お久しぶりです。
風邪から、喘息になってしまって、洋裁の作業があんまり出来なくてね。
でも、3日くらいかけてこの時のスカートがやっと出来上がったの。
これで、依頼されていた作業が一段落。

依頼されている洋服で作ってないのはまだあるんだけど、仮縫い待ちとかサイズを聞いている最中とかで今、出来る作業がないのでね。

久しぶりに罪悪感を感じずに自分の好きな洋裁の作業が出来たの
ひと月に少なくとも1回はヤフオクに着物の洋服を出品したいという目標があってね。
今日は、ヤフオクに出品する綿入りコートの作業をしていたのよ。

使った大島紬はこれね。

ガッツリ柄合わせの必要な大島紬なので、裁断が大変だったのよ
そんで、ステッチの量も半端なく多くてね
でも、こういう柄だと出来上がったときの美しさが凄くいいのよ
だから、頑張った

まずは、一番大変な後身頃から。
01
裏側
02
柄のアップはこんな感じ。
綿を挟んで、刺繍ステッチをしているので、デコボコしているのよ。
08
裏側
09
前身頃の完成
03
裏側
04
05
裏側
06
左右でちょっとでも柄がズレたら、カッコ悪いから、すごい気を付けた
もともと微妙に大島紬も歪んでいるしね。
刺繍ステッチが終わった時点で、さらにその歪みがひどくなったりしてね

今日、1日で作業したわけではなく、去年の年末から夜寝る前にちょこちょこ刺繍してたのよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。