ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2022年12月

今日はカシミアコートを作った残り生地を裁断してたよ。
コートに使う接着芯を貼って、プレシオン芯地を貼った。
01
裏布などもカット。
02
今日はこれ だけ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
スーパーで伊達巻を買ってきたよ!
10
1人でほとんど食べる。
ちゃんと全部、食べられるよ。
賞味期限内に。

既にカットして、昼ご飯と夕ご飯で4切れ食べた。
主人は1切れ食べてた。

一本当たり、9切れくらいになるじゃん。
9切れ×4本=36切れ

4切れを10日(12/28~1/7)で食べるには40切れ必要。
ね⁉ちゃんと食べれるんだよ。

一日で4切れ以上食べる日もあるし。
主人も少しは食べるし。
多分、1/7より前になくなるよ。

ここ数年は年明けにスーパーに行って伊達巻を買おうとすると売り切れてるんだよねー。
今年は追加で伊達巻、買えるといいな。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は日課のお散歩のコースをちょっと変えて、近くにある手芸屋さんとセリアに行ってきた。


セリアで文房具を買った。
製図するからしょうがないんだけど、地味に文房具にお金がかかるよね。

両面テープは細く切って、布に貼って仮止めするのに使うよ。
01
手芸屋さんでも色々買った。
近いから、本当にちょこちょこ買っちゃう。
あんまり良くないよーな、 便利でいいよーな。
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は買い物から、帰ってきてから大掃除してたよー。

18時半頃までにゴミを集めないと年内の最終可燃ごみに出せないから、頑張った!
時間制限があるとすごく頑張るねー。

最近、これを買ったんだよね。
03
なので使用期限を過ぎたスプレータイプの消火器を捨てた。
05
とっくのとうに使用期限が過ぎていてね。
ま、多分使えるだろうみたいな感じで置いといたやつ。
06
このためにとっておいた残布にスプレーを出しきって、捨てたよ。
30分位時間がかかるかもと思って覚悟して寒空に出たんだけど、1分位で出し切った。
07
500mlくらい入りそうなのに多分、100ml~150mlくらいしか入ってないんじゃないかな。

『これ、本番の天ぷら火災の時に使えたのだろうか』

とちょっと不安になるくらい少ない量だった。
絶対に試したくないけど、本当に火は消えるのかしら?

---------------------------------

洋裁サークルの方にいつもお世話になっているからと、プレゼントをもらったの。
その中に靴下があってね。
お洒落過ぎたので紹介。

ビジューが付いてるんだよ。
10
すごっ!
いつも3足いくらの安いのしか履かないから、こんな靴下があるのに驚きっ!

しかもビジューは糸じゃなくて、ハトメみたいに打具で付けてるよ。
レベル高っ!
11
プレゼントくれた方ね。
すごーくお洒落な方なんだよね。
お洒落の情報量?が私と違う。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は出かけていてね。
洋裁をやる時間はほとんど取れなかった。

夕飯を作って、主人の帰りを待つ間に少しだけ洋裁をやった。
(ちなみに夕飯はほとんど買ってきたよ。出かけた日に作るのは無理。)

---------------------------------

前々から、先生に
『いい加減に手縫いのボタンホール出来るようになりなさいよ!』
って言われている気がしてね。

出来上がったコートを先生に見せるとね。
『ん?ボタンホールは手縫いにしたの?』
って聞かれるんだよ。
毎回、聞かれるわけじゃないんだけどね。

これは先生からの圧かっ!
と勝手に私が思ってるだけかも。

でも、手縫いのボタンホールが綺麗に出来るようになったら、便利だよねー。
マジで。


とりあえず、買った絹穴糸をアイロンで伸ばして、巻きなおす。
あの、針に糸を通して、ビンビンってはじくの苦手なんだよ。
02
前にボタンホールの試し縫いをしたやつを使う。
ボタンホールを切ったところにはほつれ止め液を使う。

このほつれ止め液はダイソーで買ったやつね。
あんまり費用をかけたくなくてね。
失敗したら、目も当てられないから。
03
とりあえず、文化の教科書を見てやってみることに。
ロウは持ってないからなしで!
05
初めての穴かがりだぜっ!
06
すっごい下手だね・・・。

懲りずに2個めっ!
07
どんなに練習しても上手に出来る気がしない。

なんかコツとかあるんですかーーー!

