ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

カテゴリ:着物 > 色無地

わざわざ見に来て下さった方、ごめんね。
いやー、ブログの更新をさぼっていたわけではなく、洋裁を全くしていなかったので、書くネタがなかったのよ。

人に『毎日、洋裁やってるの?』って聞かれるけど、毎日やってないからね。
力強く否定しておきます

久しぶりの洋裁?やった。

こちらの色無地の着物。
綿入りコートの裏地に素敵かな~と思って買った。
01
牡丹色っていうのかな?
素敵な色
02
解くんだけど。
仕付け糸が付いてる。
大事にしてた証拠だと思うんだけど、解くとなると面倒なのよね。
03
頑張って、解いて。
04
洗濯して、アイロンして干す。
裏布と八掛。
05
表布も。
06
ビニール袋に入れて、防虫剤を入れなかった。
防虫剤が必要ないくらい、早く綿入りコートを作ってしまおうかと。
出来るといいな。
07
ピアノの森を見ながら、着物を解いてたの。
先生と主人公がピアノをやっていくと決めたエピソードのところで涙腺崩壊
目が見えなくて、作業が止まる止まる

Amazonで買わなくてもマガポケで無料で読めるよ。
いやーでも、漫画だとお母さんの職業がリアル過ぎてね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、ティラミス作ってた。
最初はクリームチーズを使って、ティラミスを作ろうと思ってたんだけど。

マスカルポーネチーズ、普通にスーパーに売ってるのね。
ビックリ!
いい時代だ。

なので、マスカルポーネチーズでティラミスを作った。

最初にスポンジを焼いた。
紙はコピー用紙で。
10
クリームとサンドイッチして、ココアをまぶす。
小分けにしたのは、冷凍するためね。
11
クリームが圧倒的に足りない。
カステラが余った。
12
レシピだとマスカルポーネ200グラムだったんだけど、300グラムがいいね。

すごく美味しゅうございました
レシピにないラム酒を入れたのがすごく良かった。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

灰紫の着物を買ったので、解いたのよ。
この色の着物は人気なのか高いんだけど、好きな色だから買っちゃうのよね。
コートの裏布にしちゃうから、あんまり見えないんだけど。
01

02
仕付け糸がみっちり付いていて、大事に着ていたのかな~
03
家紋って、印刷してあることが多いの。
この着物の家紋は金糸で刺繍がしてあって、とってもおしゃれ
04-01
残り布がついてた。
絹100%との表示があるね。
05
解いて、
06
洗濯して、アイロン
08
防虫剤を入れて、保管。
09

今日は、おせちを買ってきて、お雑煮などを作っていたのよ。
帰省の関係で元旦におせちを食べられなさそうなので、今晩から少しづつおせちを食べてるの
一足先に食卓だけ、お正月ね。

人参しりしりとポークソテーも作ったの。
おせちより普段食べているものの方が美味しいく感じる

昨日、出来上がったパンツをはいて、買い物に行ったの。
ウエストがずり落ちてこないから、快適。
けど、ご馳走をたくさん食べられないから、帰省のときはいつもはいているウエスト緩々のくたびれたパンツで帰ることになりそう

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

ちょっと風邪を引いてしまってね。
症状は熱もなく鼻水と少しの怠さと喘息だけなんだけどね。
あんまり体力を使いたくないので、洋裁は少しペースを落とすので、記事の更新も少しお休みします。

なので、体力と頭をあんまり使わない作業をしていたの。
自分の着物だから、失敗しても大丈夫だしね

ピンクベージュの着物を解いていたのよ。
01

02

生地のアップ
03

解いて
04

洗濯して、アイロン。
05

06

防虫剤を入れて保管ね。
08

これ以上、喘息が悪化しないうちに治りたいな。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、色無地の着物を解いていたのよ。
本当は、手元に届いたら、すぐに解いて洗濯したいんだけど、最近はままならない。
まだ、解いていない着物があるのよね。

裏布が付いていない灰水色の着物ね。
素敵な色なのよ
01

02

生地のアップ
04

いつも裏布付きの着物を解くことが多いので、裏布なしの着物を解くのは、あんまり慣れていないのよね。
裏布付きと比べると解くの楽なのかもしれないけど、私にはちょっと大変だったかな。
03

洗濯して、アイロンね。
いつもこの状態で少し干しているのよ。
完全に乾かしたいから、念のためにね。
05

防虫剤を入れて、保管。
06

この生地も綿入りコートの裏布にする予定。

ヤフオクには毎月2着出品する目標を立てているんだけど、11月は1品しか出せなかったのよ。
12月は忙しいので、とりあえず1品出せたらいいな~と思ってるの。
うーん、2品は無理だよな~
作りたいのたくさんあるんだけど。
いけるかな~

先日、作った洋服をまとめて、お歳暮として送ったのよ。
喜んでくれたみたいで、良かった。
届いた日に早速、チュニックを着て出かけてくれたみたい
嬉しいね

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、薄紫の着物を解いて、洗濯、アイロンしていたのよ。
高いけど、素敵な色なのよ
綿入りコートの裏布にする予定。

