ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2020年08月

今日は、依頼者様に頼まれたティッシュケースとボックスポーチを作ってたの。
昨日の疲れが残っていて、のんびり作っていたら、あっという間に夕方になってたよ。

ボックスポーチの生地を白大島から取ろうかなと。
残布はマスクと言われていたので、型紙を載せて、最適な柄と配置を考える。
01
大体、決まったので、大雑把に接着芯を貼る。
02
裁断。
どうだー!
綺麗に柄が出るように祈る。
03
『依頼者様に正絹の水色の生地を裏布にしたら、どうかな?』と提案したのよ。
提案したときは、生地は多分足りるぐらい余裕であるだろうと。

ギリギリだった
なんとか足りて良かった。

たくさんあるように見えたのは、全部、衿やおくみなどの細い生地の部分が多かったせいだった
ちゃんと確認してから、返信することにしよう。
04
ティッシュケースの生地が揃って、
05
ボックスポーチの生地も揃ったので、
06
縫って、ティッシュケースの出来上がり
疲れていたから、途中経過の写真はなしで。
08
裏側
10
壺と鳥の位置も素敵な位置にきたと思う
内側もちゃんと水色の正絹。
11
ボックスポーチも出来た
12
反対側
13
鳥の位置、いいじゃない!
Good!
内側も水色で涼しげに。
14
生地は、この位残った。
07
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
霧吹きが壊れたんだよね。
洋裁を始めて間もなく買ったので、もう12年以上使ってるのかな?

水を入れる部分は、とうの昔に劣化で割れて100円ショップのに替えたりして、騙し騙し使ってたんだよね。
もういい加減、寿命なんだけど、それでも気に入ってたから、ショック!
99
霧を吹くと、赤い矢印の部分からも霧がピューっと出る
頑張れば、使えるけど。

頑張るか?
どうするか?(汗)

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日もランキングポイントが5日連続の100越えの130!!
いいのか?!
小躍りしたいけど、我慢。
運動音痴で怪我するからね。

今日は、イオンの近くに行く用事が出来たので、出来たらイオンのパンドラハウスで買い物したいなーっと。

それで、この生地。
ちょっと前に買った安い生地で、この前製図したブラウスを縫ってみることに。

この生地、微妙に柄合わせが必要な必要ないような感じでね。
地目と模様は微妙に合ってないし、

でも、出来る限り柄合わせしてみることに。
01
生地を切って、衿元だけ縫って、
手持ちの中古ボタンを合わせてみる。
02
このボタンはどうだー!
おぉー、ピッタリ

このボタンを使いたい衝動に駆られたけど、親戚のおばさんにあげるので、中古のボタンはまずいよね

うん、このサイズのボタンをパンドラハウスで買ってこよう。
03
次は、この前パーカーを作った残りの白大島で、マスクとティッシュケースの生地を裁断する。
残った生地は、これくらい。
04
後、細切れの生地も少々。
05
この生地の一番の魅力?は、鳥と壺の柄のところだと思うんだよね。
なるべく、鳥と壺を入れて裁断したーい。
08
まずは、ティッシュケースを裁断する場所を決める。
割と綺麗に『鳥と壺』が入るかと。
06
接着芯を大雑把に貼る。
07
裁断。
09
次は、マスクの裁断ね。
この辺りの生地を使う。
10
11
裏布は、シフォン生地で裁断。
12
そして、縫って
15
マスクの完成
鳥がちょびっと入ってる
16
残り生地は、このくらい。
結構、残ってるね。
99
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、パンドラハウスで買ったものは、ボタンとスナップ。
20
他人様のブログで、『手芸屋さんのシャッペスパンの色付きミシン糸が品切れ』っていうのを読んだんだけど、パンドラハウスも品切れ多かったよ。
3分の1位のミシン糸が売り切れだった。

ビックリ!

