ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2023年01月

昨日は天国だったんだよ。
昼ご飯を作らないで良かったし、なんてったって家に一人!
というわけで、昨日は家事をサボりまくってコートの生地を切ってたよ。

使った生地はツイードっぽいけど、ツイードじゃない生地。
01
6時間強、作業してた。
よくあると思うんだけど、全部切り終わらなかった。

前身頃と前見返しの全面芯がね。
これでもかっていうくらいアイロンで貼る量が多くてね。

下記を2枚貼ったよ。
02
接着テープも接着芯を貼った上にも貼る派なので、そっちにも時間がかかったよ。
02-01
裏布は全然、切れなかった。
襟も。

襟って、裏襟が面倒だよねー。
バイアスだからさ。

ちなみに今日もちょびっとだけ切ったよ。

---------------------------------

細切れの時間で、ポーチも作ってたよ。
03
パイピング芯、10メートルのを買ったのね。
残りが50㎝程。
残りわずか。

そんなに縫ったかなー。
追加で買うか悩む。
07
ファスナーもなくなったけど、在庫があったので大丈夫だったよ。
08
5メートルのファスナーを買ってる。
たくさん縫ってるねー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
30
度々、作ってる。
簡単で美味しいよー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

なんだかんだ忙しくて、洋裁をあんまりやる時間がない。

ストレスが溜まる―!

今日は昼ご飯作って、パン屋とスーパーに買い物に行って、下ごしらえをして、常備菜を作って、ちょっと掃除して、宅配の注文して、合間合間で休憩してたら、もう19時だったよ。

要領が悪いのかね。

---------------------------------

昨日はいつもの生地屋さんがセールだったので、行ってきたよー。
01
全部、伸びる布帛の生地で133㎝幅の3メートルずつ買った。

パンツ用の生地のつもりで買った。
スプリングコートにしてもいいような感じの生地。


なんだか、微妙に残りそうな足りなさそうな気がする。
パンツにするには、1着だと余りまくる。
2着作るには足りない。

コートにするならハーフ丈だね。
ロングは無理かな~。どうかな。

---------------------------------

一昨日、出かける時間前にサッとポーチの生地を切ったよ。
03
そうそう親戚のおばさんに色々あって、この前のボアマフラーポーチを送ったのね。
ポーチはボアマフラーがいまいち気に入らなかった時の保険で送った。

そしたら、マフラーをとても気に入ってくれたみたいで。
散歩の時に使ってくれるそう。

良かった。

---------------------------------

今日は夕飯の前の少しの時間で裏布の型紙を書いたよ。
02
コートの型紙なんだよね。
まだ書き終わらない。

書き終わらなくてもいいから、作り始めちゃおうかなー。
もう書く型紙が多すぎて、疲れたんだよ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日は、なんだかとても疲れてね。
久しぶりにフィナンシェを焼いて、気分転換した。

手作りのフィナンシェって、とても美味しいよね。

もう安いフィナンシェは食べられない!
マドレーヌと同じかなーって。
30
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は散歩に行く時間に雨が降っていてね。
散歩に行く前にポーチ作ってたよ。

前にトートバッグやポシェットを作って残ったチロリアンテープ。
10㎝くらい残ってたんだよね。
01
この使い道を思いついたので、ポーチを作ったよ。


まずは追加で型紙を作る。
02
使う生地はこの前買ったやつだよー。
かすり具合が可愛くて、買った。
03
バイアスで使うよー。
ギンガムチェックはバイアスにすると可愛いと思うの

接着芯はバイアスにしなかったので、縫いやすくはなったと思う。
05
生地を全部切ったよ。
06
とりあえずここまで縫った。

パーツが多くて、ここまで縫うのが大変。
パッチワークする人、尊敬する。

糸を変えるのが面倒だった。
07
帆布11号が重なり過ぎて、縫えるか不安だったんだけど。
無事に縫えた。
08
だが、しかーし。
裏布が帆布に押されて出っ張ってきて、ファスナーが微妙に開けずらい。

なのでファスナー沿いにグルっと星止めした。
うぅ、面倒っ!

