ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:タンクトップ

今日、ふらっとろっく(カバーステッチミシン)を使っていたら、調子が悪くなって、その後、直ったので過程を書くね。
誰かの役に立てればと思って。

昨日、作っていたタンクトップの続きをしようと思って、ふらっとろっくで縫おうと思ったら、なんか縫えない
縮み縫いを設定してないのに縮む。
01
裏側も変。
02
昨日まで、ちゃんと使えてたじゃーん!
どうしちゃったのよ!!

ま、騒いでもしょうがないので、まずは針交換してみたり、ルーパー糸をかけ直したりしてみる。
やっぱり直らない。
03
次は、説明書を読んでみる。
有効な手段はなさそう。
05
ここで、ルーパー糸をひっぱてみると、固くて強く引っ張らないと出てこないことに気づく。
06
エアースルー(自動エア糸通し)の部品のどこかに何か引っかかってる?と思いつく。
画像はふらっとろっくのHPからお借りしました。
bl72s_p2
説明書にあったエアースルーの掃除に使うルーパースレッダーを使ってみることに。
初めて使うんだよね
07
中身はこんなん。
08
これをエアースルーの中に入れて、通すだけ。

見事に直ったよ!
たまには、掃除した方がいいみたいね。
09
タンクトップも無事に出来上がりました。
10
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、この唐揚げの揚げ方を真似してみたくて作ってみた。
これで、鶏肉2枚分。
99
油、少なめで鶏肉を隙間なく並べて、揚げればいいそう。
鶏肉も常温に戻しておくと、二度揚げも不要らしい。

これは、簡単だ!と思ってね。
揚げている最中は、放っておけるのでサラダ等も作れるし、楽だね

ちなみに味付けは市販の唐揚げ粉を使ったので、さらに簡単に。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、ランキングポイントが初めて130に!
クリックしてくれた方、ありがとうございます。

今日は、お疲れモードなので手短に更新するよ。
疲れているから、日本語が変なのは見逃して。

タンクトップを4着分、裁断。
使った生地は一昨日のこれ
10メートルもあるから、広げたり畳んだりするの大変だったよ
01
途中までタンクトップを縫う。
時間がないので、今日はここまで。
02
今日は、なんで疲れているかというと、すごくアホな理由なんだけど、このチョコレートを買いに遠くの西友まで自転車でお出かけしてたからなのね。

買いだめしていたチョコレートがとうとう最後の1枚になったのよ。
私には、大事件!
このチョコレート、西友でしか買えなくて、安くてすごく美味しいの
05
家のそばの西友は店舗面積が小さいせいか、いつも混んでいて常に3密なんだよね。
コロナ禍になってから、まったく行ってなくて。

それで、このチョコレートが食べたくて、わざわざ暑い中、空いてそうな時間帯に遠くの西友まで行ってきたわけ。

そして、日課のサイクリングも夕方にして20キロメートル以上、自転車に乗ったせいか、疲労困憊
03
明日は、休養します。

ちなみにチョコレートは買えなかった
最後の1枚を大事に食べます
通販でも取り扱いがないから、もう買えないのかもね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日、ランキングポイントが100だった!
クリックしてくれた方、ありがとうございます。

今日はいつもより疲労がすごいので、日本語が変でもスルーでお願いします。

この前作ったブラウス達は、母と親戚のおばさんにプレゼントする予定なのよ。
こういう透け透けの生地の場合は、下に透けてもいい洋服や下着を着たりするじゃない?

母にこういう洋服をプレゼントすると、下に着るものを用意するのが面倒なのか『どんなの着たらいいの?』みたいな事を言われそうなので、タンクトップを作ることに。

それに、もう年だからかネット通販はほどんどしないし、遠くまで買い物もこのご時世だと大変だしね。
10
まずは、前にも作ったタンクトップの型紙探し。
ニットの型紙が入っているクリアファイルは全部で7冊あるんだけど、あたりを付けて、この4冊(ニット④~⑦)に照準を絞って、型紙を探す。
ニットはね、いままで作った型紙が多くて、探すのいつもちょっと面倒なんだよね
ニット④にタンクトップの型紙があったよ。
04
使う生地は、オフホワイトのニット地ね。
タンクトップ用に買ったのに、マスクゴム代用品のヤーンヒモに大分使ってしまった。

