ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

カテゴリ:小物 > マスク

今日は、昨日と同じ白大島でマスクカバー作ってた。

バイアステープは、ストールの残りで足りたぜ!
ラッキー

白い生地は新モス(綿100%)だよ。
01
で、いきなりマスクカバーの完成。
全部で2つ作った。
02
裏側はこんな風になってます。
03
不織布マスクを取り付けて、こんな風に使う。
05
裏側の口元にあたるところが綿なので、肌荒れしやすい人にいいと思う。
私は肌は割と強めな方なので、よく分からないんだけど。

長時間、不織布マスクを着けていると、内側が息で濡れてきて気持ち悪い。
マスクカバーをしているとそれが防げるので、便利。

だから、長い時間マスクをする時は、マスクカバー使うよ。
06
綿100%のところはアイロンがかけられなくてね。
一応、型崩れ防止のために矢印のところにコバステッチを入れたんだけど。
07
けど、このステッチ効いているんだか、型崩れ防止に役立っているのかよく分からない。
下記のマスクカバーは私のね。

綿のところは隠れるから、しわくちゃでも大丈夫よ。
08
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

この本を読んでいたら、シフォンケーキが無性に作りたくなってね。
内田春菊さんがよくかぼちゃのシフォンケーキを焼いているのよ。

で、焼いた。
ミルクティーシフォンケーキ。
99
内田春菊さんの日常のエッセイなのね。

すごく良いお母さん。

漫画なので、分かりやすく面白くするために詳しい事情は書いてないと思うんだけど。
色々な事情があると思うんだけど。

私ならキレたり、ヒスってるなーみたいな場面でも諭したり、冷静?にお子さんに接していて、本当にすごい。(たまにはキレてたよ。)

駅まで忘れ物を届けに行くとか、絶対無理。
内田春菊さんのお子さんに生まれたいくらい、本当に素敵なお母さん。

後、めちゃくちゃ才女。
漫画だけでなく、小説、女優、歌手、料理、お菓子、編み物、洋裁も!

洋裁もするのよ。
縫っているものも本格的。
工夫も素敵

ほとんど無料なので、良かったら読んでみてね。

ファザーファッカーみたいな衝撃的な展開はないけど。
まぁ『繁殖』なので性に触れてる。

苦手な人は苦手かも。
ファザーファッカーもエッセイだよ。

ファザーファッカー (文春文庫)
内田 春菊
文藝春秋
2018-11-09


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

白大島のツーピースストールを作った残り生地で、マスクを作っていくよー。

身頃を切った残り生地のところでマスクを裁断する。
洋裁やる人なら分かると思うけど、袖ぐりのところね。

ここは残ること多いよね。

着物生地は、限られているのでね。
ここを利用して、無理矢理バッグを作ったり、色々やったなぁ。
私のアイデアではなく、教わったんだけど。

今は、マスクがいい感じでピッタリ取れていい!
生地の無駄が減っていい!
01
内側に使う生地は、新モス(綿100%)
透け透けの薄い生地。

コロナ禍になってから、1反買ってずーっとマスクの内側の生地に使ってた。

もうすぐなくなる。
後、50㎝位かな。

とっとと、なくなれー。
02
マスクの縫い方、覚えていて良かった。
思い出しながら、何とか縫えた。
03
柄は左右対称にならないようにした。
微妙におかっけぽくなっていて、好きな柄配置になったな~
05
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
cherrybonbon洋裁店の先生が怖ろしいことをYoutubeブログに書いていた。
ヒーーー!
クッキングシートを使って接着芯を貼ると変なシワが出来ると。

私、小さいものを接着芯で貼る時は、クッキングシートを使って貼ってたんだけど、先生の言う変なシワは出来たことないのね。

シフォン生地も大丈夫だったはず。

これは運が良かったのね。
選択したクッキングシートによっては、変なシワが出来てたのね。
22
茶色の『裏 うら』って書いてある方がクッキングシート。
大分、使い込んでいるので茶色になってる。

そして、『表』って書いてある方がツルンツルン。
洋裁の先生に勧められて買って、今は2代目。

cherrybonbon洋裁店の先生も勧めているけど、ツルンツルンいいよ!