二度と帆布でこの手のポーチは作らん!
09
ポーチ出来たよっ!
やっぱり、チェックをバイアスにして良かった。
可愛い
10
裏側は特に何もなし。
11
内側はバイアスにしなかった。

うーん。
やっぱりチェックのバイアスの方が可愛いと思う。
12
散歩から帰ってきて、ちょびっとだけ裏布の型紙作ったよ。
13
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
実は年末にスマートフォンが壊れてね。
電話をかける機能がないので、厳密にフォンって言っていいか分からないんだけど。
20
保障期限内だったのと初期不良⁉だったかな⁉
無償で再生品に交換してくれるというので、交換したんだよね。

それを交換したら、Pixel6aの新品に交換してくれた。
いろいろあって、Pixel5a、Pixel6aの2台持ちになった。

無料でグレードアップしてくれてラッキー!

スマートフォンは主にゲームで使ってる。
贅沢なおもちゃだなぁ。

ブラウザを見る時はタブレットかパソコン使ってる。


ちなみに電話はいまだにガラケー使ってるよ。
ちゃんとアンテナ立ってるでしょう。

現役だぜっ!
21
IT情弱でスマートフォンが上手に使いこなせません。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日はね、製図してたよー。
男性物のコートだよ。

まずは体型に近い原型を写す。
01
文化の新原型だよ。

男性物のコートは慣れないので、書くのに時間がかかった。
難しいね。

原型操作は、後肩ダーツは半分たたんで、前は胸ダーツを少し残して畳んだ。
教科書の通りにしたよー。
02
着物2枚使う予定なのね。

2枚使うから、出来たらよくある通常の2枚袖にしたいなーって。
書いたのは着物用の袖だけど。
おくみの幅を使えるタイプの袖。

通常の2枚袖の方がかっこいいと思うんだよね。

---------------------------------


矢印のところが歪んでね、ちょっと何とか直したい。
10
シールタイプの接着芯が原因なので、貼りなおす。
接着芯を切る。
11-01
裏側はこんな風になってんだよね。

ステッチするところが粘着でネバネバするのが嫌で避けたんだけど。
ま、しょうがない。
11
今度は端の方にちゃんと接着芯を貼ったよ。
12
オイルタンクを使って縫うぜっ!

矢印のところの穴を糸が通って、いい塩梅に糸にシリコンが付くようになってる。
そうするとネバネバが針にくっつきにくいという仕組み。
13
念のため針にもシリコンを塗ってから、縫ったよ。

何とか無事に針がネバネバせずに縫えたぜ。
14
ついでにもう一つのトートバッグの方も直したよ。
15
材料が揃ったので、中途半端に放置してたトートバッグも作ったよ。
16
パイピング芯を使ったトートバッグはとても上手に作れるようになったと思う。

このバッグが一番、上手に出来てるんだよね。
他人様には分からなくて、私にしか分からない位の違いだけど。

内側の生地も一番、可愛い。
17
このトートバッグ、欲しいな。
あげたくない。

あげちゃうけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
最近、知ったんだけど便利なタイツがあるんだね。

まるで薄いストッキングを履いているように見えるタイツだって。
18
冠婚葬祭用に買ったの。
何もないまま、このまま年月が経って使わないですむといいんだけど。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。

