ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:トートバッグ

ちょっと前に咳がかなり出てた時に縫ったトートバッグについて書くよー。

参考にした動画はこちら。
もうミシン捌きが本当に上手だから良かったら見て。

見ていて気持ちがいいのよ。

こちらの動画を見て作る人はちゃんと見た方がいいよ。
私だけかもしれないけど、縫い代1cmのところが0.7㎝だったりするので。

このトートバッグは作ったことのないんだよね。
あおりポケットは作ったことがない。

絶対に作ってみたい!
で、残り布で作ってみた。

帆布って固いんだよね。
持ち手の内側にシワがよりたくない。

イセたらどうなるんだろう?
01
イセて縫ってみた。
02
あんまり内側にシワが寄ってない気がする。
多分。

頑張った!
03
いきなりトートバッグの完成!
05
可愛いでしょう。
ピンクベージュと生成りのトートバッグはマジで可愛いね。

初めてのあおりポケットはこちら。
06
こうやったら更に分かりやすい?
07
akie先生、ありがとうございました。

---------------------------------

上の動画を見て帆布のトートバッグを作っていたらね。
2.5㎜幅の右爪付押えが猛烈に欲しくなったのさ。

帆布だと2㎜じゃないんだよ。

で、色々とミシン押さえを3つと糸を買っちゃった。
下の包まれてるやつがミシン押さえだよ。
08
ジャーン!
ニッポーのミシン押さえ3つだよ!
ヤッホー!
09
まずは2.5㎜幅の右爪付押えだよ。
13
そして、
2.0㎜幅の右爪付押えも。
11
ちょっと前にネットで話題になったファスナー押さえ。
左が細くて右が太いから安定してファスナーが縫えそう。
10
更に上手に縫えるようになるといいな。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ちょっと前の洋裁教室でベルベットのコートの話になったのね。

そしたら、みんな(約5人、先生含む)が口を揃えて
『ベルベットのコートを着たまま座ったらダメ。』
って。

電車に乗っても絶対に座ったらダメ。
そもそも電車に乗らない。
車移動で乗る時はコートを脱いでから乗ることって。

えーっ!
ベルベットのコートって面倒くさいのね。

ちなみに座っちゃうとお尻のところが丸く白く?なっちゃうらしい。
毛が寝ちゃうんだね。

昔は着物の上に羽織るコートでベルベットを作る人がたくさんいたらしいよ。
腕のいい人限定で。

素敵なんだろうな。
見たかった。


こちらのページ(勝手にリンク)を見ると座ってもいいらしいけど。
基本的には座ったらダメなんだろうな。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。
体調が悪かったり出かけてたりしたのでブログの更新はサボってた。

寝る前にブログを更新していてね。
更新せずにさっさと寝てたよ。

それと製図や型紙ばっかり作ってたってのもある。
記事にするには地味でね。
興味なさそうな人が多そうだし。

---------------------------------

親戚のおば様にトートバッグを作ってたよ。
自分の生地だから失敗しても大丈夫だし。
なので歯が痛くても出来るっていう。

使う人が左利きだからファスナーを右から開けるようにしてみた。
01
今回もパイピングだよ。

接着芯はバリバリに貼ったぜ。

使った接着芯は『はりはりらくはり』
底・・・3枚
脇・・・2枚
本体・・・2枚+持ち手部分1枚
もちろん縫い代部分は貼らなかったり貼ったり。
02
内ポケットはたくさん。
05
じゃーん!
トートバッグ完成!
03
生地が足りなくて脇は横で取ったけど。
分からないね。

これで帆布のリバティ生地が無くなってスッキリ!

---------------------------------

最近リボンをたくさん作ったんだよ。
その流れで、前々から作りたいと思っていたリボンを残布で作ってみた。
10
あーうー。
なんか長さが失敗。

リボンを折り曲げて誤魔化す。
11
形は可愛いね。
型紙をいじれば素敵な感じのリボンが出来そう。

真ん中の結び目が太い方が好きかな。
つまり生地は厚い方がいいのかしら。

ちなみに接着芯は貼ってないよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
最近、家の近くにチーズケーキ専門店が出来たのね。
食べたい。