ツルンツルンはね、紙が茶色になるけど、破れない限り使える。
でも、茶色になってくると本当に破れやすい。

指でちょっと押しただけで破れる

後、表と裏を分けた方がいいと思う。
やっぱり糊が付くのでね。

クッキングシートより付きやすいよ。
糊がザラザラする。

ツルンツルンは保管する時、折り曲げるじゃん。
折り目から破れていくからね。

可能なら、折らずに丸めて保管した方がいいかも。
私は4つ折り。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は大掃除をしていたので、時間がなくてね。
夕飯を食べ終わった後の少しの時間で縫い縫いしてた。


出来たマスクカバーを付けて、買い物に行ったんだけど、ちょっと生地がチクチクするんだよね。
そして、サイズも微妙に違う。。。

なので、ちょっと作り直し。
多分、新しく作ったところであんまり使わないとは思うんだけど。

口に当たる部分を新モスにしてみた。
ちょっと肌触りの良い生地ね。

そして、スカスカで薄っぺらいから、呼吸も楽かと。
01
前回、三つ折りにした部分は、バイアスで包んでみる。
02
そして、縫って縫って
03
マスクカバーの完成
05
不織布マスクを付けてみたところ。
06
どうかね
見た目は良さそうだけど。

実際に使ってみないと分かんないよねー。

新モスは2枚重ねにしようかどうしようか悩んで、1枚にしてみた。
2枚の方が良かったかね

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日、読んでた漫画に『はばかり』って単語が出てきたのね。
調べてみたらどうやら『トイレ』の事らしい。

知らなかった。。。
『人目をはばかるから』らしい。

トイレの難しい?言い方は、『厠』だけかと。


和服から洋服に変わっていく時代の倒産寸前の呉服店(デパート)を立て直す人間模様のお話。
すごく丁寧に時代背景が描かれていて、大河や朝ドラっぽい。

洋服に興味があるとさらに楽しい。

どうでもいいことなんだけど。
フィクションなんだけど。

これから関東大震災や戦争があるかと思うと登場人物の未来が心配になる。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、忙しくて時間があまり取れなくて。
短時間で出来そうな、前から作ってみたかったマスクカバーを作ってみた。

手元にある不織布マスクに合うように作るつもり。
01
昨日、動画を見直さないと舟型マスクが作れなかったので、同じ轍は踏むまいと思って、縫い方をメモった。
02
動画を見ながら縫わないで済んだので、サクサク縫えて楽チンだった。
手順書を作っておくのもいいもんだね。

Youtuber先生のおかげで、可愛いマスクカバーが出来たっ

冬に不織布マスクを着けてると、内側が濡れてくるから、そういう時には使えるかも。
後、敏感肌の人にもいいよね。
03
本当にYoutuber先生にはいつもお世話になっております。
アイデアとか撮影技術とかテロップ等々、いつも素晴らしい。

ありがとうございます。

手順書を作ったのはいいけど、もうマスクカバーは作らないような気がする。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

事情が合って、久しぶりに舟型マスク、作ってた。

もう二度と作らないと思ってたせいか、すっかり作り方を忘れてる

Youtuber先生にもう一度、教わって、とりあえず一つ作ってみる。
01
何となく、コツを思い出したので、量産。
02
ついでに残り生地で巾着袋も作る。
03
生地を使いきって、スッキリ

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
舟型の使い捨てマスクって、使い心地が良さそうだよね。
使ってみたいけど、ドラッグストアで売ってないんだよね。
通販で買ってまで使おうとは思わなくてさ。

昨日は、ブログの更新をさぼって、マスクを作ってました。
わざわざ見に来てくれた方、ごめんね。

ブログの更新すると大体、60分~90分くらいかかるのよ。
主な原因は他人様のブログと動画を見に行っているからなんだけどさ。

そのおかげで今朝、無事に全部のマスクが出来たよ。
昨日、出来たマスク。
05-03
これが今朝、出来たマスク。
06
このマスク作りの何が大変って、マスクの裏側に入ってる短いステッチ。
マスク1つあたり、6つもステッチが入って、非常に面倒くさい。

これがあるおかげで、洗濯後のアイロン掛けが楽になっている気がするんだけど。
ステッチなしを作ってないから、如何せん分からん。
06-01
そして、昨日はブラウスの生地を裁断して終わり。
05
Youtuber先生を真似して、外衿の後中心にこんな切り込みを入れてみたり。
05-01
これ多分、すごい便利なはず。
表衿と裏衿の見分け、面倒くさいんだよね。