こんな事、初めて。
白のミシン糸はあった。

このまま、ハンドメイドブームがくると嬉しいな。
私の知っているだけでも、ここ数年で自転車で行ける手芸屋さんが3軒くらい撤退してるんだよね。

面白いから、みんなもやってみよー。
是非是非。
編み物でも小物でもパッチワークでもなんでもいいからさ。

でも、この記事を読んでいる人は、そもそも手芸やっている人が多いよね

帰り道にあったパステルで、プリンを買った。
早速、活躍
21
久しぶりのパステル。
味、変わってたね。
よりクリーミーになってた。
22
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日もランキングポイントが160!
4日連続100越え!
クリックしてくれた方、ありがとうございます。
4日連続なんて、こんな嬉しい事が起きても良いのだろうか

昨日、パーカーを作り終わったら、ものすごい開放感でね、
ついつい、ママチャリで遠出のサイクリングに出かけちゃったんだよね

記録を見たら、158分の21kmだってさ。
01
それで、ちゃんと寝たにもかかわらず、疲れが抜けなくて眠いので、失敗してもいい自分のパジャマのショートパンツを作ることに。

02
ロックミシンで端処理。
03
接着芯を貼った後、ボタンホールでゴム通し穴を作る。
04
ポケットを縫い付ける。
パジャマだし、どこにも着て行かないのに、無駄に柄合わせをしてしまった
05
脇を縫って、
06
裾を縫って、
07
筒状になった。
08
股を縫う。
股下は2度縫い。
09
ウエストのベルト部分、ゴムを通すところを縫う。
10
今現在、はいているお払い箱になるパジャマのゴムを再利用するためにゴムの縫い合わせたところを解く。
節約、節約!
11
ゴムを通して、再びゴムを縫い合わせる。
12
パジャマのショートパンツ完成
グレーの水玉ショートパンツも可愛かったけど、こっちも可愛い
13
無駄に柄合わせしたポケット2つ付き。
14
脇のところも柄の高さを合わせた。
あんまり意味ないと思うんだけど
遠くから見たシルエットは綺麗に見えるけど、これを着て家から出ないしね。
15
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日もランキングポイントが120!
3日連続100越え!
クリックしてくれた方、ありがとうございます。

今日も白大島のパーカー作りね。
パーカーばっかで、ごめんね。
それでも見に来てくれた方、ありがとう

フードを身頃に縫い付ける。
01
縫い代をバイアステープでくるむ。
03
バイアステープは前回、裁断したときに計算して余分に切っていたのよー

袖と袖山布を一緒に身頃に縫い付けて、ロックミシンをかける。
04
シミが丁度、裏側に隠れて見えなくなった
イェーイ!

ていうか、わざわざ依頼者様に聞かなくても良かったね
問答無用でシミのところを切っても大丈夫だった。
06
裾のスリット部分の額縁縫いをする。
待ち針で印付け。
07
生地を広げて、中表にして針を合わせて縫う。
08
ひっくり返して、綺麗に縫えてるか確認。
うん、綺麗に額縁になってるね。
09
縫い代を切る。
10
縫い代を軽く割る。
11
ひっくり返して、きっちりアイロン。
綺麗な額縁縫い出来たね。
13
裾をまつって、
14
袋布がブラブラしないように留めたら、
15
パーカーの出来上がり

トルソーのサイズがLサイズ(私のサイズ)よりやや小さめなのね。

今回のパーカーがXSサイズなので、トルソーがキツキツで。
パーカーがつれているのはそのせい。
21
特に背中のつれがひどい。
肩幅がまず合ってない。
16
横から。
袖の接ぎの位置も綺麗ね。
23
はい、バンザイ。
袖下の接ぎも目立たないね。
模様が幾何学模様っぽいせいもあるのかな。
20
ポケットはここよ。
24
前から
17
1枚の着物から、ちゃんと2着つくったんだよ。
CGとかで誤魔化してないからね
18
左のパーカーの白い四角はなにかというと、分かりづらいので、サイズを縫い付けてある
19

今日は、残りの時間で、大島紬を洗濯したの。
コロナ前に買ったやつで、マスク作り等で大分放っておいた大島紬ね。

夜、寝る前にちょこちょこ解いていたのよ。
50
後柄
51
私の好きな植物柄(花)で可愛くて素敵な柄。
52
解いて、
53
洗濯して、アイロン。
54
まだ、部屋の竿にかかってる。

