今日はまとめて家事をやったり、用事を済ませていたら、洋裁を始められた時間が18時だったんだよね。
あんまり洋裁が出来ない。
なので、買ったばかりの主人のパジャマに胸ポケット付けてた。
朝、胸ポケットにスマートフォンを入れて、ラジオを聞きながら、朝の用事を済ませていてね。
それで、どうしても胸ポケットが欲しいらしい。
生地が合わなくても、ダサくてもいいらしい。
ポケットにする生地は、1年しか着てないのにボロボロになった私のパジャマの無事なところを使う。

漂白剤をこぼして穴が開いてしまったり、
何もしてない
のに大穴が開いたんだよね。

生地の耐久性が不安だけど、生地の肌触りとか厚さとか丁度良くてね。

まずは、以前に作ったポケットを参考にして、型紙作り。
もう一つのポケットは、ついでに私のパジャマのパンツに付ける。
何かとポケットがあると便利。

お尻の辺りの生地が毛羽立ってないような気がしたので、そこで裁断。

一応、ポケット口には、ヘム芯を細くして貼ってみた。

そして、胸ポケットを縫い付けた。

悪くないんじゃない

色もまぁまぁ合ってる。

このパジャマ、割と安く買えたんだけど、凝ってるー。
後見返しとテープが付いてる。
低価格でここまで凝ってるの、凄い!

ついでに私のパジャマパンツにもポケットを付けた。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。