事情があって大豆を控えていて。
食べたいけど、大豆が入っているかもと思うと買えない。
でも食べたい。

という訳で最近、スフレチーズケーキをよく作ってたのね。
スフレチーズケーキは混ぜる時に湯煎にかけるので力が要らないんだよ。

ベイクドチーズケーキが食べたいけど混ぜるのが大変なのね。

あれ?湯煎でベイクドチーズケーキを作ったらいいんでない⁉
と気が付いて、湯煎で作ったよ。

焼く前に一応、冷蔵庫で冷やした。
けど、生地の固さは変わらなかった。
冷やす必要はなかったかも。

見た目悪いけど、美味しいベイクドチーズケーキが力がなくても作れたよ。
99
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

ブログはいつも寝る前に更新していてね。
今日もガッツリ昼寝したのに眠い。

床で寝たのにタイマー(40分)もセットしたのに起きれなかった。
床で寝ても体が痛くならなかったな。

ちゃっちゃと更新して寝るよ!
日本語は適当だよ!

---------------------------------

プルオーバーの型紙を作ってたよ。

ちょっと変わった形なのとピッタリサイズなので仮縫い必須。

秋に着れるかな。
着たいな。
00


いつも使っているトートバッグから持ち手を取る。
再利用するよー。

革だもんね。
高かったもんね。
まだまだ使えそうだもんね。
01
持ち手を取ってしまったということはいつも使うバッグがなくなってしまったということ。
早く仕上げなければ(汗)

ここで気が付いた。
あれ?マグネットボタンも再利用できる?

マグネットボタンも外してみる。
03
錆びていたり、足が曲がってるけど。
05
十分使えそう。
06
塗料が剥げてるけど。
気にしなーいもん。
07
トートバッグ完成!
08
パイピング芯を使ってのバッグ作りも慣れてきたな。

内側はポケットがいっぱい。
09
Dカンには、この前作った透明ポーチを付けたよ。
鍵を入れる予定。
10
先生、ありがとうございました。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ちょっと前までは洋裁の7位~8位くらいをうろついてたのに最近は4位が多くて嬉しいです。
クリックしてくれた方、ありがとう!

今日は雨が降って涼しかった。
とても過ごしやすくて外出しても楽でねぇ。
このまま残暑がなく、秋が来ますように。


ネットでリバティのラミネート(ビニールコーティング)生地買ったよ。
もう欲望のままに買った感じ。
02
リバティの帆布も買ったよ。

親戚のおばさんが紫が好きって言うのでね。
買ってみたの。
どうでしょう?
03
おまけで小さいビニコが付いてきた。

折り目が消えないね。
折った状態でたくさん作って放置してあるんだろうね。
05
届いたビニコは巻いて保管してるよ。
アイロン掛けられないもんね。
06

---------------------------------

届いた帆布でバッグを作ってたよ。
夕飯を食べた後いつもは、のんびり過ごすんだけど、その時間でバッグを縫ってた。

久しぶりのパイピング。
緊張する。
07
親戚のおばさん、白内障が進んでるっぽかった。
かなりグレーだった。

わざわざ聞いてはいないから違うかもだけど。

白内障経験者に聞いたのね。
そしたら、ファスナーの内ポケットはダメ。
見えにくいらしい。

裏布とポケットが同じ色もダメだって。

なのでポケットが目立つようにしてみた。
07-01
縫い縫いして、
トートバッグ完成!
08
本体部分はプレシオン芯(はりはりらくはり)2枚貼り。
底部分は3枚貼りしてみた。

中々イイ感じの張りで固さだと思う。

久しぶりのパイピング。
上手に出来て良かった。
13
内ポケットはたくさんにしたよ。
09
ダイソーでこんなやつを買ってきた。
びよーんって伸びるやつ。
10
ここに装着。
11
こっちにも付ける。
カニカンも付けた。
12
2カ所も付けたし、びよーんって伸びるやつも2種類あるし。
好きな方を使えばいいと思うよ。
または100均で好きなびよーんを買ってもいいし。

透明のびよーんは見にくいかもしれないよね。
黒と透明しか売ってなくて透明の方を買ったんだよね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ダイソーで布用両面テープを買ってみた。
使えるといいな。
14
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は大島紬の裁断してたよ。
この記事は明日あたり載せる予定。