このブログは寝る前の手の空いている時間に書いているのよ。
ここ最近、疲れていてブログを書く前に寝てた。

ちょくちょく見に来てくれた方はゴメンね。

最近やってたことを書いていくよー。

まずは手芸屋さんに取り寄せをお願いしてたものを取りに行った。
ついでに⁉生地も買った。

だって、可愛かったんだもん。
01
ちょっと前にかったプレシオン芯を使い切ってしまったので追加で買った。

すごくいいよー。
おすすめ。

ただ、貼る時は滑らさないで、1~2秒は押した方がいいと思う。
すぐに剥がれた時があった。
02

---------------------------------

男性用のベンツでしたー。

ベンツって、型紙とか縫い方が非対称なんだよ。
そして女性用と逆


しかも、女子用のベンツしかやったことないんだよね。
しかも課題で3回ほどだけ。

もちろん、教科書や手持ちの本は女性用ベンツの説明のみ。

なので、逆の説明書が欲しくて書いてた。

逆に書くのすごく大変だった。(大汗)
頭がこんがらがる。
13
部分縫い練習用の型紙を作る。

着物の生地で作ろうと思っていて。
ベンツに接ぎが出来るかの確認をしたい。

なので、型紙も接ぎありで。
03
生地を切って、接着芯を貼る。
05
ベンツの接ぎね。
控えたいから一応、生地も控えた。
06
ファスナーの裏布と同じやり方なんだけど。
縫いにくい。
07
一応、何とか出来た。
08
あんまり上手に出来なかったな。
要練習だね。
09
裾の始末を額縁にするのはちょっと難しいね。
接ぎがあるし、奇跡的に綺麗に出来たような気がする。
10
額縁だと裏布止まりの位置も難しいし。
額縁じゃなくて、右の折りにする。

今回、後中心にステッチを入れようとしたんだよね。
上手くいかなかった。

ひょっとして、裏布をミシンで縫い付ける場合、5㎜ステッチだと縫えない⁉
裏布を付けるのは手縫いのみになるのかな⁉
特に横のところ。

2㎜ステッチだと無理矢理縫えそうな感じがしたけど。
要検証かな。


最近、他人様のコートのベンツを観察してるんだけど。
ベンツが開きっぱなしの人もいるんだね。

---------------------------------

細切れの時間を使って、パイピングのあるポーチを作ってたよ。
少し型紙の微調整をして縫った。

レディブティックの付録の生地を使った。
11
プラスチックのパイピング芯を使ったよ。
レディブティックの生地はほんのちょびっとだったので生地を接ぎには出来なかった。
12
マチね。
ファスナーの開閉時に引っかかる時があるんだよね。

なので、星止めを少し入れた。
引っかかりが大分、減ったと思う。
12-01
底はこのくらい開けてどんでんしてる。
パイピング芯が固くてね。

このくらい開けないとひっくり返しづらいし、縫いづらい。
13
無事にポーチ出来たよー。
14
ちょっと前に作ったポーチのマチにも星止め入れた。
15
底を再びまつって、こちらのポーチも出来たぜっ!
16
ちょびっと製図もしました。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
歯医者さんで歯磨きの話になると歯磨き指導されるのね。

で、毎回毎回歯磨きの内容が追加になる。
こんなもんなのかねー。

1.夜はフロスを使って下さい。
2.朝もフロスを使って下さい。
3.前歯の裏側をポイントブラシで磨いて下さい。
4.右下の歯と歯ぐきの間をポイントブラシで磨いて下さい。
5.全部の歯と歯ぐきの間をポイントブラシで磨いて下さい。
6.奥歯は磨きにくいのでポイントブラシで更に磨いて下さい。←New!

この前、
当然のようにやってますよねー。
の口調で言われた。

やってなかったよー!

これ以上、歯磨きの内容が増えませんように。

磨けてると、段階的に少しずつ磨き方を増やすっていう指導をしているらしい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

ブログはいつも寝る前に書いていてね。
つまりね、何が言いたいかというと。
今、とっても眠いの。

なので手短に更新する。
そして、日本語がちょい変でも見逃してください。

---------------------------------

15年以上前に買った某ブランドのポーチを持っていてね。
長年、これを作ってみたいと思っていたの。

けどけどパイピングをしてるポーチだからね。
作るの難しそうって思って、ずっと作ってなかったんだよね。
01
それが何と何と作れたんですよっ!
どんでんで作ってるし、作りは少し違うけどほぼほぼ同じポーチ出来たぜっ!



