
またケーキを買いに行ってた。
20
ちょっと崩れちゃったけど。
美味しかったーー!
大掃除が終わった後に食べたので、本当に美味しかった。

遅めのランチを食べに行った。
主人が昼間から、飲んでね。
締めのラーメンに付き合った。
21
歩いてラーメン屋さんに行ったんだよね。
2人合わせて1週間で10万歩を歩くっていうアプリをやっていてね。
ま、それに主人が付き合ってくれたとも言う。

1人あたり往復で1万歩くらい歩いたぜっ!

途中の自販機でアクエリアスを無料でゲット!
CokeOnっていうアプリをインストールしていてね。
たくさん歩くとジュースが無料で貰えるんだよね。
22
たくさん歩く人にはお勧めのアプリ。
アプリが軽いから、古い機種の人でも大丈夫だと思う。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日も引き続き男性用パーカー縫ってたよ。

あちこち手まつり。
7㎜幅くらいの細かい手まつりなので、時間がかかる。
01
仕上げアイロンをかけて、
着物リメイクの男性用パーカー完成!
02
男性用トルソー持ってないので、ハンガーで勘弁してね。
03
お洒落で素敵なパーカーが出来たと思う。(自画自賛)

---------------------------------

今日は残りの時間で動画見て、勉強してたよ。
もちろんノートもとった。

こちらの動画は前編。

感覚的に縫っていたところがより明確に分かった。
正確に数字を言ってもらえると分かりやすいよね。

後編もちゃんと見たよ。

実はこの前、黄色のテープメーカー買ったんだよね。
05
背抜きのバイアステープには、この黄色くらいの細さがいいんだよ。
いままでは、バインダーがあるから要らないと思っててね、買ってなかった。

そしたら、この前の背抜きさー、バインダーが出来ないくらいダーツ部分が分厚くてね。
しょうがなく、赤いテープメーカーでバイアステープ作ったんだよね。


そしたら、動画でテープメーカーがなくても簡単にバイアステープを作る方法、やってるじゃん!
ひょっとして、買わなくても良かった⁉

あ、でもでも、綿だとやりやすいけど、キュプラだとやりにくい⁉

どっちにしろ、ガビーン!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は雨が降っていてね。
そのせいかスーパーに行ったら、刺身が全品1割引きでさ。

これは、買うべきと鯛の刺身を買った。
90
それで、簡単に鯛めし作った。
多分、初めて食べた。

美味しいのね。
ショウガが効いていて、良かった。
91
実は甲状腺の関係で昆布が食べれなくてね。

コープのミールキットで鯛めしがあってさ。
食べたいけど。
昆布が入っているのよ。

主人が
『外食すればいいじゃん!』
って言ってたけど。

多分、ほぼ間違いなく昆布入ってるよね。

『あ、これ、自分で作らないと一生、鯛めし食べれないじゃん』って気が付いた。

で、作った。

昆布が入ってないけど、本当に美味しかった。
昆布が入っていたら、もっと美味しいんだろうなーって思うけど。

確か、昆布のうま味と魚介系のうま味の種類が違って、相乗効果で美味しくなるとかだったような。
ガッテンでやってた。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
明日は病院と歯医者に行きます。
明後日から、実家に行く予定。
なので、多分しばらくブログの更新はお休みします。

今日も昨日の続きでパーカー作ってたよ。

早速、ポケットを作った。
上手に出来たと思う。
01
肩とフードを縫った。
フードの縫い代を包むためのバイアステープを作らねば。
02
バイアステープを切る。
バイアステープは少しでも余っている生地があれば使う。
03
もちろんバイアステープは太めに切って、伸ばして目的の幅に切る。
05
バイアステープと袖山布が出来たぜ!
06
バイアステープを縫う時は、ガチガチに仕付けしてるよ。
07
脇を縫って、
08
袖を付ける。
大分、パーカーっぽくなってきた。
09
スリット部分の角を額縁縫い。
10
後は手縫いだけ。
ヤッホー!
もう少しで出来る。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
台風が来てるのに何故か今日は、雨が降らなかったんだよね。
また、ママチャリで遠くまで梨を買いに行ったぜ。
今度は南水だよっ!

初めて食べた。

甘ーい!
美味しい!
PXL_20220919_043229287.MP
直売所のお姉さんに聞いたところ、直売所で売っている梨の中で一番甘いかもとのこと。
味が濃いねー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

この前、裁断した生地でパーカーを縫ってたよ。

後身頃を縫う。
01
袖を縫う。
02
フードを縫う。
03
ファスナーを付ける。
05
さくさく、進んだなー。
あんまり外出もせず、家事もやってないもんな。

次は緊張する切りポケットをやるよ。
接着芯を縫いつけて、
06
切る。
切りポケットって、緊張するよね。
07
ここまで出来た。
袋布は、まだ縫ってない。
09
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日の昼ご飯は、月見バーガーだった。
やっぱり、美味しいね。
10
月見バーガーを買いに行った時間は、くもり→小雨→大雨が10分おきくらいだったのね。
案の定、傘をさしてもずぶ濡れ。

でも、それがチャラになるくらい、美味しかった!
次は朝マックの月見が食べたい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日は今日にたくさん洋裁をやれる時間が出来るように色々片付けたんだよね。
でも、なんだかんだ今日もバタバタやることがあって、そんなに時間が取れなかった。

4、5時間ぐらい生地だけ切ってたかな。
やっぱり、他人様の生地は緊張もするし、疲れるね。
01
今日、地震保険と火災保険の振り込みに行ってきたのね。
高いねー。
災害が多いから、しょうがないんだけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