ヤフオクに出品するパーカーにしようかなと。
売れなかったら、私が着る。

近いうちに縫えたらいいな~。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ティラミススターをお取り寄せした。
99
近くに行ったときに催事場にあったら、必ず買ってたの。
美味しいよ。
前の名前はティラミスヒーローだったんだけど、色々あって、名前変わっちゃたんだよね。

色んな味が売っていて、色々食べたけど、ママヒーロー(一般的なティラミス)が一番、美味しいと思う。
今回は、ママヒーローだけ注文した。

ティラミス好きなら、買うべし!
美味しいよ

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、ランキングポイントが初めて160になった!
ビックリよ!
クリックしてくれた方、ありがとう

今日も引き続き白大島のパーカー作りね。

まずは、フードを袋縫いで縫い合わせる。
01
フードの縁をコバステッチ。
カーブのところを縫うのが苦手で、仕付けしてからのステッチ。
02
フードの出来上がり。
03
着物の袖が丸々1枚残っていて、袖山布と袋布を裁断したいんだよね。
04
でも、薄いシミが1カ所あってさ。
避けて裁断したいところだけど、袖山布と袋布は目立たない場所なので、あえてこのシミ部分で裁断してもいいんだよね。

小物を作りたかったら、綺麗なところだけ残したいし。
残布が特に必要なかったら、綺麗なところで裁断したいし。

迷ったので、どうするか依頼者様に聞いてみた。
シミのあるところで、裁断して欲しいとお答えがきたので、シミのところで裁断することに。
05
袋布を裁断。
06
袖山布を切るためにフリクションボールペンで印付け。
07
裁断。
10
ちょっとシミがあるけど、ほとんど目立たないでしょう。
11
残り布はこれくらい。
パーカー2着も作ったわりには、残った方だと思う。
13
袖山布を半分に折って、裁断。
12
前身頃にポケットを付けるための穴を開ける。
生地を切るから、緊張するんだよね。
14
口布と袋布を縫い付ける。
15
袋布の周囲を縫って、
16
ロックミシンをかける。
17
ポケットの裏側なんだけど、接着芯がはみ出てるので、なんとかしたいんだよね。
18
アイロンで剥がしたい接着芯を温める。
19
剥がして、ハサミで切る。
20
ポケットの出来上がり。
21
綺麗に接着芯取れたっと。
23
肩と脇を縫って、今日の作業は終了。
24
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日もランキングポイントが100を超えて110!
クリックしてくれた方、ありがとうございます。

着物のリメイクって、裁断が本当に一番、神経を使うよね。
裁断しちゃったら、やり直しはきかないし。

シミを考えて、裁断したり、時にはデザインを変えたり。
本当に頭が冴えているときだけ、裁断したい。

その点、リバティとかだと神経は使うけど、限定品でない限り、追加で買うことも出来るし気が楽
失敗したときは、財布が痛いけど
リバティ、高いからね。

この前、パーカーを縫った白大島でもう一着パーカーを作るように依頼されたので、今日は気合を入れてXSサイズのパーカーを作ってたの。

当然、家事はサボった。

実は、1着の着物から2枚のパーカーを作るのは初めてだったんだけど、なんとかなりそうで良かった

着物の身頃から、前身頃と後身頃を裁断したいんだけど、シミがあるんだよね。
01
薄いシミだけど、目立つから、避けたい。
ちょっと、裁断する場所を考える。
02
後身頃にする位置が決まったので、裁断。
袋布もとれそう。
03
この調子で、前身頃も裁断して、残りの生地でフードも裁断。
04
袖はおくみを接いで、身頃を裁断した端切れも接いで裁断。
05
見事に継ぎ接ぎだらけ。
06
でも、表から見たら、目立たないよ。
うん、多分。
07
袖を裁断した生地が残ったけど、勿体ないからとっておく。
08
前身頃の袖ぐりのところに接着芯を貼って、ここで口布を取る。
09
そういえば、上手にシミを避けられて、良かった
10
口布を切って、
11
接着テープを貼ったり、ロックミシンをかけたり、ダーツ、後中心を縫って、後身頃完成。
13
前身頃も完成。
14
袖も完成。
15
前身頃にファスナーを付ける。
16
ファスナー押さえのステッチをかける。
17
ファスナー付け完了。
18
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
あんまり変化のない記事なのに読んでくれて、ありがとう。
ついでに上のボタンもクリックしてくれたら、嬉しいな