今回パイピングのところを縫う時、パイピング押さえ使わなかった。
片押さえで作ったよ。

片押さえでもなんとかなるね。
02
どんでんは底でやった。
グルッっとファスナーだからさ。
底以外なかった。
03
ジャーン!
パイピングを使ったポーチ出来たよっ!
05
ね、ね、
超絶可愛いでしょ
ラブリー

底はパイピングと同じ生地にした。
06
マチもちゃんと付けたよ~。
内ポケットは面倒で付けなかったけど。
07
ミルキーの生地はジャケットに貼るような柔らかい接着芯を貼っただけ。
パイピング芯がプラスチックで固いから、それで形を保ってる。
11
パイピングの生地は帆布11号でバイアスにしなかったよ。
08
上手に縫えたなー。
自画自賛。
09
ちなみに既製品のポーチのパイピングはちょっと太め。
そして、合皮だからバイアスとか地目とか全然関係ないね!
10
ついさっき、昨日の巾着袋にヒモ通して、巾着袋も出来たぜっ!
こっちも柄が前面に出て、可愛いね。
12
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
実は今日はポーチ作りはサッサと終わったんだよね。
ほとんど部分縫いの勉強してた。
13
たったの2ページ半のノートなんだけど、すごく時間がかかった。
疲れた。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

この前、買ったボア生地でボアマフラー作ってたよ。
生地の幅をマフラーの長さにしようと思ってさ。

買った時に見たサイズはこれ。
01
70×100㎝ね。
ふむふむ。

『これだと2つマフラーが作れるかな~。』
と思って買った。
01拡大
裁断しようと思って、 
『あれ?』って。

100㎝ないんじゃないかって。
50㎝定規を2つ並べてみた。
02
100㎝ないじゃーん!
ユ〇゛ワヤ、嘘はいかんよ。嘘は!

サイズの表記を見て、
このサイズだと、いくつ作れるとか計算して買っているから、勘弁してほしいな。

本当にマジで100㎝ないなら、95㎝って書いとけよっ!
足りないなら、買い足すからさー。
それか買わない。

そうそう、水通しはしてません。
だから、水で縮んだりはしてない。

仕方がないので、100㎝を96㎝にして切ったよ。
03
布端をロックミシンで処理。
05
横(短い方)はビヨンビヨン伸びるので縮み縫い。
07
この生地、ボアがリバーシブルなんだよね。

なので、ボアマフラーの穴を縫う時、分かりやすくするために紙を貼ったよ。
08
紙のおかげて、2度縫いも楽々。
09
裏側はこんな感じ。
糸が埋もれて、訳わからんよね。
09-01
矢羽根の切り込みも楽々。
キワキワまでハサミを入れるから、本当に助かる。
10
紙はビリビリ破くよ。
11
簡単に穴が出来たぜっ!
最初の1本目を作った時は紙を当てなかったから、本当に大変だったんだよね。

学習したぜっ!
12
後は周囲を縫うだけ。
生地が伸びるところは紙やすりをあてたよ。
13
周囲を綺麗に縫うために合印は入れた方がいいよ。
結構、生地がねじれるからさ。
(生地の色が違うけど。)
14
グレーのボアマフラーが縫えたので、白の方も縫ったよ。
こちらの生地はちゃんと100㎝ありました。
15
すったもんだあって、
ボアマフラー4本出来たよー。
16
このボアマフラー、去年も作ったんだよ。

すごく楽なんだよね。
家を出る時は全然、寒くなくてね。
歩いているうちに暑くなって、汗をかいてマフラーを取るっていうことが多い。

本当に暖かい。

よく見たら、吸湿発熱って書いてあるのね。
そりゃ、暖かいわけだわ。
111
後、生地が少し延びるせいか着けていて、着け心地がすごくいいんだよね。

サイズはちょっと小さかったけど。
マジでおすすめ。

去年、母にも作って、とても評判良かったよ。

---------------------------------

次は時間が余ったので、可愛すぎる生地で巾着袋作ってた。
20
ヒモはまだ通してないけど、出来たということで。
21
次に縫いたいものを裁断して今日は終了。
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日はやっとまとまった時間が取れたのよー。
ヤッホー!