Youtuber先生に頼ってみた方がいいかも。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
明日は燃えるゴミの日の年内最終日なんです。
夜に出せばいいので、明日は掃除しようかと思って。
というわけで明日はブログの更新はお休みするかも。

今日は歯医者だったんだよね。
全然、洋裁が出来なくてね。

で、さっき夕飯の後、ちゃちゃっと試してみたかったことをやってみた。

ちょっと前に買った毛糸とたこ糸を使うよ。
バイアステープは前に使って残ったやつ。

バイアステープの残ったやつって捨てられないよね。
初めて、残ったバイアステープを使ったよ。

(ストライプのバイアステープが裏側の方に入ってたんだよ。)
01
まずは毛糸をの方を。
02
たこ糸は3本束ねて、ねじった。
03
縫ってみた。
まだ慣れないな。
05
こんな感じですね。
06
毛糸は柔らかくていいね。
洋服とかいいんじゃないかな。
しかし、柔らかすぎて縫いにくい。

たこ糸はあんまり綺麗にねじれてないので、ところどころ歪んでる。
たこ糸は小物系にいいかも。
作る物によるけど、レザークラフトの2㎜芯の方が私は好きかな~。

レザークラフトの2㎜芯だとそれだけで形状が維持出来るから、出来上がりがパリッとなって綺麗だと思う。

たこ糸は綺麗にねじるのが大変だから、あんまり使いたくないなー。
もうちょっと100円ショップで芯の代用品を探すかな。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

クリスマスだったねー!
みんな楽しんだかい⁉

ちなみに我が家はいつもの土日だよ。
毎年、そう。
特に何もしない。

ま、スーパーで鶏肉がちょびっと高くなるとか、丸焼きが売ってるとか。
ケーキ屋さんが大変そうだから、避けるとかあるけど。


私は特に記念日に思い入れはあんまりないタイプなんだよね。
食べたい時に食べたいものは食べちゃうし。
欲しいものも欲しい時に割と買っちゃうし。

高い欲しいものは記念日でもおいそれと買えないしね。

---------------------------------

やっと白大島のパーカーが出来たのよっ!

パーカーをお見せするためにパンツをトルソーに貼り付けたよ。
せっかくのセットアップなのでね。
01
パンツはトルソーに履かせられないので、待ち針で刺しました。
02
素敵じゃん!
柄が大きくて、映えてるねー。
03
金属のファスナーでパーカーを作ったのは初めてだったんだけど。
イイね!
05
褒めて!
押して!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は昨日、裁断した白大島のパンツを縫ってたよ。

下記は裾にアイロンをかけているところ。
今回の白大島はあたりが出るので、カレンダーをあてて、アイロンを掛けてたよ。

で、アイロンを掛けていて思ったんだけど、バキュームアイロン台でなければ、あたりは出ないのかしら。
緩くアイロンを掛けた時、あんまりあたりが出なかったのでね。

私はきっちりアイロンを掛けるのが好きだからね~。
普通のアイロン台で作ったら、あたりが出ないのかしら。

楽なのかしら・・・なんて思ったり。
01
縫い縫いして、
02
筒状にパンツを縫ったよー。
03
股ぐりを縫っていくぜ!
最初は1.5㎝の縫い代で縫っていって、
05
途中から、股下の辺りは1.0㎝の縫い代で縫うわよっ!
06
補強で股ぐりはもう一度縫うぜっ!
07二度縫い
ベルトを作る。
総ゴムなので楽だよ~。

