ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:ニット

お久ー。
コロナワクチンを打って副反応で2日間、具合が悪かったよ。
ワクチン接種券を見たら、1年と1か月ぶり位に打ったね。

久々の副反応。
辛かった。
熱と寒気が強烈に襲ってきた。

掃除してご飯の作り置きしてたから、療養中?は楽だったよ。

副反応が過ぎ去って接種して3日目。
何故か胃痛に襲われてブログの更新が遅くなりました。


今日はさずがに掃除とご飯作り、買い物等やることが目白押しであんまり洋裁は出来てない。
ワクチン接種前に作ってたベストについて載せるよー。

---------------------------------


この前、日暮里に行った時に50㎝ほど同じ生地を追加で買った。
買ったのは左。
01
残り生地でベストを作りたいと思ったのね。
袖と襟がなければ残り生地だけで作れるんだけど、絶対に袖と襟があった方が素敵なんだよね。


親戚のおばさんはおそらくSSサイズ。
いくらぶかぶかが好きでもLサイズのベストは大きいよね。

身頃の型紙を修正。
赤い斜線部分を畳んでサイズ調整。

脇や前中心ではないところで修正すれば、襟と袖の型紙を修正しないですむもんね。
03
面倒だけど、ちゃんと型紙を書いておくと後が楽。
02
じゃーん!
素敵なベストの完成!(自画自賛)
パチパチ。
05
袖はわにして、こんな風につけてる。
この袖があると袖下の窮屈な縫いがなくなる。(ここ縫うの嫌いな人、多いと思う。)
06
襟は切り替えがあるよ。
07
ベスト暖かくていいよね。
わざわざ買ったりはしないけど、残り生地があるとよく作る。


残り生地で手袋を作りたくないから、ベストを作ったんだけど。
うーん。余ったね。
捨てたい。
でももったいない。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は面倒がっていた生地を切るハサミを研ぎに出してきた。
家から割と近いところに研いでくれるところがあるんだよね。(徒歩圏内)

知ってたんだけど面倒で。

上のハサミは気に入っていて、研げないかな~?どうかな~?と持って行った。
下のハサミは母から貰ったもので、全然切れなかったハサミ。
09
無事に研いでもらったよ。
お気にのハサミも研いでくれた。

とても切れるようになってた!
生地を切る音が全然違う!
ジョキって!
すごっ!
感動!
10
『1時間後には研ぎ終わってるから、取りに来てねー。』って言われた。

そして、料金が格安だった。
2丁で2,800円(税込み)

安っ!

すぐ研ぎ終わって、料金が安いって。
もっと早く研ぎに行けばよかった。

ネットで見るとても腕が良い職人さんが研いだハサミには敵わないかもだけれど、自分にはこれで十分。

我慢しながらえっちらおっちら切りにくいハサミで生地を切ってた日々は何だったんかと(泣)


ちなみにちゃんと錆び止めの油を塗ったよ。

おじさんに聞いたところ。
『錆びる時は油を縫っていても錆びるよ。油も酸化するからね~。
とのこと。
11
ちなみに刃先の方から床などに落として、刃先部分の金属が歪むともう直せないそう。
ハサミは落とさないように気を付けよう!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

そろそろ親戚のおば様にお歳暮を送りたいのよ。
毎年、洋服などを作って送ってる。

今年はチュニックを送りたい。
ポケット付きの夏服を気に入ってくれたので、その冬服バージョンを。

身頃の型紙は母とおば様とで共通で使ってるんだよね。

おそらく、おば様は襟ぐりは小さめが好きだったような記憶があってね。
母はタートルネックの襟ぐりは大きめが好きなんだよね。

好みが分かれてるのよ。
型紙を書きなおすのは面倒くさい。

ということで。

えいっ!
前身頃の襟ぐりを小さくするためにマスキングテープで修正。
01
ビローン!
めくれば襟ぐりの大きい母用の型紙になる!
02
楽々修正。
一石二鳥の型紙。

柔らかい生地なので段差はPPバンドを使って縫い縫い。
03
ポケット付きのチュニック出来たよ。
05
一応、ゴム付きのポケットが付いてるよ。
このゴムで脇にギャザーを入れて、くびれを作ってる。
06
ゴムじゃなくてヒモの方が可愛いんだけどね。
生地の色に合うヒモがなかったんだよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
残ってたファスナーを使って透明ポーチを作ったよ。
07
近々、親戚のおば様のところに行く予定なので置いてくるつもり。
前回、渡したのをとても気に入ってくれたらしいので。