このときの綿入りコートの残り生地で、ミニトートバッグの制作依頼がきたのよ。
依頼されたミニトートバッグの裏布には、生地屋さんに売っているコットンの生地を使うことが多いのだけれど、正絹のリサイクルの着物の生地がいいとおしゃったので、使おうかなと思ってね。

01

02

仕付け糸付きだった。
03

解いて、
05

洗濯して、アイロン
06

八掛も
07

八掛の柄もおしゃれ。
08

防虫剤を入れて、保管。
09

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31



今日は、洗面所の棚とお風呂場の床を掃除していたの。

洗面所の棚には、試供品や空ボトルがそれなりにあってね。
捨てたの。
とりあえず、とっておこうみたいなのが結構、ゴミとして出てくるね

洗顔フォームの試供品も4本くらい出てきたので、お風呂場の使いやすいところに出したのよ。
積極的に使うようにね。
今日、お風呂に入ったときに早速、使い忘れた

お風呂場の床の掃除なんだけど、いつもパイプクリーナーで掃除してたんだけど。
今回は、ネットで掃除の仕方を調べてみたの。
オキシクリーンを使うと掃除がどうやら楽みたいね。
洗濯に使う強力な酸素系漂白剤らしい。
コストコに売っているみたい。

後、重曹とクエン酸、スプレーボトルを使って、掃除するのもいいらしいことが分かったの。
今回は、家に重曹とクエン酸、スプレーボトルがあったので、こちらの方法で掃除することに。
重曹を撒いて、クエン酸水(100mlに小さじ1)を振りかけて、ゴシゴシこすってみた。
こするの大変だけど、落ちるね。
中々大変だったけど

今日も疲れたなー。
おやすみー

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

灰水色の生地に少し緑色が入った色無地の着物をほどいて、洗濯していたのよ。

すごく眠いから、手短に更新するね。



この着物をほどいたの。

1

2

綺麗な色でね。

夏用の洋服にしようかなと思っているの。


ほどいて、
3

洗濯、アイロン。
4

5

表と裏の見分けがしづらいので、一応表裏の印もつけたのよ。

6

じゃ、おやすみー



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、こちらの無地の着物を解いて、洗濯、アイロンね。

つまらない作業だけど、必須なのよね

イメージ 1

イメージ 2

この着物、八掛の部分の生地が表の生地と同じなのよね。

羽織に使う分の反物を八掛にしたのかしら

八掛の生地と表布の生地が同じなのは、初めてなのよね。

よくあるの

今度、元呉服屋さんに聞いてみよう



この着物は、少し灰色が入った水色でね。

届いてみたら、思ったより素敵な色なの。

スーツにしたら、さわやかで、すっごい素敵になりそう

ま、綿入りコートの裏布にするつもりなんだけどね




しつけ糸付きだった。

イメージ 4

解いて、

イメージ 3

洗濯、アイロンね。

イメージ 5

イメージ 6

この着物地、表と裏の見分けがほとんどつかないのよ。

どっちが表か裏か印をつけながら、解いてたの。

イメージ 7

裏側の方が光の当たり具合によって、色が明るくなるのよね。

個人的には、裏の方が好きなんだけど

裏側の方を表にしようかな


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 8

綿入りコートの裏布用に買った灰藤色の着物ね。

写真だと分かりづらいけど、素敵な色なのよ

やっぱり紫が好きなのよね

イメージ 1

イメージ 2

ほどいて、

イメージ 3

洗濯して、アイロン。

イメージ 4

イメージ 5




筆箱に鉛筆削りを入れているのだけれど、削る部分がむき出しなのよ。

ペットボトルに取りつけて使うように出来ているの。

筆箱の中が汚れるので、小さい巾着袋を作ってみた。

イメージ 7

レディブティックに載っていた製図を参考にね。

イメージ 6

製図して。

イメージ 8

家にある紐と生地だから、ちょっと色がちぐはぐなんだけど、巾着袋完成

筆箱が汚れなければ、なんでもいいのよ。

イメージ 9

ぴったりなサイズに出来上がって良かった


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 10

またまた、着物をほどいて、洗濯、アイロン

昨日は、久しぶりに縫ったけど、やっぱり、着物をほどくのは飽きてきたわね

ま、我慢、我慢

嫌な作業も洋裁にはつきものでね



無地のピンクベージュの絹の着物で、結構、好きな色

イメージ 1

しつけ糸がついたままになっていて、未着用なのよね

イメージ 2

せっせとほどいて

イメージ 3

エマールで洗って、アイロンして、

イメージ 4

八掛は、分かりづらいけど、少し柄がついていて、おしゃれ

イメージ 5

コートなどの裏布にしようかなと思っているのよ

じゃ、またねー


↓ランキング参加中。良かったら、クリックして下さい。
イメージ 6


このページのトップヘ