世の中のパンツが全部、ゴムだったらいいのに。
08
ベルトを取り付ける落としミシン。
ちゃんと縫えてるかどうかいつもドキドキ。
09
ゴムを通して、ゴムを縫い合わせる。
10
白大島のワイドパンツ完成!
11前
前パンツは丸々残った袖2枚で作った。
残りの着物で作った割には柄が綺麗にばらけて、良かった。

後パンツは接ぎが入ってるよ。
こちらも柄があんまりくっついたりしなくて綺麗に配置が出来たと思う。
12後

---------------------------------

袖付けをするところで止まっていたのでね。

袖山布は取れなかったので、そのまま単純に袖ぐりを縫っていく。
95
次は襟ぐりを包むバイアステープ作り。
ベルトを取った残り生地を使った。
13
バイアステープは伸ばして作ったよ。
14
バイアステープで包む。
15
白大島のパーカーはここまで出来た。

後はまつり縫いだけ。
結構、あるんだよね。
16
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は宅配で一足早く伊達巻が届いたのよ。
通常のと甘さ控えめの2種類。

実は伊達巻好きなんだよね。
通年でスーパーで売っている伊達巻じゃなくて、お正月用の伊達巻が好物。
90
何故、2種類かというと食べ比べするため。
食べ比べして、美味しかった方を本番(お正月)に食べるため。

分かりやすいようにタッパーに詰めたぜっ!
91
それで食べた感想なんだけど。

甘さ控えめの方はすごーく食べやすいんだよね。
普通の方は、よくある伊達巻でこれまた美味しい。

結局、どちらにするか決められなかった。
こりゃ、両方買うかも。

ちなみに昆布が事情があって食べられないのよ。
高い伊達巻はことごとく昆布が入っていてね。
食べられない。

他の伊達巻より、1000円以上高かったりするよね。
あれは、使っている魚の種類が違うんだろうか。
気になる。

そうそう高いかまぼこも昆布が入ってるから、食べられないよー!
チクショー!
後、松前漬けも食べたーい!

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は昨日作った型紙で白大島の裁断してたよ。
白大島はパーカーの残り生地だよ。

パーカーを作った後だったので、ギリギリでとれた。
01
ちょっとビックリしたことがあったんだよ。

耳って、解けるんだ。
ていうか初めて解けた。

なので、耳にロックミシンかけたよ。
03
今日は全部裁断が終わって、ロックミシンをかけた。
後は直線ミシンで縫うだけ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
この前、リコールのついでに整備の終わった自転車が今朝見たら、パンクしてた。
ちょっと、早すぎない⁉

ついてない。
アンラッキー。

自転車屋さんにで見てもらったら、小さい鋭いトゲみたいなのが刺さってた。

誰だよ!
トゲみたいなの放置したやつ!

それで単純なパンクの修理じゃなくて、チューブを替えてくれた。

ラッキー!

パンク修理の値段だったよ。

なんでだろう。
最初は通常のパンクの修理をしてたのに話しながら見学していたら、チューブ交換にしてくれた。

仕事がお見事過ぎて、褒めたけど。
滅多にパンクしないでタイヤ交換をする話をしたからか⁉
んー、分かんない。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今年も後、10日で終わるね。

嘘ー!
嘘でしょー!

大掃除終わってないよー。
台所が未着手。

今年中に終わるのか。

---------------------------------

今日は次に作る予定のパンツのゴムを買いに行ってたよ。
ついでに100円ショップでたこ糸も買った。
01
---------------------------------
帰ってきてから、ワイドパンツの型紙を作った。
今回はポケット等が何もないので、型紙も3枚だけ。

シンプルで簡単。。。なはず。
02
なるべく早く作って、大掃除したいなー。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

昨日、裁断した生地でトートバッグ作ってたよ。

参考にした動画はこれだよ。

まずは作り慣れた内側を作る。
いつも通りなので、すごく簡単
01
問題は外側。
今回はこれを使ってみようと思って。

ジャーン!
パイピング芯だよっ!