バッグもとても気に入ってくれたみたいよ。
Dカン付きが良かったって。
鍵をすぐ見つけられて楽らしい。
12
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ここ何日か、夜寝る前に手縫いのボタンホールの練習をしてる。
08
手縫いのボタンホールって、刺繍っぽいんだよね。
刺繍、苦手なんだよ。

中々上手にならなくてね。
09
やっと及第点になったかな⁉
10
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は忙しくて夕方16時くらいから縫い始めた。
なんとかギリギリ夕飯前に完成した。

---------------------------------

日暮里で買った110㎝幅のニット生地。
無事に前身頃が入って良かったよ。

通常の前身頃より広がった型紙なのでね。
ちょっと心配だった。
01
矢印の部分が修正したところ。
仮縫いでアウトだったところね。

中途半端に残ってる濃グレーのミシン糸。
1着足りるか足りないくらいの量だね。
02
こういうのは使い切って、次回縫う時に新しいミシン糸を買ったほうが良い。
経験上。

ロックミシンのルーパー糸で使い切るよ!
ルーパー糸はすごい勢いでなくなるからね。



ボビン片付いて、収納場所が空いて、
スッキリ!
05
プルオーバー完成したよー。
素敵じゃん!
06
後は分かりづらいけど、肩ダーツと腰のあたりに細長いダイヤのダーツが入ってるよ。
99
胸元、縫いにくいね。

縫い止まりギリギリのところは直線ミシンで縫って、縫いやすいところはロックミシンで縫った。
07
ミシンを切り替えるのが面倒でね。
しばらくこのタイプのデザインは縫いたくない。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
大量のファスナーを貰ったよ。
09
昔のYKKのファスナー。
今のとは微妙に違う。

部分縫い練習が捗りそうだね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、宅配で私の食べられるお菓子が届いたの―!
ヤッホー!
幸せ~♪
08
諸事情で大豆を控えているのね。
レシチンとか乳化剤が大豆由来であんまり食べられるお菓子がないんだよ。

自分でお菓子を作ったりするんだけど、なんせ大変。
面倒くさい。

昨日、スフレチーズケーキを焼いた。
割れるんだよねー。
なんとか割れないように作りたい。
98
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
和菓子にレシチンや乳化剤はほとんど使われてないけど。
ヨードも食べられないので和菓子系も微妙に食べられないものがあったり。
きな粉はもちろんアウトよー。

お久ー。
疲れやすくてブログの更新さぼってました。

ここ最近のやってたことを書いていくよー。
ええと、面白い記事にならないと思うから、製図や型紙は書かないよ。

---------------------------------

このチュニックを作った生地が残ったんだよね。
何メートル買ったかは忘れたんだけど、要尺プラス50㎝余分に買ったんだよ。

何故かっていうと、アームカバーを作るためね。
頼まれていたわけではないんだけど、遅かれ早かれ頼まれると思ったので。

半袖なら、着分のチュニックが取れるくらい生地が残っちゃたんだよ。

えー。
そんなに大量のアームカバーは縫いたくない。
手袋と同じで縫ってもあんまり楽しくないんだよね。

なのでチュニックを作っちゃえーって!

このチュニックの袖の型紙だけ書いた。
01
ヒモはホツレーヌでしっかり固める。
02
前にこの洋服じゃないんだけど、先生と力布(接着芯)の話になったのね。
それで、力布はバイアスでって言われたんだよ。

えーっ!
そこまでやるのかー!

確かにバイアスの方が表にひびきにくいけどさ。
03
面倒だけど、先生に言われたことは一応やることにしているので、バイアスにしたぜっ!
05
いろいろ頑張って、チュニック出来たよー。
06
脇にポケットがあるんだよ。
ヒモで脇を絞ってるの。
08
後の方がポケットが下がってるでしょう。
これはトルソーの背中が丸くないからだよ。

年寄りが着ると後が上がって平行になるのよ。

上手に出来たんじゃないかな~。
09
襟はカバーステッチミシンで縫ったよ。

だから、襟ぐりが伸びるんだよね。
なので、襟ぐりは56㎝未満でも大丈夫。
10
残った生地で手袋を縫った。
生地が全然残らなくて、気持ちよく使い切った。
11

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
作った型紙はこういう20ポケットのクリアファイルに入れてるのね。
ニットは、1着に付き1ポケット。