3時間くらいだけど。

依頼者様から送られてきた大島紬を洗濯してたよ。

まずは表裏の印を付けて、穴やシミに印を付ける。

これは多分、袖と身頃のガチガチの固結びのところだと思う。
解くの大変なんだよ。
穴が開いちゃったりしやすい。
02
紬って、表裏が同じなんだよね。
裏を使ってもいい。

なので、仕立て直しをしていなければ裏の方が綺麗なのでリメイクの時は裏側を使うんだよ。

だが、しかーし。
今回、着物の裏にチャコを使ってるんだよ。
03
チャコね。
便利だよね。

でも、洗濯しても消えないんだよ。

つまり、裏側が使えない。

和裁をしたことないから、勝手に言うけど。

切りび使えよー!!!(大泣き)
紬だから、仕立て直しの時は裏側を使うだろーーーー!!

ちょっとスッキリ。

ちなみに切りびって、仕付け糸でやる印付けのことね。

外側2㎜のところに切りびして折ればいちいち抜く必要もないでしょうに。
まじで。

なんで、チャコを使うかな~。
裏側のチャコ、度々あるよね。

切りびはチャコと違って面倒くさいからね。
使いたくなるのは分かる。

けどけど、
切りびを使えーーー!

大島紬なんて、新品で買って仕立てたらすごく高いのに。
なんでチャコを使っちゃうかな。

さらにこんなチャコもあった。
裏側に薄っすらとチャコね。
05チャコ裏
表側にかえすじゃん。
表側にもチャコがあるんだよー!
06チャコ表
これね、おくみの生地なんだよ。
衿の斜めのところだと思うんだけど。

なんで表にもチャコ使っちゃうかな。

表も裏もチャコがあったら、この部分の生地使えないじゃん。
袋布に使うかーーー⁉

もう一枚の方のおくみにはチャコがなかった。
何故だ。

出来るなら、チャコなしでいいじゃん!



洗濯して、アイロンして、念のために干したよ。
07
念のため防虫剤を入れて、保管。
08
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

