ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2020年07月

今日は自転車でちょっと遠くのユザワヤまで買い物よ~。

これが欲しかったんだけど、
01
行ったら色々、買っちゃうんだよね~。
02
送料節約のためにユザワヤに行ってるんだけど、
やっぱりネットで購入した方がいいのかな。
余計なものを買ったつもりはないんだけどね。

ちなみにマスクケース作りをしていたら、カッターを壊してしまったので、カッターは無駄遣いではないよ。

今日だけで作ったわけではないんだけど、男性用マスクを作ってみた。
裏布なしの1枚布で作るから、涼しいかなと。
立体マスクより、口周りに隙間も出来そうだし。

参考にした資料はユザワヤで貰ったマスクのレシピ。
10
型紙を作って、
11
キッチンペーパーで試作品を作る。
12
主人の顔に合わせたところピッタリだったので、少々型紙を直して、
13
生地を裁断。
14
縫ったら、完成。
15
裏側の見えないプリーツの赤い矢印←のところにコバステッチを入れてみた。
広げても影響がない範囲で、少しね。
アイロンがけが楽になるといいんだけど。
16 - コピー
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、20km位、自転車に乗ったらしい。
電動でない一般的なママチャリなのよ。
03
つ、疲れた
当分、ユザワヤには行きたくない。
こういう思考回路だから、太るんだと思うけど

大島紬の着物をほどいてジャケットとスカートを作りました。

丁寧に作りました。


ヤフオク出品中です。興味のある方は良かったら見て行ってください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mystrawberrygold

良かったら、製作中のブログもご覧ください。


前側
01
後側
03
衿元
02
後側
肩ダーツを入れて、肩から背中のラインが綺麗になるようにしています。
04-01
右肩ダーツのアップ
13
上着を脱いだところ。
ツーピースに合わせて、薄グレーのニットでプルオーバーを作りました。
素材は綿/ポリウレタンの混。
2Way(縦にも横にも伸びる)です。
柔らかい薄めの生地で、肌触りはとても良いです。
少し光っています。
透け感はありません。
05
後側
89
胸元のアップ
私の環境ではこの色が一番近いです。
06
裾のアップ
衿ぐり、裾はカバーステッチミシンで縫っています。
一般的な市販品と同じ縫い方です。
07
ジャケット・スカートは裏布付きです。
10
後側
11
前ウエストベルトにはパジャマゴムが通っています。
パジャマゴムを通して、一部を通し穴から出した状態でお届けします。
調節はご自分でなさって下さい。
14
また、ウエストはヒモでも調節できます。
15
スカートの脇にはポケットを付けました。
19
反対側にもポケットが付いています。
18
ジャケットのボタンのアップ
08
ボタンの裏側には裏ボタンを付けています。
裏ボタンがあるとボタンが取れにくいです。
09
ジャケットの前裾の裏側。
16
反対側。
17
裏布の背中部分は大きく動くので、キセを多めに入れてあります。
12
ジャケットのボタンを外したところ。
04-02
柄のアップ
可愛い花柄です。
21

サイズはLサイズです。

160cmの私が着て丁度いい着丈になっています。
女性らしいシルエットのデザインです。
可愛らしいツーピースになっています。
別々に着て、カジュアルに。
合わせてきて、お出かけにいかがでしょうか。

【ジャケットのサイズ】
着丈 約62cm
肩幅 約39cm
身幅 約111cm
袖丈 約57cm
ウエスト 約94cm

【参考資料】




【スカートのサイズ】
スカート丈 約72cm(ベルト部分含む。ベルト部分の丈は3cm)
ウエスト  約106cm(ゴムを入れてない状態)

【参考資料】
イメージ 23

【プルオーバーのサイズ】

着丈 約56cm
肩幅 約38cm
身幅 約104cm
袖丈 約54cm
ウエスト 約97cm

洋裁歴は12年ほどになります。
佐藤喜美枝さんのプロソーイング教室に通い、洋裁を学びました。
また、洋裁のサークルにて文化式を習っています。

普段は、知人・親戚にオーダーメイドで着物リメイク、洋服を作っています。

お気に召した方がいましたら、入札をお願いします。

着物をほどいた後、洗濯機でエマールを使用してドライコースにて洗濯しています。

なるべくミシンがけできるところはミシンで仕上げました。
職業用ミシンロックミシンカバーステッチミシンで作りました。
家庭用ミシンと比べると縫い目が綺麗でしっかりしています。

バキュームアイロン台を使用しております。
使用しない場合と比べると折り目が綺麗に入ります。
また、着物の折り目も使用しない場合と比べると綺麗に消えます。

【注意】
着物リメイクであり、ハンドメイド作品であるため、
傷・シミの気になる方は入札をお控えください。
なるべく傷・シミは避けて裁断していますが、どうしても見逃しなどある場合がございます。