ニットの8冊目のファイルがいっぱいになったんだよね。

手袋などの小物は入ってないよ。
全部、洋服。
12
つまり、単純に20着×8冊=160着になる。

型紙だけ作って縫ってないのもあるけど、1,2着くらいかな~。
記憶にないから。

何着も作ってる型紙はたくさんある。
袖だけ替えた場合は、まとめて1ポケットに入ってる。

数えてないけど、200着~250着くらいは作ってるんじゃないかな。

何が言いたいかというと。
最近、ニットを縫っていても新鮮味が薄れてきた。



趣味でニットを私よりもたくさん縫っている人がいると思うんだけど。
どうやってモチベーションを維持してるのかなーって。


需要があるから、縫うけどさ。
私も必要だから、縫うよ。
自分で作った方がピッタリで着心地いいもん。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。
毎日、疲れていてちょっと夏バテみたいな感じになってた。
とは言っても、食欲だけは衰えず。

夏バテではなくて疲れが溜まっただけかも。



親戚のおばさんからサクランボが贈られてきたんだよね。
ちょっとお中元には早すぎるような気がするんだけど。(大汗)
01
こちらからは毎年、お返しに夏服を送ってるんだよね。
取り急ぎ、1着だけでも送ってお茶を濁したい。


疲れていたのでね、失敗してもいい生地だけを使う。
何日かに分けて作ったよ。
02
貸したチュニックの型紙が返って来たので、型紙を書いて縫った。

ポケットを縫うのが大変なんだよね。
03
無事に可愛いポケットが出来たぜっ!
05
ついでに中途半端な生地を使って手袋も縫う。
06
失敗することなく、無事にチュニックと手袋完成!
08
夏向けに袖口はちょっと広めにしてみた。
10
ポケットを絞って、脇にくびれを作ってるのよー。
くびれはなさそうに見えるけどあるのよ!
09
おばさんの希望通りにタートルネックで長袖でポケット付きのチュニック出来たよー。

半袖を着たら、どうせアームカーバを付けるから、
『長袖が良い。』
って言うんだよね。

本当かなー?って思うんだけど、実際に夏に長袖を着る年寄りを知ってるからな。
いるんだよねー。

あとあと、
『高齢者になるとあんまり暑くない。』
とも言ってた。

こ、怖~。

熱中症に気を付けてねー!

って叫びたいよね。
叫ばないけど。
11
手袋は中途半端な生地で1組だけ出来たよ。
12
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、仲良くしている人が半日も格闘したけどロックミシンの糸通しが出来ないっていうので、お宅へ訪問してきた。

私のロックミシンはエアースルーなんだよ。
エアースルーでないロックミシンの糸は3,4回しか通したことないんだよね。

自信ないけど、行ってきたよー。

説明書を読んで10分位で糸が無事に通ったよ。
思ったより簡単に終わった。

原因は上ルーパー糸の最後の穴が通ってなかった。

なんかね、高齢者になると穴が見えなくなるらしい。
それと普段は糸は結んで糸替えをしているので、糸通しになれてない模様。
それで、糸が切れちゃったのでとても困ったらしい。

随分、助かったみたいで出張費用を払うって言ってたけど固辞しました。
お土産は貰ったけど。

高齢者はエアースルーのロックミシンを買ったほうがいいかもね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、作ったチュニックを書くよー。
素敵なチュニックが出来たと思う。

この生地を使った。
冷感で綿100%でいい生地だよー。

生地を観察してみたところ、生地に方向があるね。
上下はどちらでも良さそう。
一応、差し込みなしで作る。
00
アシンメトリーの前身頃を裁断。
机の上にちゃんと型紙が全部のってよかったよ。
01
袖1枚が前身頃と後身頃を取った後の端の方で取れた。
そのおかげか生地が予定より残ったね。
02
更に手袋の生地をロングカーディガンの残布から取る。
これも頼まれたのでね。
03
ロングカーディガンの残布がこれだけになった。
これだけ使い切ると気持ちがイイね!
05
切り終わって、チュニックを縫うよー。
片方の肩を縫って、襟ぐりを縫って、もう片方の肩を縫う。

