ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

タグ:スカート

大島紬のスカート作りのベルト部分だけ残ってたんだよねー。

一部がゴムで難しい。
慣れたけどさ。

アイロン定規を2種類使って、アイロンでベルトを折るよー。
01
ベルトの前側にはベルト芯を貼る。
02
スカート本体にベルトを付けるよ。
ここまでは簡単なんだよ。
03
緊張で恐怖の落としミシンだよー
ゴムが入っているところに落としミシンをする。
一緒にゴムを縫わないようにしないといけない。
05
無事に縫えたぜっ!
ゴムが縫えてなくて良かった。
06
ここでミシン縫いは終わり。

どうでもいいんだけど、糸がこんな感じで余った。
いつも思うんだけど、髪の毛のバーコードみたいだよね。
07
ホックを付ける。
自分用は中古を使うけど、他人様の物なのでちゃんと新品を使うよー。
08
上手に付けられました。
固いベルト芯もすくうから、結構大変。(汗)
09
スカートの下部分なんだけど一応、無地と柄が交互に出るように配置したんだよ。
出来上がったらね、ここがね。
10
ティアードスカートの完成だよっ!
11
後側にはゴムが入ってるよ。
12
スカート下部の無地と柄の交互の模様があんまり意味ないというか、なんかね。
せっかくの綺麗な柄が、勿体ないというか。

ま、でも大島紬のスカートといえば何故かロングのギャザーが多いのでいいのかな?

ちなみに裏布は短め。
夏用裏布を使ってるよ。
13
脇にはスリットが入ってるぜ。
14
今回、文化の教科書でスカートの蹴周りを調べたんだよね。
そしたら、膝上〇cm、膝は〇cm、ふくらはぎ〇cmみたいに書いてあった。

目安の蹴周りサイズあるんだね。
知らなかった。

教科書の蹴周りを見て、スリットの位置を決めたよ~。


ロングスカートの裏布はね、タイトスカートのように裾から4㎝上くらいにすると裏布が出てくるんだよ。
だから、短めがいいんだよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ネット通販で久しぶりに生地を買った。
Echinoだよー。

Echinoは素敵な生地が多いよね。
高いけど。
20
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
うひゃー。
写真撮影の時に気が付いた。
中綴じしてない。
くさり編みのやつ。
明日やる。

お久しぶりです。
実は体調が悪くてブログはお休みしてました。

1ヶ月くらい寝込んだかも。
微熱と怠さとブレインフォグがひどかった。

最初は原因が分からなくてね。

前に大豆を食べた時と同じ症状だったんだよね。
大豆を食べた記憶がなくてね。

大豆以外の食べ物でも出るようになったのかな~?って思ってた。

具合が悪くなって3週間くらいたった頃、あれっ?バター餅せんべいを食べたなって思い出して。

生八つ橋を食べても平気だったから、そのつもりで食べたんだけど。
生八つ橋にもきな粉(大豆)が入ってるからさ。

バター餅せんべいのきな粉はダメだったっポイ。(大汗)

---------------------------------

ブレインフォグが中々治らなくてね。
失敗してもいい生地で簡単な小物ばかり作ってたよ。

ちなみにどのくらいブレインフォグがひどかったかというと。
冷蔵庫に砂糖が入ってたり、料理の手順を間違えたりしてたよ。

01

06
ちなみに裁断は失敗してたよ。
型紙の時点で間違えていて、生地を切って縫い始めるまで気づかなかったり。

ちょっと元気になったころ、日暮里にも買い物に行った。
10
そういえば、外出できるようになったら、外が真夏で驚いたなー。

---------------------------------

ようやっと他人様の洋服が縫えるように回復したので、依頼されたスカートを縫ってたよ。
スカートの上部の裁断ね。

スカートの前側上部ね。
太い生地と細い生地を縫い合わせて裁断するところ。
11
丁度、生地幅がピッタリだったんだよね。

後側上部のスカート部分は細い生地だけで取る予定だったんだよね。
細い生地だけで取ると4枚も縫い合わせる必要があるので、生地が多めに必要になるんだよね。
柄も合わないし。