今回のトートバッグはこちらのYoutuber先生の動画を参考に作りました。
ありがとうございました。

今日はほぼ引きこもりだったので大量に透明なポーチ作ってたよ。

試しに最初に3個作った。
03
それで母と親戚のおば様にどれが欲しいか聞いたのね。
二人とも全部、欲しいらしい。

ふ、ふーん。(汗)
そうなの。
全部ね。

需要あるのね。

前にも作ったことあるんだけど、便利らしいよ。
私はあんまり使ってないから分からないけど。

透明なシートを縫う時は透明の糸を使ってたのね。
で、この糸、くるくる丸くなるんだよね。

とても見えずらい。
01
扱いにくくて、縫いにくい。
最初にビニコだけを縫おうとすると縫えなかったり。

別の布(綿)で縫って、そのまま続いてビニコを縫うのが縫いやすかったよ。
02
頑張って9個、縫いましたっ!
05
夕飯の後は生地を切ってたよ。
この前、買ったEchinoね。

柄が可愛すぎる。
06
柔らかいバッグが欲しいので、接着芯は貼らなかった。
06-01
大分前に作ったバッグの型紙なのね。
カレンダーの裏紙を型紙に使っていてね。

日付を見たら、2012年だって!
かなり昔だねー。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日はね、製図してたよー。
男性物のコートだよ。

まずは体型に近い原型を写す。
01
文化の新原型だよ。

男性物のコートは慣れないので、書くのに時間がかかった。
難しいね。

原型操作は、後肩ダーツは半分たたんで、前は胸ダーツを少し残して畳んだ。
教科書の通りにしたよー。
02
着物2枚使う予定なのね。

2枚使うから、出来たらよくある通常の2枚袖にしたいなーって。
書いたのは着物用の袖だけど。
おくみの幅を使えるタイプの袖。

通常の2枚袖の方がかっこいいと思うんだよね。

---------------------------------


矢印のところが歪んでね、ちょっと何とか直したい。
10
シールタイプの接着芯が原因なので、貼りなおす。
接着芯を切る。
11-01
裏側はこんな風になってんだよね。

ステッチするところが粘着でネバネバするのが嫌で避けたんだけど。
ま、しょうがない。
11
今度は端の方にちゃんと接着芯を貼ったよ。
12
オイルタンクを使って縫うぜっ!

矢印のところの穴を糸が通って、いい塩梅に糸にシリコンが付くようになってる。
そうするとネバネバが針にくっつきにくいという仕組み。
13
念のため針にもシリコンを塗ってから、縫ったよ。

何とか無事に針がネバネバせずに縫えたぜ。
14
ついでにもう一つのトートバッグの方も直したよ。
15
材料が揃ったので、中途半端に放置してたトートバッグも作ったよ。
16
パイピング芯を使ったトートバッグはとても上手に作れるようになったと思う。

このバッグが一番、上手に出来てるんだよね。
他人様には分からなくて、私にしか分からない位の違いだけど。

内側の生地も一番、可愛い。
17
このトートバッグ、欲しいな。
あげたくない。

あげちゃうけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
最近、知ったんだけど便利なタイツがあるんだね。

まるで薄いストッキングを履いているように見えるタイツだって。
18
冠婚葬祭用に買ったの。
何もないまま、このまま年月が経って使わないですむといいんだけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。
出掛けたり色々雑事をやっていたりして、忙しかったんだよ。