一応、この時点で頭が通るか確認。
襟ぐりが56㎝未満なのでね。

頭は無事に通ったよ。
06
ついでに手袋もロックミシンの部分だけ縫う。
まだ糸の処理はしてない。
07
縫って、縫って
チュニックの完成!
08
胸元にタックが入ってる。
09
分かりづらいけど。
ほらね。
10
結構、タック入れたんだけどあんまり目立たないね。
11
袖は母の要望で長めだよ。
12
夏に着やすい年寄りに優しい袖が長めのチュニックが出来たんじゃないかなー。
13
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、久しぶりに本屋さんに行ったのでスタイルブックを買った。
まだ全然、読んでなくてこれから読む。
14
手芸屋さんで生地も買った。
ダブルガーゼだね。
15
ダブルガーゼって、肌触りが優しくて柔らかくていいね。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、作ったロングカーディガンについて書くよー。
使った生地は綿100%のクールマーベラスだよ。
名前がすごく豪華だよね。

冷感生地で、とってもいい生地だよー。

これも母の洋服の予定。
材料費をくれるらしい。
なので、いい生地を買ってきたぜ。
02
前に作ったベストの型紙を使って、型紙を作ったよ。
03
特に苦労するわけでもなく、淡々と縫ってロングカーディガン完成!

私的には知らない縫い方でちょっと苦労する方が好き。
05
襟は裾まであるデザイン。
06
ニットは早く縫えるからいいよね。

1日で型紙を作って、生地を切って、縫って完成させるなんてニットじゃなきゃ無理。
07
ちなみにデザインが崩れるから、ポケットはない方がいいらしい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日はこのニットでチュニック作ってたんだよね。
完成したよー。
01
明日書くよ。
多分。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

ヤッホー!
元気にやってるよ。

明日と明後日は黄砂がすごいから、洗濯物は外に干さない方がいいみたいね。

ちなみにコロナ禍になってから、私はテーブルクロスとかトイレマット、バスマット等だけを洗ってるから、あんまり関係ない。。
普段の洗濯物は何故か主人が毎日、洗ってくれるんだよね。

明日は外に干すのかしら。
どうなのかしら。

---------------------------------

パンツを作ってたよ。
なんとベルボトムパンツの残り生地で、ストレートパンツが裁断出来たんだよ。

125㎝幅×3mだったんだよね。
ギリギリ足りた。

いつものパンツを斜めポケットでなくL字型ポケットで作ってみた。
01-01
なので型紙を新しく作ったよ。

パンツ本体以外の型紙がこんなにあったんだよ。
地味に大変というか面倒くさい。

パッと作れないんだよね。
01
袋布は袋縫いにしたよー。
02
最近、Edwinでパンツの縫製を見てきたのよ。
やっぱり袋縫いだったね。

矢印のダーツ。
移動させた方が良かったよね。
03
ここは先生に処理の方法を聞いたから、
次からは直す!

ミシン糸、足りると思って縫ってたのよ。
足りなかった。
縫い直し、ほとんどしてないんだけど。

シャッペスパン1本弱で2本分のパンツは無理だったかー。
05
というわけで、パンツはまだ出来てません。

---------------------------------

ベルボトムパンツを先生に見せたら、
『カンヌキは入れた方がいいわよ。』
と言われたので、入れた。

先生に言われたことはやることにしているのでね。
07

---------------------------------

ネット上によく上がっているマスクケースを作ってたよ。
ブロード(多分)に接着芯を貼って作った。

ひっくり返した時に裏側を控えるので2㎜ずらして縫ったよ。
08
綺麗に控えられたかな。
09
無事に男性用マスクが入ったぜー!
良かった。

型紙は自分で作ったからさ。
10
上手に出来たと思う。
自画自賛!
パチパチ!

誰も褒めてくれないからさ。
11
こういう小物系を縫う時はアイロンを掛けて、裏側を控えるのが多いよね。
なので2㎜控えて縫うと、生地がダブつかずに綺麗に仕上がるんだよ。
(あるいは0.8cmと1.0㎝の縫い代で縫うとか。)

