今日は意気込んで、裁断と縫い物をする予定だったんだけど、予定が狂ってちょっと時間が空いちゃってね。

せっかくだから、のんびり過ごすことに決めた。
ちょっと疲れが溜まってたんだよね。

昨日届いた定規を入れる定規入れを作ってたよー。

型紙はちょっと迷ったけど書いた。
01
マジックテープを貼るところに補強で接着芯を貼ったよ。
多分、ハードに使うと思うから。
02
いつも通り縫い縫いして、定規入れの完成!
05
ちゃんと定規が入りましたよー。
06
ちなみに一番太いのはL尺。

こんなに太い必要があるのか?って思う。
あんまり太いと、持ち運びに不便じゃん。
03
残布がちょうど巾着袋の大きさだったので、ついでに裁断。
これで残布はもうない!
すっきり!
08
これ以外にも実験的なことをしてたんだけど。
そっちはその内、記事にするかも。
しないかも。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日、壊れたと言っていたテプラね。
壊れてなかった。

捨てようと思って、最後の動作確認してたら、
『あれ?電池のプラスマイナス逆だった?』
ってなって、無事に使えました。
30
お騒がせしました。
ちょっとラッキー⁉
ラッキーであってる⁉

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。