3m買ったのに1mちょっとしか残ってなかったよ
08
まずは、おばさん用にタンクトップを裁断。
おばさんは、裾が長い方が多分好きなので、2㎝ほど裾を長くして、裁断。

中途半端に残った生地が問題。
もう1着タンクトップを裁断したいんだけど、生地が足りない

なるべく裾が長くなるように型紙に何本も線を引いて、ギリギリ取れる最大の長さを模索。
裁断した結果、裾は型紙より2.5㎝程、短くなってしまった
下着のように着るので、多少は短くても大丈夫なんだけど。
09
裁断が終わって、残り生地これだけ。
ほとんど生地を使いきって、気分がいい!
11
裁断が終わったので、袖ぐり、衿ぐりをバインダーで始末しながら、縫っていく。
99
脇を縫うとき、バインダーで始末したところは、分厚いので、ここを縫い始めにすると大変。
なので、縫い終わりにするように縫っていく。

本当は、前身頃を上にして縫うのが正解みたいなんだけど、家庭用ロックミシンでは厳しいので。
縫いやすさ優先!
10
短くなってしまったタンクトップは母用にするつもりなんだけど、ここで裾の処理を巻きロックにしたら、ちょっとは裾が長くなるのでは?と思いつく。

試しにいらない生地で、変形巻きロックをしてみる。
悪くはない。

うん、裾は巻きロックにしてみよう。
洋裁はトライ&エラーがあっての成功が多いしね
ものは試し。
12
ざくざく縫って通常のタンクトップ完成
13
衿ぐりのバインダーも美しい
14
続いて、裾を巻きロックしたタンクトップも完成
巻きロックにしたおかげで、型紙のタンクトップより1.2㎝くらい短くなっただけで済んだ。
十分、許容範囲の長さだね。
15
ま、いまいちだったら、母なので苦情がくるでしょう
私も『あーごめん(笑)』で済むし。

ここで、このタンクトップに昨日、トルソーに着せなかったブラウスを着せてみる。
16
んー、なかなか素敵に出来たじゃない
白いタンクトップだから、柄がより綺麗に見える。


ちょっと前に通販で、副資材を頼んだのよ。
ファスナー、黒のヘム芯、マスクゴム、ミシン糸ね。

ミシン糸はテトロン糸。
スパン系よりツルツルしていて、ボタンホールが綺麗に出来るから好き。
18
ファスナーは5mもある長いやつ。
19
マスクゴムはこれだけあれば、当分なくならないでしょう。
ちょこちょこ買うのもう疲れたのよ。
20
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日のランキングのINポイントが生まれて初めての110ポイント!


今日はね、なんで疲れたかって言うと、サイクリング(ママチャリだよ)で遠くまで行ったので、疲れたんだよね。
久々の18㎞超え!
今、超眠い
17

大島紬の着物をほどいてシャツワンピースとスカートを作りました。

丁寧に作りました。


ヤフオク出品中です。興味のある方は良かったら見て行ってください。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mystrawberrygold


良かったら、製作中のブログもご覧ください。









【素材】
表布 大島紬 正絹
裏布 キュプラ
タンクトップ 綿100%

前側
01

後側
02

衿元
03

前側 上着を脱いだところ
オフホワイトのタンクトップも出品商品です。
05前

後側
06後

シャツワンピースの前側の上部分のステッチ
11

前立ての下部分のステッチ
12

背中のステッチ
13

裾のステッチ
14

裾のステッチの裏側
15

カフスのステッチ
16

ステッチは返し縫いをせず、玉止めをしているため裏側にはところどころ玉結びがあります。
17

タンクトップの前側
09

後側
10

衿ぐりのステッチ
18

裏側
19

裾のステッチ
20

裏側
21

スカートの前側
07前

後側
08後

スカートの両脇にはポケットが付いています。
24

分かりづらいので、重りを置いてみました。
25

反対側のポケット
26

重りを置いてみました。
27

前ウエストにはヒモとパジャマゴムを通してあります。
前側の開いた穴から、ゴムが出ているので、ご自分で調節して下さい。
ヒモの長さは約150cmです。
22

スカートは裏布付きです。
28

後側
29

サイズはL~LLサイズです。
160cmの私が着て丁度いい着丈になっています。

縦ラインを意識した絹糸のステッチが体のラインを細く見せます。
パンツにもよく合います。
Lサイズのタンクトップ付き
ちょっとしたお出かけにも着られます。
カジュアルにも着られます。