お久ー。
出掛けたり色々雑事をやっていたりして、忙しかったんだよ。

それで夕飯の準備をする前の30分位でちまちま縫ってたりしたよー。
いつもは休憩している時間なんだけどね。
でも、無理矢理でもやらないと出来なかったからさ。

ちなみに今日は頭痛がして、やる予定の家事をサボって縫い物してたよ。
3時間弱くらい出来たかな⁉

---------------------------------

まずは買い物に行ったんだよ。
取り寄せたミニロウを受け取るために。
03
これで、ボタンホールの練習ができる。
多分、練習する…と思う。

白ロウ、蜜蝋、パラフィン、松ヤニと色んな材料が混じってんのね。
05

---------------------------------

細切れの時間でやってたことを書くよー。

パイピングをやりたくて、適切な芯を探してたんだよね。
で、江戸打ち紐の2㎜はどうかなって。
01
縫ってみた。

おー、イイ感じじゃん!
これで作ろうかな。

毛糸も良かったんだけど、毛糸はアイロンを掛けるとつぶれちゃうからね。

先生に怖ろしいことも言われたけど。
『後から、毛糸を入れたら潰れないわよ。』

って、そんな面倒くさい事、私に出来るか―!ってなってた。
02

---------------------------------

次はバッグ作り。
親戚のおばさんにトートバッグいるか聞いたら、欲しいって言ってくれたので。

丁度、もう一個バッグが縫えるくらいリバティの帆布生地が残ったのでね。

今回使ったリバティは柄が大きくてね。
小物にはあんまり向かなさそうで。
バッグが丁度良いと思うんだよね。

材料が足りないので、出来るところまでやった。

まずは裏布にファスナーを付ける。
おばさんは左利きなので、いつもと違ってファスナーを逆にしてみた。

これはどうなんだろう?
私は右利きだから、分かんないんだよね。

右手が使えるように訓練してそうだから、逆の方がやっぱりいいんだろうか。
どうなんだろう。
06
ここまで縫ったよ。
07
この後、ファーマフラーを作ってた。
記事が長いので、その話はまた次で。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、洋裁サークルの人に
『バッグの内側って、縫うの中々大変だよね。』
って言われたのね。

でも私は結構、縫っているので慣れっこなんだよね。
『20,30個は縫ってるから、慣れていて楽だよー。』

ドン引きされた。
縫いすぎらしい。

その方は洋裁歴が30~40年なのよ。
洋裁やっている人って、1年に1個くらいバッグは作ってると思うんだよ。
そうしたら、30個じゃん!

そんな大した個数じゃないと思うのだけれど。
とさっきまで思ってた。

私ね、縫った型紙はクリアファイルに仕舞っているのね。
バッグは型紙が少ないから、大体1袋に1バッグ分の型紙。
08
それで、20袋あるクリアファイルが4冊あるんだよね。
どれもパンパン。

(今作っているバッグは多分、5冊目のクリアファイルに入る。)
09
それで同じ型紙でバッグを複数個作ってたりもする。

下記は一番作ったトートバッグの型紙。
作った生地の切れ端を型紙に貼ってるのよ。

下記のバッグは少なくとも14個は作ってるね。
(同じ生地で作る時は同じ切れ端は貼らないから、正確な個数は分からない。)
08-01
それでここ1ヶ月以内で4個もトートバッグ作ってるね。
そして、5個めも作ってる。

どれも同じ型紙を流用して作ってる。

おおよその計算だけど。
20袋×4冊で80個のバッグは少なくとも作ってることになっていて。

えっ!80個!
自分でもドン引きだわー。

バッグは作るの楽だからイイよね。
縫う距離が短いからさ。
貼る接着芯も洋服に比べれば小さくて本当に楽。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
100個いってたりして。


ふちを縫うだけ。
01
トートバッグの完成!
形は前に作ったのと同じ。
脇の生地を変えただけ。
02
私は前に作った方のが好きかな。(下記の写真)

写真だと今回作った方のトートバッグの方が可愛いかも。
けど、実物はリバティの柄がうるさいというかしつこい感じがする。

ま、好みなんだけどさ。
17

---------------------------------

残った時間でコートの型紙を作ってた。

今まで、作ったことのないデザインでね。
書くのにすごく時間がかかってる。

まだまだ、型紙作りが終わりそうにもない。
03
このコートはね、作りたいけど着たいわけじゃないんだよね。
そのせいか、ちょっと作りが複雑でね。
作るの挫折しちゃうかも...

作り過ぎて⁉なのか、作りたいものと着たいものが一致しない。
作りたくて着たいものは一通り作ったように思う。

中々『作りたいけど着たくない』っていうの理解されない。
ね、ね、みんなもあるでしょう⁉

後々『着たいけど作りたくない』っていうのもある。
もう作り飽きたんだよーーーっ!

ニットのタートルネックとか。タートルネックとか。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、よく着物リメイクを頼まれる依頼者様へ品を届けに行ったの。
そしたら、リンゴを貰った。
05
実は日曜日に届けることが多いんだよね。
店があんまりやってないから、買い物に行かないっていうからさ。
それでも貰っちゃう事が多い。

すごく嬉しいんだよ。
でも、悪いなって。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