それで夕飯の準備をする前の30分位でちまちま縫ってたりしたよー。
いつもは休憩している時間なんだけどね。
でも、無理矢理でもやらないと出来なかったからさ。

ちなみに今日は頭痛がして、やる予定の家事をサボって縫い物してたよ。
3時間弱くらい出来たかな⁉

---------------------------------

まずは買い物に行ったんだよ。
取り寄せたミニロウを受け取るために。
03
これで、ボタンホールの練習ができる。
多分、練習する…と思う。

白ロウ、蜜蝋、パラフィン、松ヤニと色んな材料が混じってんのね。
05

---------------------------------

細切れの時間でやってたことを書くよー。

パイピングをやりたくて、適切な芯を探してたんだよね。
で、江戸打ち紐の2㎜はどうかなって。
01
縫ってみた。

おー、イイ感じじゃん!
これで作ろうかな。

毛糸も良かったんだけど、毛糸はアイロンを掛けるとつぶれちゃうからね。

先生に怖ろしいことも言われたけど。
『後から、毛糸を入れたら潰れないわよ。』

って、そんな面倒くさい事、私に出来るか―!ってなってた。
02

---------------------------------

次はバッグ作り。
親戚のおばさんにトートバッグいるか聞いたら、欲しいって言ってくれたので。

丁度、もう一個バッグが縫えるくらいリバティの帆布生地が残ったのでね。

今回使ったリバティは柄が大きくてね。
小物にはあんまり向かなさそうで。
バッグが丁度良いと思うんだよね。

材料が足りないので、出来るところまでやった。

まずは裏布にファスナーを付ける。
おばさんは左利きなので、いつもと違ってファスナーを逆にしてみた。

これはどうなんだろう?
私は右利きだから、分かんないんだよね。

右手が使えるように訓練してそうだから、逆の方がやっぱりいいんだろうか。
どうなんだろう。
06
ここまで縫ったよ。
07
この後、ファーマフラーを作ってた。
記事が長いので、その話はまた次で。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、洋裁サークルの人に
『バッグの内側って、縫うの中々大変だよね。』
って言われたのね。

でも私は結構、縫っているので慣れっこなんだよね。
『20,30個は縫ってるから、慣れていて楽だよー。』

ドン引きされた。
縫いすぎらしい。

その方は洋裁歴が30~40年なのよ。
洋裁やっている人って、1年に1個くらいバッグは作ってると思うんだよ。
そうしたら、30個じゃん!

そんな大した個数じゃないと思うのだけれど。
とさっきまで思ってた。

私ね、縫った型紙はクリアファイルに仕舞っているのね。
バッグは型紙が少ないから、大体1袋に1バッグ分の型紙。
08
それで、20袋あるクリアファイルが4冊あるんだよね。
どれもパンパン。

(今作っているバッグは多分、5冊目のクリアファイルに入る。)
09
それで同じ型紙でバッグを複数個作ってたりもする。

下記は一番作ったトートバッグの型紙。
作った生地の切れ端を型紙に貼ってるのよ。

下記のバッグは少なくとも14個は作ってるね。
(同じ生地で作る時は同じ切れ端は貼らないから、正確な個数は分からない。)
08-01
それでここ1ヶ月以内で4個もトートバッグ作ってるね。
そして、5個めも作ってる。

どれも同じ型紙を流用して作ってる。

おおよその計算だけど。
20袋×4冊で80個のバッグは少なくとも作ってることになっていて。

えっ!80個!
自分でもドン引きだわー。

バッグは作るの楽だからイイよね。
縫う距離が短いからさ。
貼る接着芯も洋服に比べれば小さくて本当に楽。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
100個いってたりして。


ふちを縫うだけ。
01
トートバッグの完成!
形は前に作ったのと同じ。
脇の生地を変えただけ。
02
私は前に作った方のが好きかな。(下記の写真)

写真だと今回作った方のトートバッグの方が可愛いかも。
けど、実物はリバティの柄がうるさいというかしつこい感じがする。

ま、好みなんだけどさ。
17

---------------------------------

残った時間でコートの型紙を作ってた。

今まで、作ったことのないデザインでね。
書くのにすごく時間がかかってる。

まだまだ、型紙作りが終わりそうにもない。
03
このコートはね、作りたいけど着たいわけじゃないんだよね。
そのせいか、ちょっと作りが複雑でね。
作るの挫折しちゃうかも...

作り過ぎて⁉なのか、作りたいものと着たいものが一致しない。
作りたくて着たいものは一通り作ったように思う。

中々『作りたいけど着たくない』っていうの理解されない。
ね、ね、みんなもあるでしょう⁉

後々『着たいけど作りたくない』っていうのもある。
もう作り飽きたんだよーーーっ!

ニットのタートルネックとか。タートルネックとか。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、よく着物リメイクを頼まれる依頼者様へ品を届けに行ったの。
そしたら、リンゴを貰った。
05
実は日曜日に届けることが多いんだよね。
店があんまりやってないから、買い物に行かないっていうからさ。
それでも貰っちゃう事が多い。

すごく嬉しいんだよ。
でも、悪いなって。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

明けましておめでとうございます。
今年も懲りずに見に来てくれると嬉しいです。

正月ボケ⁉なのかな。
ダラダラして、ブログの更新さぼってた。

みんなはご馳走、たくさん食べたかい?