私はアウトポケットの中心側によくこの三角を入れるんだけど、すごく便利で楽。

使いこなせたらいいな~

----------------------------------

マスクを縫い終わった後、欲しかった細いゴムを買いにパンドラハウスに行ってきた。

一番暑い時間に行ったから、重装備よ。

水筒持って、アームカバーして、アームカバーを濡らして、濡らす用の水も持って、帽子かぶって、シフォン生地で作ったスカーフマスクをして、首には保冷剤を巻いて自転車で行ってきた。
ちゃんと替えの保冷材も持って行ったよ。

そして、店内用の不織布マスクも持って。

ちょっとイオンに行くだけなのにすごく大変だった
17
↑スカーフマスク

パンドラハウスで細いゴムをゲットした後、イオン内にあるダイソーでも色々ゲット!
何も手を加えないで、お薬手帳ケース、使っちゃいそうな気もするけど。
そして、バイアステープは罪庫に。
07
帰って来て、アームカバーに早速、ゴムを縫い付けた。
08
全部で6本、3組分を縫い付けて、アームカバーの完成。
09

パンドラハウスに行った後、イオンのスーパーで買い物したのね。
そこで、この前、縫ったネギホルダー使ってみた。
11
安定感がいいね!
ないより、あった方が断然イイ!
これは、付けて大正解だったかも。

自転車のかごでの安定感もイイ!
12
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
珍しく写真映えのするスイーツが出来たので、撮ってみた。
ミルクプリンにヨーグルトに使うソースをかけただけ。
10
写真に撮ってみたら、そんなにお洒落でもないいまいちな写真に。。。
あれ?
何故?

インスタグラムとか無~理~。
絶望的にセンスがないと思う。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は裁断してた。
シフォン生地みたいにテロテロなんだけど、透けるけど、シフォン生地とは言えないかも。
結構、厚い生地だった。

薄い生地だと思って、買ったんだけどな。
秋服になっちゃうかも。
01
大きいパーツだけ裁断した。
時間切れでここまで。
02
今日はね、主人が家にいてさー。
裁断している時は、話しかけるなって言ってるのにジャンジャン話しかけてきて、邪魔だった

しかも、話しかけてくる内容も実にくだらない。

『僕が家にいるといいでしょー。』
『そうだねー。(棒読み)』

みたいな会話なので。

前々から、
『朝から夜7時位までいないのが丁度良い。』
って言ってるんだけどね。

もうすぐ4連休なんだよね。
憂鬱だー

テレワークだとお互いに話しかけないんだけど、休みだからな。

----------------------------------

いつもは夕飯食べた後、のんびり過ごすんだけど。
今日は、ミシンをかけられる時間まで、マスクを縫ってアイロン掛けてた。
03
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
誰かの参考になればと思って書きます。
iPadminiを水没させたのが治ったので。

先週の日曜日にずぶ濡れで主人が帰って来たのね。
その時に持っていたiPadminiが水没してしまったみたいでね。

私が
『電源を切って、米の袋に入れよう』
って言ってるのに聞かなくてさ。

ま、放っておいたんだけど。

しばらくしたら、
『米の袋に入れて下さい。』
って、主人が諦めて言ってきたので入れた。

どうやら、やったらダメな事、一通りしたらしい。

・振る。
・電源を入れたり、切ったりする。
・充電する。

症状はリンゴループだったらしい。
リンゴが付いたり消えたりする症状。

そして、日曜日の夜に米の袋に入れてみた。
月曜日の朝に電源を入れたら、動かず。

土曜日の朝、つまり今日、電源を入れたら、動いて直っていたという。
丸々五日以上、放って置いたら、直った。
30
お米の吸水力すごい!
お米様様。
もう本当に諦めてて、ネットで買う前に念のために電源を入れてみたらしいよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は病院に行ってたので、あんまり洋裁の時間が取れなかったのね。
それで、昨日と同じ書店用エコバッグ作りしてた。

2回目だから、動画も見ずにスイスイ作れた。
01
ファスナーを挟んでエコバッグをしまう袋部分を縫ってるところ。
今回、5㎜太くしてみた。
02
サクサクっと、書店用エコバッグの完成
03
エコバッグを畳んだ時の袋の大きさ比較。
上が今回ので、下が昨日、作ったやつ。
04
ちなみに使ったファスナーはこれ。







