実は咳喘息持ちなのね。
それで最近、咳が止まらなくてね。
クーラーの掃除をしたら、良くなったんだけど。
話して喉が乾燥したりすると、咳がまだ出る。
寝込むほどではないけど、それなりにしんどい。
なので、ダイソーで買い物して、失敗しても大丈夫なものを作ってた。
880円なり。
100円ショップも点数をたくさん買うと、それなりの値段になるよね。

キティちゃんの生地があって、可愛かったのでついつい買ってしまった。
買う必要なかったんだけど。
主婦のミシンさんが使ってた生地と同じ。
動画を見た時から、実はちょっと欲しかった


今回は、処方薬も入れるエコバッグも作るので、型紙作り。
後、ちょいちょい型紙も修正した。

早速、お薬手帳ケースを解体。

今回、グレーのしか買えなかったんだよね。
本当はブルーが欲しかったんだけど。
なかったー

なので、マスクの内側用に買った白い生地でくるんだ。

生地を裁断した後ね。
これしか、生地が残らなくて、ちょっと感動。
ここまで、生地を使いきれるのは珍しくて。

薬手帳ケースを縫ってる最中で時間切れ。

今回は、ビニールを使い切るためたくさんポケット付けてみた。
カード入れは6枚だよ。

なるべく外側にキティちゃんを持ってくるようにしてみた。
生地がギリギリだったので、あんまり持ってこれなかったのが残念


エコバッグも作った。

一応、マジックテープ付き。

なんと!このエコバッグ!
外側のファスナーポケットに入っちゃうんだよね。
素晴らしいアイデア!

生地が薄いから、エコバッグを入れても違和感が全然ない。
ぺったんこ。

今日から、咳が止まったので、やっとブラウスの生地が切れた。
袖は既にあるので、身頃と衿、短冊だけ切った。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。