我が家は昆布、大豆(少しは平気)、そばが食べられない人がいるので、おせち料理はあんまり食べられないんだよね。
なので正月料理は伊達巻、かまぼこ、栗きんとん、雑煮だけ食べたよ。
栗きんとんは一応手作り?
混ぜるだけで、砂糖は超控えめ。
11
次の日から、食パンに塗って食べた。
そのまま食べるより美味しかった。

---------------------------------


三が日は暇になるかなーっと思っていて、あれもこれも縫ってみたいって思ってたんだよね。
けど、ちょっと体調崩して、あんまり出来なかった。

トートバッグ縫ったよ。
カシミアコートの残り生地だね。
01
型紙も少し作ったよ。

表襟の展開、どうにかもっと簡単に出来ないものか。
いつもいつも面倒なんだよ!

今年も面倒な作業をたくさんやりそうだな。
11
手芸屋さんに取り寄せを頼んでいた物が届いたとこの事で、ついでに買い物した。

小豆色のさくらんぼ柄。
可愛いすぎかっ

残布が少しだったので、全買取お願いされて買った。
素敵な生地はすぐに売れちゃうんだね。

他はマグネットボタン、両面テープを買った。
02
取り寄せの品を受け取るのは忘れた。

---------------------------------

昨日と今日はまたトートバッグを作ってた。
03
脇に内ポケットを追加した。
使ってみて、脇に内ポケットがあった方が便利そうだなーって。
05
裏布を縫って、
06
表布も縫う。
07
ここで持ち手を付けるんだけど。
今更、気づいた。

持ち手に両面テープを貼って手縫いすると楽なんだーって。
08
もっと早く気づきたかった。

誰かっ!教えておいてよっ!

縫い方は並み縫いで戻ってくるだよ。

二本の針で縫うやり方はしてない。
その方がピシッとして縫い目が綺麗なのかもしれないけど。
09
持ち手の裏に接着芯を貼って、今日の作業は終了。
10
この持ち手の裏の接着芯めちゃくちゃいいね!

持ち手の重みで、ふちがフニャってなりそうなところがならなくて、ピシッとなる。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
年末は主人と2日で4万歩くらい歩いた。
なんで、そんなに歩いたのか分からないけど。
ただの散歩なんだよ。

で、その散歩中に出会った八百屋さんで買ったリンゴ。
食べたことのない銘柄でね。
30
超美味しかったっ!
甘ーい!

もそっとしてなくて、すごくシャキシャキしてるの。
最高!

いままで食べたリンゴの中で一番美味しいかも。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、裁断した生地でトートバッグ作ってたよ。

参考にした動画はこれだよ。

まずは作り慣れた内側を作る。
いつも通りなので、すごく簡単
01
問題は外側。
今回はこれを使ってみようと思って。

ジャーン!
パイピング芯だよっ!

レザークラフト用のやつ。

実はパイピングするの初めてなんだよね。
ずっとやってみたかったんだよ。

まずは芯を包む。
03
練習用にも包む。
05
ちなみにパイピング生地は、驚きの横地目だよっ!
バイアスじゃないよっ!

動画を見たら、バイアスじゃなかったんだよ。
本革だとバイアスとかないしね。
その感覚なのかも。

練習で適当な生地で縫ってみる。
06
一応、縫えたね。
07
さてと、本番いくぜっ!
08
角は引っ張り気味に縫うと丸く膨らむらしい。
分かりづらいけど、膨らんだよ。
09
いよいよ縫い合わせ。
ドキドキ。
10
なんとか無事に縫えた。
11
ここまで縫えたら、いつものバッグ作りと同じ。
後は簡単、簡単。
12
マグネットボタン付ける。
力布はプレシオン芯地だよ。
13
手縫いで持ち手を付ける。
ここは動画とは違う。

もうね、動画のは材料を揃えるのが大変そうであきらめた。
いつかやるかもだけど。
14
持ち手の裏側に芯を貼る。
シールタイプの芯だと後から貼れるのがイイね!
15
内側と外側を合体!

見返しの一部を縁どりにしているんだよ。
お洒落でね、簡単ですごく良いアイデアだよね。
初めてやった。
16
トートバッグの完成!
17
内側のパッチワークはなかなかいい感じ。
18
縁どりの接ぎはバイアスなんだよね。
これも初めてやってみた。
こうするとかさ張らないからイイね。
19
初めてにしては上手に出来たと思う。
自画自賛!
20
Youtuber先生、ありがとうございました!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
書き忘れました。
今回、シールが多かったのでシリコン液用タンク使ってます。

このページのトップヘ