太い生地と細い生地だと、柄も合うし生地もピッタリ必要分だけになるのからこっちの方法で裁断したよ。

多分、依頼者様も柄が合ってる方が好みのような気がしたので。
12
スカート本体、縫い終わったよ。
13
後側はこんな感じ。
14
久しぶりのファスナー付け、上手に出来て良かった。
15
裏布もちゃんとミシンで縫えた。
イェーイ。
16
久しぶりのスリットも綺麗に縫えたぜっ!
17
裏布は夏用の生地だよ。
キュプラより縫いやすいね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
しばらくは更新頻度が落ちます。
最近は、忙しくて夜7時過ぎに縫い物してます。

実家から帰ってすぐは、疲れが取れなくてね。
失敗しても大丈夫で、頭の使わない巾着袋を作ってたよ。

実はブラウスの仮縫いの襟とカフスに使った生地で巾着袋を作ってと頼まれたのよ。
01
そういうことは早く言ってよー!(心の叫び)

全部、仮縫いに使っちゃうところだったよ。
母に貰った生地なんだけど、好きな柄だったのかねー。

ミシン糸は買うのが勿体なくて、家にあった近い色の糸を使ったよ。

何故こんな派手派手の糸を持っているかというと、八掛だねー。
八掛はびっくりするくらい鮮やかな色の時があるよね。

ヒモを買って来て、
02
巾着袋の完成!

ちなみに白い巾着袋は母から貰った生地から作ったよ。
念のためにこちらの生地も巾着袋にした。
03
ヒモは高齢者仕様にしたよ。
輪っかを持って、引っ張れば力のない高齢者にも簡単に開けられる。

プラス6㎝くらいすれば、輪っか作れるよ。
05
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日はスカートの型紙を作りなおして、
06
預かっている大島紬を切らずに切りびで印をつける。
07
型紙と同じ分量のギャザーを寄せてみた。
08
イメージで補完しなきゃなんだけど。
ティアードスカートの下部分ね。

どうかね。

大島紬は生地の薄さに対して固めだから、やってみたんだけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この後、仮縫いの終わったブラウスの型紙を修正したよ。

今日はちょびっとだけ洋裁が出来たのでしてたことを書くよー。

ティアードスカートのトワルを組んでた。
これも立体裁断に入るのかしら。
02
後スカートは付けてない。
前スカートと後スカートの型紙は同じだから。

ギャザーがどんな風に入るか確かめてみたかっただけなのでね。
03
斜めのティアードスカート型紙がちょっと面倒なんだけど、そんなのどうでもいいくらい、すごーく可愛いのね
しかもその方がとても大人っぽい。

ティアードスカートといえば斜めでない地平線に平行な切り替えのみが入っているとばっかり。

---------------------------------

このストレートパンツ、実は旅行に行く前に完成していてね。

前に先生にベルボトムパンツを見せた時に
『こういうステッチもあるよー。』
って教わったステッチをやったので見せる。
01
赤い矢印()のところが縫い止まりね。

知らなかったー。
こんな縫い止まりステッチもあるのね。
勉強になったわ。

ただ、なるべく正三角形にするのでちょいと難しい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、九州に旅行に行った時に食べたりお土産を買う時に気を付けていたことがあって。
コープ宅配で買えない物をなるべく買ってみようみたいなのを決めていてね。

それでいきなり団子はコープ宅配で買えないので、熊本城の隣の桜の馬場でいきなり団子を買ったのよ。
本当は持ち帰りのお土産が欲しかったんだけど、持ち帰り用のはなかった。

店員さんが
『温かいうちに食べて。』
っていうのでね。

すぐに食べたのよ。
これは美味しいね!

紫芋餡と白餡だよ。
白餡は店員さんのおすすめ。
99-01
皮はもちもちしているんだけど、あんまり食べたことないな。
ういろうにちょっと似ているけど違うかな~⁉

旅行から帰ってきてすぐにコープ宅配の注文したのよ。
帰ってきて5時間後くらいが締め切りだった。

いきなり団子あったわ。
それで昨日きたの。
99
電子レンジであたためて食べてみた。
とても美味しいわー。

コープ宅配でもいきなり団子、扱い始めたのね。

熊本県に行かなくても食べられるわね。
ヤッター!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
いきなり団子のレシピを見たら、白玉粉と薄力粉を混ぜてた。
この組み合わせは、食べた事がないねー。

眠いけど、頑張って更新しちゃうぜ!
なんてったって、白大島のツーピースが出来上がったんだから!

