大島紬の着物をほどいてジャケットとスカートを作りました。
前側
【参考資料】
着丈 約56cm
肩幅 約38cm
また、洋裁のサークルにて文化式を習っています。
普段は、知人・親戚にオーダーメイドで着物リメイク、洋服を作っています。
お気に召した方がいましたら、入札をお願いします。
着物をほどいた後、洗濯機でエマールを使用してドライコースにて洗濯しています。
なるべくミシンがけできるところはミシンで仕上げました。
職業用ミシン、ロックミシン、カバーステッチミシンで作りました。
家庭用ミシンと比べると縫い目が綺麗でしっかりしています。
バキュームアイロン台を使用しております。
使用しない場合と比べると折り目が綺麗に入ります。
また、着物の折り目も使用しない場合と比べると綺麗に消えます。
【注意】
心をこめて、丁寧に手間をかけて、作っています。
丁寧に作りました。
ヤフオク出品中です。興味のある方は良かったら見て行ってください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mystrawberrygold
良かったら、製作中のブログもご覧ください。
前側
右肩ダーツのアップ
上着を脱いだところ。
ツーピースに合わせて、薄グレーのニットでプルオーバーを作りました。
素材は綿/ポリウレタンの混。
2Way(縦にも横にも伸びる)です。
柔らかい薄めの生地で、肌触りはとても良いです。
少し光っています。
透け感はありません。
胸元のアップ
私の環境ではこの色が一番近いです。
裾のアップ
衿ぐり、裾はカバーステッチミシンで縫っています。
一般的な市販品と同じ縫い方です。
ジャケット・スカートは裏布付きです。
後側
前ウエストベルトにはパジャマゴムが通っています。
パジャマゴムを通して、一部を通し穴から出した状態でお届けします。
調節はご自分でなさって下さい。
また、ウエストはヒモでも調節できます。
反対側にもポケットが付いています。
ジャケットの前裾の裏側。
160cmの私が着て丁度いい着丈になっています。
女性らしいシルエットのデザインです。
女性らしいシルエットのデザインです。
可愛らしいツーピースになっています。
別々に着て、カジュアルに。
合わせてきて、お出かけにいかがでしょうか。
肩幅 約39cm
【ジャケットのサイズ】
着丈 約62cm肩幅 約39cm
身幅 約111cm
袖丈 約57cm
ウエスト 約94cm
袖丈 約57cm
ウエスト 約94cm
【参考資料】

【スカートのサイズ】
スカート丈 約72cm(ベルト部分含む。ベルト部分の丈は3cm)
ウエスト 約106cm(ゴムを入れてない状態)
ウエスト 約106cm(ゴムを入れてない状態)
【参考資料】

【プルオーバーのサイズ】
着丈 約56cm
肩幅 約38cm
身幅 約104cm
袖丈 約54cm
ウエスト 約97cm
洋裁歴は12年ほどになります。
佐藤喜美枝さんのプロソーイング教室に通い、洋裁を学びました。袖丈 約54cm
ウエスト 約97cm
洋裁歴は12年ほどになります。
また、洋裁のサークルにて文化式を習っています。
普段は、知人・親戚にオーダーメイドで着物リメイク、洋服を作っています。
お気に召した方がいましたら、入札をお願いします。
着物をほどいた後、洗濯機でエマールを使用してドライコースにて洗濯しています。
なるべくミシンがけできるところはミシンで仕上げました。
職業用ミシン、ロックミシン、カバーステッチミシンで作りました。
家庭用ミシンと比べると縫い目が綺麗でしっかりしています。
バキュームアイロン台を使用しております。
使用しない場合と比べると折り目が綺麗に入ります。
また、着物の折り目も使用しない場合と比べると綺麗に消えます。
【注意】
着物リメイクであり、ハンドメイド作品であるため、
傷・シミの気になる方は入札をお控えください。
なるべく傷・シミは避けて裁断していますが、どうしても見逃しなどある場合がございます。
ハンドメイドと着物リメイクの風合いの好きな方のみ入札をお願いします。
傷・シミの気になる方は入札をお控えください。
なるべく傷・シミは避けて裁断していますが、どうしても見逃しなどある場合がございます。
ハンドメイドと着物リメイクの風合いの好きな方のみ入札をお願いします。
コロナの影響で洋裁の時間がなかなか取れません。
次はいつ出品できるか見通しが付きません。
お気に召された方がいましたら、この機会に是非、落札をお願いします。
コメント