レザークラフト用のやつ。

実はパイピングするの初めてなんだよね。
ずっとやってみたかったんだよ。

まずは芯を包む。
03
練習用にも包む。
05
ちなみにパイピング生地は、驚きの横地目だよっ!
バイアスじゃないよっ!

動画を見たら、バイアスじゃなかったんだよ。
本革だとバイアスとかないしね。
その感覚なのかも。

練習で適当な生地で縫ってみる。
06
一応、縫えたね。
07
さてと、本番いくぜっ!
08
角は引っ張り気味に縫うと丸く膨らむらしい。
分かりづらいけど、膨らんだよ。
09
いよいよ縫い合わせ。
ドキドキ。
10
なんとか無事に縫えた。
11
ここまで縫えたら、いつものバッグ作りと同じ。
後は簡単、簡単。
12
マグネットボタン付ける。
力布はプレシオン芯地だよ。
13
手縫いで持ち手を付ける。
ここは動画とは違う。

もうね、動画のは材料を揃えるのが大変そうであきらめた。
いつかやるかもだけど。
14
持ち手の裏側に芯を貼る。
シールタイプの芯だと後から貼れるのがイイね!
15
内側と外側を合体!

見返しの一部を縁どりにしているんだよ。
お洒落でね、簡単ですごく良いアイデアだよね。
初めてやった。
16
トートバッグの完成!
17
内側のパッチワークはなかなかいい感じ。
18
縁どりの接ぎはバイアスなんだよね。
これも初めてやってみた。
こうするとかさ張らないからイイね。
19
初めてにしては上手に出来たと思う。
自画自賛!
20
Youtuber先生、ありがとうございました!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
書き忘れました。
今回、シールが多かったのでシリコン液用タンク使ってます。

お久ー。
忙しかったんだよ。

調子が悪かったりもしたし、歯医者やら自転車のリコールの修理やら。
後、出かけたりもした。

でも、バッグの型紙作りはしてたよ。
動画で見て、何年も前から作りたかったバッグなの。


自分のために作りたい物はどうしても後回しになってしまうんだよね。
上手になってくるとこういう事が増えてくるんだね。
前は欲望のままに好きな順番で作ってた。

他人様に作る物の方が優先が高いんだよ。

それで他人様に作るものはどうしても作り慣れてしまう物になっちゃうんだよ。
やった事のないものは、他人様には作れない。

やったことない物は自分が使う前提でやらないとダメなんだよね。
中々、手がつけられなかった。
後、新しいことは面倒くさいからね。

でも、やったことない事をやらないといつもまでも新しい技術が獲得できない。
やらねば。
01
裏布は自分で使うから、残り生地にした。
自分のだから、パッチワーク状態でもいいもんね。
02
このくらい残った。
本当に小さい小物しか作れない。
03
今回、接着芯はプレシオン芯地を使ったよ。
これはバッグの底ね。
05プレシオン芯地
今回、久しぶりにシールタイプの接着芯を使った。
久しぶり過ぎて、色が変わってた。(大汗)
でも、品質は問題なさそう。
06
生地じゃないのでね、紙用のハサミで切った。
07
そして、底に貼る。
08
ついでに持ち手の裏に貼る接着芯も切る。
09
他の生地も切ったよ。
今日はここまで。
もっとやりたかったけど、時間切れ。
10
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
実は甲状腺の関係で昆布が食べられないんだよ。
で、カップ麺のうどんが好物なんだよね。

でも、ことごとく昆布が入ってんだよ。
力うどんも鴨そばもダメ!
入ってるんだよ!

スープの粉を使わずに麺つゆでカップ麺を食べたことがあるんだけど。
全然、合ってないんだよね。

それでずーっと、ずーっと食べてなくてね。

そしたら、この前昆布の入ってないカップ麺のうどんを発見!!
ヤッホー!
11
美味しかった!
最高!
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