ジャケットのボタンがなくて、ジャケットが出来てなかったんだよね。
ボタンを買ったので、ボタンホールを開ける。

粗ミシンでボタンホールの位置を決める。
分かりづらいけど、薄グレーのミシン糸で印付けしてあるよ。
01粗ミシン
残布に接着芯を貼る。
02
そして、試し縫い。
生成とベージュの糸のどっちがいいか試したくてね。

ベージュのがいいかな~。
ベージュに決めた。
03
ボタンホールは失敗がほとんど許されないから、やっぱり緊張する。

私はボタンホールは2度縫い派。
2度縫い中の写真だよっ。
05
ボタンを付けて、ツーピース完成。

LサイズのトルソーにSサイズを着せているので、ピチピチなの。
許して。
07
裾のところが開いているのが分かる?
本当にピチピチなのよ。
09
胸のところのシワもキツイからだと思う。
07-01
横から。
腕の模様が美しい。
09-01
後から。
リボンが可愛すぎる。
11
ついつい出来上がったのが嬉しくて、写真が多くなる。
斜めも。
10
衿元。
衿の桜の柄が可愛すぎる。
12
前スカート。
前中心に桜の柄がくるようにしてみた。
13
後スカート。
後中心に桜の柄がくるようにしてみたけど、分からないね。
14
頑張ったので、ブログランキングにクリックを!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日と一昨日、誕生日が近かったので、主人とデートしてた。
誕生日だからって、デートしたことはなかったので、コロナが落ち着いたから出かけたかったっていうだけだと思う。

カニ会席を食べて、
99
みそかつを食べて、
20
ケーキ三昧。
21
後は、本屋とユザワヤ、デパ地下をブラブラ。

下手なプレゼントより大満足
欲しいものは必要なものだったりするし、プレゼントじゃなくても買うしね。


久しぶりに外食して驚いたのはね。

食事が来るまではマスクをして、おしゃべりして、料理が来たら小声で最小限しか話さないのね。
店内のお客さん達みんな。

調理場の音だけが響いてるんだよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、白大島のフレアスカートを縫ってた。
部分縫い練習を何度もしたフレアスカートやっとやっと

完成したぜ!

ゴムを一部入れるベルトがね、難しくてさ。
縫い方が分かれば、簡単なんだけどね。

そこに辿り着くまでがね。
大変だった

ベルトを裁断して、ベルト芯を貼って、スカート本体とベルトを縫う。
01
ゴム切らないで長いままベルトに入れておいて、落としミシン。
これが恐怖なのよ~。
02
無事に落としミシン出来た。
一安心。
03
ベルト芯のところも縫って、無事に縫えた。

ベルトのところに綺麗な柄がくるようにしてみた。
どうでしょう?!

どこが綺麗かっていう美意識の差もあると思うけど。
05
ホックを付ける。
06
裾をまつる。
07
ここで、裏布と表布をループで繋ごうとして、問題発生

裏布が長すぎる。
ついつい普通?(タイトスカート等)のスカートを作る要領で裏布の型紙を書いていたみたい。

フレアスカートって、着ていて裏布が出てきやすいんだよね。
(経験者は知っている。失敗したことある。)

脇がバイアスっぽくなって、生地が伸びるせいなのかな~?
うーん、分からん。
08
三つ折りのところをカット。
09
再び、三つ折りして縫い縫い。
10
今度こそ、糸ループして
11
フレアスカートの完成!
13
後側にはゴムが入ってますよ。
14
左脇はファスナーで、
15
右脇はシームポケット。
16
頑張りました!
綺麗に出来たと思う。
(自画自賛)

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日はねー、色々さぼってボーっと過ごしてしまったんだよね。
なので、ちょっとしか洋裁出来なかったんだけど。

あんまり書くことない。(汗)

----------------------------------

ジャケットの衿をぐし縫い。
ギャザーを寄せるためのぐし縫いは大抵、粗ミシンでやっちゃうんだけど。
衿は生地2枚重ねだし、念のために丁寧にやりたかったので、仕付け糸でやった。
01
ジャケットに衿を仮止め。
02

----------------------------------

スカートを筒状に縫って、
00
裏布にファスナーを付ける。
03
ファスナー付け、いつも緊張するんだよね。

今回も緊張した。
部分縫いでたくさん練習したにもかかわらず。


何故なら、ハサミで切り込みを入れながら縫うから。
失敗が許されない。
04
まぁまぁ上手に出来たかな?
05
ファスナーを表布に付けていく。

表布に付けるのも緊張するね。
ステッチが綺麗になるようにしないといけないから。
06
何とか無事に綺麗にファスナー付けられたかな。
07
だが、しかし、桜の花が左右で高さが違う。

ガーン!
ショック!