今日は、忙しくてあんまり洋裁の時間が取れなかったので、割とサッサと出来るエコバッグ作りよー。

昨日、作ったエコバッグ、ちょっと入り口のファスナーが本に引っかかりそうで怖いんだよね。
書店のレジ付近で慌ててしまうと、本がファスナーに引っかかって、折れちゃいそうで。
01
反対側。
02
なので、2㎝程、横幅を大きくしたエコバッグを作ってみることに。
型紙を修正して、生地を裁断。
03
持ち手は、少々太くして、縦地じゃなくて、横地で裁断。
生地の節約よ。
04
裁断終わり。
06
これから、縫う時って時に、主人が邪魔しにやって来たので、
『これこれこういう理由でエコバッグを追加で作ってるんだけど、この小さい方のエコバッグ使う?』
って聞いたらさ、

『雑誌を折り曲げて、しまえば良くない?』
って言われた。
盲点だった!
確かにすんなり入る。
06-01
『お前、頭悪いね』
っと言って、去っていった。
まー、ムカッとしたね

でもでも、2冊同時に折り曲げるのは難しいし、大変だし。
生地は切っちゃたし、めげずにエコバッグを縫うことに。
大分、やる気は削がれたけど
06-02
最初に持ち手を縫って、バッグ本体に付ける。
07
上部にファスナーを付ける。
08
下部ファスナーを布でくるんで、縫う。
09
外表にして、5㎜のところを縫う。
底と脇のところね。
10
中表にして、1㎝のところを縫う。
袋縫いだよ。
12
ファスナー止めを付けて、
13
出来上がり
14
本の出し入れも余裕があって、安心。
15
畳んでみたところ。
16
残りの時間で、昨日の製図の続き。
夏物ブラウスなんだけど、縫わないような気がする。。。
20
ついでにアイロン用の厚紙も用意。
21
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日というか、今朝3時ごろまで寝れなかったので、寝不足なんだよね。
こういう日は、裁断とかやって失敗したら怖いので、やれる範囲の作業をする。

今度は、白大島のXSサイズのパーカーを作るための準備をするよ。

なので、その時の型紙にポケット付けて直す。
00
袋布と口布は昨日のパーカーと同じなんだけど、型紙の保管を考えて写す。
共通の型紙にすると、次に同じのを作るときに探すのが大変なんだよ。
01
今日は生地を切れないから、パーカーの作業はここまで。

残りの時間で、この前製図したエコバッグを作ってみることに。
参考にした動画はこれね。

アイデアがすごいよー。
是非、みんなも見て作ってみて。
書店用のエコバッグが丁度、欲しかったんだよね。
大きいエコバッグに入れると、表紙とか折れそうじゃない?

本や雑誌を買って、ワクワクしながら家で中身を見るくらいまでは、せめて表紙は折れないで欲しいよね。

後、1本ファスナー(ミシンおじさんの1本ファスナー(Google検索)で有名)をやってみたかったんだよね。

家にあるこのファスナーを使いたい。
03
まずは、1本ファスナーが出来るか、生地を裁断する前に確認。
出来なかったら、型紙を直さないといけないからね。
04
無事に1本ファスナーが出来る模様。

そういう訳で、生地を切って作ってみた。

眠いから、制作過程はなし!
ごめん。

縫い代の始末は、袋縫いにしたよ。
ジャジャジャーン!完成!
05
レディブティックとスタイルブックが2冊同時に入るのが大事。
うん、ちゃんと入るね。
06
全部、入れてみたところ。
いいじゃん
07
500mlのペットボトル2本位が丁度入る大きさ。

コンビニや手芸屋さんの少量の買い物とかにも使えそう。
ボタン、ファスナー、ミシン糸とかの小さい買い物だと、バッグの中でなくしそうになるんだよね。
慌てたことある
08
畳むのも楽チン。
くるくる巻いて、
09
底の袋部分に入れ込んでファスナーする。
10
すごく細くなるし、コンパクトでスタイリッシュ
すごくおしゃれ

