前回、作った残り布で親戚のおばさん向けにタートルネックを作ろうかな~と。
で、裁断。
袖を切った後に気づいたんだけど、これも少し大きめに作らないと不味いかな~と。
ウール100%は、おしゃれ着専用洗剤で洗っても縮みやすいから。
もっと早くに気づけ!と思ったけど

強硬手段で、型紙を平行にずらして裁断した。
いや、もう型紙を直す気力がなかった


もちろん衿ぐりが大きくなったから、衿も大きくね。
合印もずれる。

前回、縫い途中だったプルオーバーと一緒にロックミシンで縫い縫い。

ここまで出来た。

裾と袖口をカバーステッチミシンで縫う。
まとめて、縫ったほうが楽なのでね。

プルオーバーの出来上がり。

8メートルあった生地はもう洋服が作れないくらいの残布になった。
6着も縫えた
大満足

カーディガン3着、衿デカねじりプルオーバー2着、タートルネック1着。
使い切ったので、嬉しい。

---------------------------
ユザワヤで買ったボタン。

このジャケットのボタンを付け替える。
右のボタンを左のボタンに変更ね。

これでセットで着れる。
コメント