好きな長さに切れるから、すごく便利だよ。

1本ファスナーも出来るし。
1本ファスナーが出来ないファスナーもあるらしいから、要注意。

----------------------------------

残りの時間で、マスクにする生地を裁断。
花粉ブロックの生地を使った。(季節外れ)

主人に布マスクをお願いされました。
05
うっかり、必要個数を聞いたら10個、欲しいんだって。
気軽に言ってくれるじゃない。

聞かなきゃよかった
問答無用で3個くらいにしとけば、楽だった。

やる気なし。
本当にやる気なし。

裁断したはいいけど、縫うかな。

プリーツマスクって一番、面倒じゃん。
と、私は思ってる。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、病院行ったけど、私は不織布マスクを使ってますよ。
宅急便の受け取りは、布マスクだけど。

お久しぶりです。

月曜日・火曜日と主人に頼まれた用事を済ませてた。
いやぁ、月曜日だけで用事が終わると思ったら、終わらなかった

それで疲れが中々、取れないのね~。

中年おばちゃんのせいか。
運動不足のせいか。

----------------------------------

今日、歯医者行ってさー。

『右下の歯がちょっと噛むと痛いです。』
って、最初に言ったのね。

それで、右上の歯を治療するのに麻酔をかけたのね。
右側のかみ合わせをチェックした後、予告なく右下の歯を削りだしたの。

右上の歯を削ると思うじゃん

右上の歯にくると身構えてたのに。
内心大パニックよ。

ちょっと歯医者さん、ひどいよねって。
え、そんなことない

----------------------------------

今日は、ミシンの針板と針等が薄い生地用のままだったので、取り換えるのが面倒でね。
この前のブラウスの残り生地で、マスク作ってた。

このマスク、防御力がないんだけど『マスク、付けてますよー。』のアピールに良いマスク。
散歩とかに丁度いいかな?
01
シフォン生地って、アイロンかけるの面倒?なんだよね。
アイロンが効きづらいというか。

なので、アイロンせずに針で生地を出しながら、ステッチをかける。
つまり、ノーアイロンでマスクが作れる。

楽で好き

返し口を3㎝位にするのがコツ。
自然と折り目が出来るから、そこをステッチする。
02
残り生地で、2つ出来た。
03
残り生地の処分って、難しいよね。
小物が出来るって言ってもキリがないし。

その出来た小物も微妙にゴミ。
そんなにたくさん小物、要らないし。

どのタイミングで捨てれば良いか。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ところで人様に

『ひょっとして洋裁、毎日やってる?』
『毎日、ミシンやってる?』

とか聞かれるけど、毎日、やってないよ!

今日のは洋裁じゃなくて、手芸だし。
ミシンを触らないで、製図だけの日もあるし。

昨日、一昨日みたいに全く何も出来ない日もあるし。

そ、そりゃ『毎日のように』と聞かれれば、否定はできないけど。
何故かそうは聞かれない。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

読書したりして作るのを先延ばしにしてたプリーツマスク。
やっと、出来たよー。

ゴムはまだ通してないけど、まぁ、完成ということで。

先延ばしにしても作らなければならないから、とっととやった方がいいんだけどね。
分かってるんだけどね

夏休みの嫌いな宿題は、最後の最後にやるタイプだったもので。
特に読書感想文。


このプリーツマスクの何がイヤって、ちまちました工程が多いのよ。
まず、生地を折るためにアイロンをたくさん掛けないといけないところ。

1枚につき10カ所。
つまり、9枚縫ったので、
10カ所×9枚=90カ所
01
マスクの裏側のみえないプリーツ端にステッチをかけるのも面倒。
1枚につき6カ所。
6カ所×9枚=54カ所
02
このステッチはなくてもいいのかもしれないけど、アイロン掛けが楽な気がするんだよね。
後、装着したときに開きすぎない利点もあるような気がする。
04
ステッチなしバージョンを作ったことがないので、分からないけど。

表側から見るとステッチはないのよ。
05
本当に。
ちまちました作業、頑張った!
06
つ、疲れた。
特に精神的に疲れた。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