【シャツワンピースのサイズ】
着丈 約99.8cm
肩幅 約42cm(肩と袖の境目があいまいなので、目安です。)
身幅 約53cm
袖丈 約23cm(肩と袖の境目があいまいなので、目安です。)
ウエスト 約111.6cm

【参考資料】



【タンクトップのサイズ】
着丈 約55cm
肩幅 約37cm
身幅 約47cm
ウエスト 約90cm


【スカートのサイズ】
スカート丈 約72cm(ベルト部分含む。ベルト部分の丈は3cm)
ウエスト  約106cm(ゴムを入れてない状態)

【参考資料】
イメージ 23

洋裁歴は11年ほどになります。
佐藤喜美枝さんのプロソーイング教室に通い、洋裁を学びました。
また、洋裁のサークルにて文化式を習っています。

普段は、知人・親戚にオーダーメイドで着物リメイク、洋服を作っています。

お気に召した方がいましたら、入札をお願いします。

着物をほどいた後、洗濯機でエマールを使用してドライコースにて洗濯しています。

なるべくミシンがけできるところはミシンで仕上げました。
職業用ミシンロックミシンカバーステッチミシンで作りました。
家庭用ミシンと比べると縫い目が綺麗でしっかりしています。

バキュームアイロン台を使用しております。
使用しない場合と比べると折り目が綺麗に入ります。
また、着物の折り目も使用しない場合と比べると綺麗に消えます。


【注意】
着物リメイクであり、ハンドメイド作品であるため、
傷・シミの気になる方は入札をお控えください。
なるべく傷・シミは避けて裁断していますが、どうしても見逃しなどある場合がございます。

ハンドメイドと着物リメイクの風合いの好きな方のみ入札をお願いします。

心をこめて、丁寧に手間をかけて、作っています。

前回、縫ったタンクトップを人にあげたら、喜ばれたので、作ったの。

また、あげるのよ。

3着縫ったの。

一番左のタンクトップは、試しに4cmほど裾を伸ばしてみたの。

前回、作ったタンクトップを自分で着た時にもうちょっと長くてもいいかなと思ったので。

1


生地が150cm幅の60cmくらい残ったので、ネックガードを作ってみた。

家にあるゴムとストッパーを使ったので、色はあってないの。

でも、自分で使うから、どうでもいいの。

自分で使うやつを縫う時って、肩の力が抜けてすごく気が楽よね

ちょっと位、失敗しても見た目が悪くなっても気にしな~い

力を抜いて作ったけど、今回のネックガードは上手に出来たのよ。
2


これで、家にある生地の在庫が少し、減った



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、パーカー作りはお休みして、タンクトップを作ることにしたのよ。

前にも作ったことのあるタンクトップの型紙なの。

生地は、この前、日暮里で買った綿100%のニットで2m買ったのよね。

最近、透け感のあるトップを作ったので、その下に着るようにオフホワイトのタンクトップがあると便利だなと思ったのよ。

近所のユニクロとかで買ってもいいんだけど、面倒でね。

いや、電車に乗って、日暮里に買いに行く方が面倒だというツッコミもあるけど

1


4着作ったのよ。

合成じゃないのよ。

ちゃんと、4着作ったのよ。

2m買って、4着も出来たら、満足よね。

2

衿ぐりと袖ぐりはバインダー処理にしたのよ。

生地を既定の幅に切って、アイロンとかかけなくても勝手に生地をくるんで、縫ってくれる便利な押え金なのよね。

これがなかったら、今日中には出来上がってなかったかも。

3

4着もいっぺんに縫うと流れ作業なのね。

同じ作業を何回もするから、飽きるのよね。

当分、タンクトップは縫いたくないな。




↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

このページのトップヘ