スカートの中央辺りは高さは同じなのよー。
(真ん中、辺りで柄合わせしたから。)

大島紬だから、そもそも模様が均等じゃないのよ。
本当だよー!


ここまでスカート縫えた。
次はベルト付け。
08
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

久しぶりにヤフオクで生地を落札した。
ヤフオクはね、当たりはずれがあるよね。

今回は、当たりかな
当たりだといいな。
01
ウール100%杢調紺3メートル、ウール紺ピンクベージュのニット3メートル。
何を作ろうかな~

何となく決まってるんだけど。

----------------------------------

昨日のジャケットに袖付けてた。
02
袖山をふっくらさせるためにユキ綿を付けたぜ。
03
スカート本体の生地を裁断。

やっぱり、裁断は緊張するね。
失敗が許されないから。


フレアスカート本体の三角形の生地。

着物リメイクをしたことない人は、信じられないかもしれないけど、着物リメイクは生地が少ないので、こんな風に裁断したりもする。

通常は、1枚しか取れないところを無理矢理、2枚裁断する。

ビックリするよねー。
最初は私もビックリした
04
ベルト以外を裁断して今日は終わり。
05
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

すっごく眠くてね
日本語おかしかったら、ごめん。

今日は、後ゴムスカートの練習のためにスカート本体部分を作ってた。

まずは、脇にファスナーを付けるんだけど。
貰ってきたファスナーを見たらね。

務歯の左右の布のサイズが違うんだよね。
写真の撮り方によって、そういう風に写ったわけではないのよ。

そんな事あるんだーって、ビックリした。
01
スカートだから、まだいいけど、ファスナー端から7㎜で縫う必要のあるポーチとかだと、ちょっと縫うのツラいかも。

裏側だし、あんまり見えないし、練習だしで布幅は気にせず縫った。
02
久しぶりにファスナーを縫ったけど、まぁまぁ上手に裏布に縫い付けられたんじゃない
(自画自賛)
03
表布も付ける。
04
そして、スカート本体の出来上がり。
05
後は、ゴムベルトを付ける練習だね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
おやすみー。
今日はランキングにあるブログはチェックしないでさっさと寝る。

次は、他人様の大島紬を使ってスカートとジャケットを縫う予定なのね。
それで、後ゴムスカートなのよ。

まぁ、縫い慣れてないんだよね。
部分ゴムって、私の洋服でも身近な人の洋服でも需要がなくてさ。
縫う機会がほとんどない。

前回、練習したの6月15日ね。
忘れてるんだよね。

おばちゃんだしさ。
記憶力に自信はない。

ぼやーんと一部は覚えてるけど。
心もとない。

他人様の大島紬なので、失敗出来ない。
なので、部分練習してからにした方がいいかな~っと。

適当な生地を切る。
01
今日は、ここまで。
中々、作業は進まず。


ミシンで縫う時の押さえ金の後側に入れる生地を切った。(この時の生地。)
今度はバイアスで切って、解けづらいようにしてみた。

使いやすいかな?
どうかな?
02
そして、さっきブログを書く前に後ゴム部分縫いの縫い方を紙にまとめた。

本とも動画ともやり方が違うから。
両方を合体した縫い方なの。

オリジナルって言っていいのか?
03
書きながら、ちょっと思い出した。
上手に縫えるといいな。

明日は、大きい病院に行くので、ブログは休みます。
痛いのヤダよー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は奥薗さんの簡単チョコバナナケーキ作った。
すごーく簡単で美味しいよ。

ボール一つだけで、粉もふるいにかけない。
しっとりして、美味しい。

砂糖→ラカントS
オリーブオイル→キャノーラ油
にしたけど。

キャノーラ油でも美味しいケーキ出来るの知ってたので。
99
我が家のオーブンだと、200度で30分だった。

オーブンの時間を除くと、ホットケーキを作るのと大差ないかも。
次はプリンを作ってみたい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