残りの時間で、夏用ブラウスを製図を少して、今日の作業は終了。
夏が終わる前に作れるかね
11
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、トウモロコシが安かったので、トウモロコシご飯を作ってみた。
12
美味しい!
初めて食べたんだけど、ほんのりしょっぱくて、甘いところがいいね。

筒井チャンネルさん好きでね。
筒井さんがトウモロコシご飯を作っていたので、いつか作ってみたいと思ってたんだよね。

筒井さんが作ったトウモロコシご飯は、バターが入っていて、同じのはちょっと中年にはツラいので、あっさりのトウモロコシご飯にした。

最近は、筒井さんの動画を見て、夕飯のメニューを決めることもある。
ていうか、朝ごはんには重いと思うの。

朝ごはんはガッツリ食べる方だけどさ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ランキングポイントが100
クリックしてくれた方、どうもありがとうございます。

昨日の続きで今日も白大島のパーカー作りね。

裾や袖口をまつる。
なるべく白いところをまつって、表側でまつりの糸が目立たないように。
01
袋布がプラプラしないように少し留める。
ループ紐で5㎜くらいかな。
02
白大島のパーカー完成
素敵に出来たと思う
03
後側
04
横から
袖山線の接ぎが目立つけど、そういうデザインなんだからね。
05
ここで、袖をバンザイ!
06
バンザイしないと継ぎ接ぎが見えないのGood

ポケットの位置が分かりづらいので、袖を突っ込んでみる。
07
ポケットの位置も丁度良いかと
09
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は、雨が降って止んだんだよね。
そのせいで、いつもより涼しくてね。
いや、それでも暑いは暑いんだけどさ。

それで、久しぶりにママチャリに乗って、15時頃から遠出したのよ。
目的地は、行ったことないちょっと遠いシャトレーゼ。
安くて庶民の味方のシャトレーゼね。

途中で無人野菜販売所を見かけたので、買ってみた。
もちろん、初めての所。

久しぶりのスーパー以外のお野菜。
新鮮ですごく美味しそう
おくら、茄子、枝豆ね。
11
おくらが大きくて、色が薄いの初めてなんだけど。
明日、食べてみる。

今日は、夕飯作ってから、出かけたのでね。

無事にシャトレーゼに着いて、色々ゲット。
12
買いたかったのは、梨恵夢だったんだけど、ついでに色々買っちゃった
真ん中の丸い薄紫のは、ブドウが丸々一つ入った一口餅だって。

本当は、要冷蔵のマンゴープリンとかアイスも買いたかったんだけど、帰りの道のりが長いから諦めた。
残念

今日は、22キロも走ったけど、疲労困憊ではなく良い疲労感だった
こんな感じの疲労の時は、よく寝れて翌日の体が軽かったりするんだよね。
10
お菓子を買いに行ったし、別に痩せたりとかはしないんだけど。
そういう目的がないとママチャリサイクリングに行かないというか

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
昨日、初めてランキングポイントが140になった!
クリックしてくれた方、ありがとうございます。

さて、今日も家事はさぼり気味でやっていくよー。

ポケットを縫う。
下は、袋布を縫っているところ。
01
ポケット完成。
03
裏側。
04
袖山布を半分に折って、両端を切る。
印付けのチャコは古くて、2,3分で色が消えちゃうんだけど、すぐ消えて欲しい時に使うと便利だから重宝しているやつ。
05
袖山布出来上がり。
06
バイアステープを作る。
07
ファスナーを付ける。
08
ファスナー押さえのステッチをする。
09
ファスナー付け出来上がり。
10
肩と脇を縫う。
だんだん、パーカーっぽくなってきた
11
スリットの裾部分を額縁縫い。
縫い目がバイアスになるので、紙やすりで押さえながら縫う。
12
額縁縫いの出来上がり。
13
フードを付けて、バイアステープを縫い付ける。
14
フード付け出来上がり。
15
袖を作る。
予想通り袖下部分の接ぎ、目立たないね。
16
袖山布と一緒に袖を付ける。
17
ロックミシンをかけたら、袖付け完了。
18
ミシンの作業は終わったので、残りは手縫い作業だけだね。
もう少しで完成
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
ランキングポイントが130!
クリックしてくれた方、どうもありがとうございました

このページのトップヘ