洋裁だと襟とか前見返しとかパッチポケットでよくやる縫い方なんだよね。

小物系のYoutuber先生はこういう縫い方をしないんだよ。
知らないのか、簡単に縫う方法を紹介するためにあえてやってないのか分からないけど。

『究極に小物系が上手に作るためには、洋裁もやった方がいいのでは?』
なーんて思ったり。

この記事を読んで小物のみの人が洋裁やって洋裁人口増えてくれないかなー。
なんて思ったり。


Senjyu工房さんが前に2㎜控えて縫うやり方を動画にしてアップしてくれたんだよね。
ちょっと動画が見つけられなかった。
ごめん、気になる人は自力で見つけて。

---------------------------------

チュニックの残り生地で手袋作ってたよ。
12
指先が出るところと腕のところをカバーステッチミシンで処理しているのね。

表側が直線ミシンみたい縫い目で、裏側がロックミシンみたいな感じ。
縫い目が伸びるから、ニットと相性が良くて、着心地がいいんだよね。

つまり、直線ミシンでは絶対に縫いたくない。
13
1つの手袋に縫うところが2カ所。
4組作ったので全部で16カ所。

大変だった。
無心でやってた。

何が大変って、カバーステッチミシンのご機嫌を伺いながらやるんだよ。

カバーステッチミシンを持っている人が少ないから、情報がネット上にあんまりないんだよね。
だから、これが通常運転なのか分からないんだけど。

私だけかもしれないけど。

縫い終わって針を見ると、それなりの高確率で糸がこんがらがってる。
14
直さないでこのまま縫っても縫える時もあるし、縫えない時もある。
根性でなんとか糸を綺麗に直すか、いったん糸を抜いて通し直すこともしばしば。

縫っている間に糸が切れて針から糸が抜けて、1本だけのチェーンステッチになる。
15
カバーステッチの縫い目って、裏側のルーパー糸を引っ張ると簡単に解けたりするんだよ。

でも、解きたい時に限って、簡単に解けない。
そして、解いてほしくない時に限って、スルスルと解けてしまいやり直し。

毎回、毎回、慣れることなく頑張って縫ってるよ!

縫い終わった後、プーリーを反対側に3回ほど回してるんだけど。
実はそれがダメだったりする⁉

でもそれをやらないと余計に糸がこんがらがったりしない⁉

誰か教えてーーー!


何とか4組出来たよっ!
つ、疲れた。
16
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日もまだ本調子でなくてね。
失敗しても大丈夫な生地で洋裁やってたよー。

この前、日暮里で買った激安生地でタートルネックを作る。
安いからね、失敗しても懐は痛くないもんね。
01
この生地、難ありでね。
ちょっと汚れが付いてる。

分かりづらいけど、紫のペンで囲ってあるところが汚れてる。
なので、1メートル余分に買ってある。
02
この生地、すごーくホコリが付くんだよね。

なので、カット代を水拭きしてロックミシンも掃除した。

掃除して、大正解!

前回縫った生地がフロッキー加工で模様が書いてあってね。
その汚れがたくさんついてた。
03
母とおばさんと私用のタートルネックを作るよー。

だから、型紙も3種類あるよ。
混ざらないように気を付けなければ。
05
とりあえず切った生地が混ざらないようにここまで縫ったぜ!

ここまで縫えば、一安心。
もう混ざる心配はないもんね。
06
脇と袖下も縫った。
07
後はカバーステッチミシンで袖口と裾の始末をするだけ。

生地は、1.3メートルほど余った。
結構、余ったなー。
思ったより汚れてなかった。
08
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日はお昼ご飯を19時ごろ食べた。
市販品のビスクを煮詰めて、スパゲッティにぶっかけただけ。
美味しかった
09
家事をサボって、昼ご飯を食べずにやらないとここまでは作れない。
それで昼ご飯抜きは度々、やっちゃうんだよね。

途中で昼ご飯を食べると眠くなっちゃたり、どうでもよくなって、別のこと(家事)をやったりしちゃうから。

疲れるし、体には良くないなーと思うけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。
4回目のワクチン接種の副反応がきつくて、ダウンしてた。

38度の熱が出たんだよ。
関節も痛いし、とりあえず寝る以外のことが出来なかった。

3回目までは軽い微熱である程度、動けたから油断した。

---------------------------------

多少、具合が悪くても出来そうなこと。
そんでもって、失敗しても大丈夫なものを作ってた。

前回作ったチュニックの残り生地を使った。

残り生地、1メートルなかったね。
下記は50㎝定規を2本並べたところ。
01
何とかベストが作れそう。

この生地、反の最後の部分の歪みが酷くてね。
地直しした。

5回くらい濡らして、乾かしてを繰り返した。
最後にアイロンで整えたら、何とか直ったかな?
02
ベストの裾部分には別布を付けたかったんだけど、生地が足りなかったので代わりに出来るだけ伸ばして切った。
05
後はいつも通り縫って、
06
何とかベストが出来たよっ!
07
残り生地で素敵なベストが出来たと思う。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