ハンドメイドと着物リメイクの風合いの好きな方のみ入札をお願いします。

心をこめて、丁寧に手間をかけて、作っています。

コロナの影響で洋裁の時間がなかなか取れません。
次はいつ出品できるか見通しが付きません。
お気に召された方がいましたら、この機会に是非、落札をお願いします。


今日は洋裁の作業は大して、やっていないんだけど、買い物等で疲れ切っているので手短に更新。

裾をまつり縫いする。
黒糸でまつり縫いしたので、黒い柄のところをすくうようにして、表に響かないようにしてみた。
01
ウエストにゴムを通す。
パジャマゴムね。
ゴムは緩めにして、ヒモできっちりウエストを締めようかなと。
02-01
パジャマゴムはウエストの通し口から、少し出した状態にしておく。
02
ヒモも通す。
予想通り、ヒモの接ぎは蝶々結びのところになった。
03
表布と裏布を糸ループでつなげる。
04
仕上げアイロンをかけたら、完成。
ジャケットとスカートを合わせてみたところ。
10
ジャケットを脱いだところ。
11
可愛く、素敵に上手に出来たと思う
(自画自賛)
パチパチ
ヤフオクに出品予定です。
興味のある方は、良かったら覗いて下さい。

コロナの影響でマスク作りと家事に追われていて、中々洋裁をする時間を確保することが出来ません。
欲しい方は、この機に思い切って落札してみて下さい。
本当に次はいつ作れるか分かりません。

明日あたり、できたら出品する予定です。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日も昨日の続きでスカート作り。

スカートにベルトを付ける。
01
ベルトとスカート間に落としミシンをかける。
02
うーん。
落としミシン用の押さえ金、針の落ちるところが見えないから、ちゃんと縫えているか不安になる。
下の写真の通り、綺麗に縫えるんだけどね。
03
これで、スカート作りのミシンを使う作業は全部終わり。

なので、ミシンの使える間にジャケットの下に着るプルオーバーを縫うことにしたの。
縫うプルオーバーは前にも縫ったこれ
23
使う生地は、これ。
グレーの生地で少し光っていて素敵な色
綿/ポリウレタン混・ベア天竺ニットで2Wayなので、すごい伸びる。
こういう生地は着心地がいいんだよね。
11
プルオーバーの型紙とジャケットの型紙を重ねたところ、裾を2㎝ほど伸ばしても大丈夫そうだったので、伸ばすことに。

だって、なるべく裾は長い方がいいよね?!
そしたら、パンツの上にも着れるかもしれないし。

後身頃の裾を2㎝出して、裁断。
12
前身頃の裾も2㎝出して、裁断。
13
衿ぐりをバインダーでバイピングする。
14
柔らかい生地だから、バインダーを使ってのバイピング出来ないかもと思ったけど、無事に出来て良かった
15
プルオーバー完成。
16
ジャケットを着せてみる。
18
裾も袖も出てこない。
バッチリ!

ボタンを開けてみる。
17
後側
19
衿元
20
可愛い
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
夜のミシンが使えない時間にスカートの残り作業をしようと思ったのだけれど、疲れて出来なかった。

今日は料理中に一昨日、火傷したところの薄皮が剥けて、水が染みてね、痛かったのよ。
それで早々に料理と家事を放棄して、洋裁をやっていたので、いつもより作業がはかどったと思う。

ヒモを接ぐ。
強度を増したいところ(袖下・股下)は、二度縫いするので、ヒモの接ぎも二度縫い。
01
アイロンをかけて、ステッチ等する。
02
ヒモの出来上がり。
03
ウエストベルトにヒモ通し口を付ける。
04
脇を縫って、ウエストベルトの出来上がり。
05
ポケットを縫う。
06
出来上がったシームポケット。
脇目に見えるように縫ったので、どこがポケットか分からないのが正解。
07
分かりづらいので、重りを置く。
08
反対側のポケットも完成。
09
ポケットの裏側はこんな感じ。
10
ポケットは必ず二重に縫う。
11
スカートの縦のラインを縫う。
12
スカートの裾にロックミシンをかける。
フレアスカートの場合、差動で縮み縫いをすると、まつり縫いするときに楽。
13
裏布スカートを縫って、
14
裏布スカート完成。
15
表布スカートと裏布スカートを合体。
16
今日は、ここまで。
結構、集中したから疲れた
後、もうちょっとで完成。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

今日は、この前完成した大島紬のジャケットと同じ生地でスカート作りね。
14
今日は、久しぶりに主人が出勤したのよ~
なので、
久々の自由!
誰にも邪魔されずに裁断できる!!
横で踊ったりされずに済む!!!

だから、集中して伸び伸び裁断ね。
01
ポケット口に伸び止めテープを貼る。
02
ヒモ通し口に接着芯を貼る。
03
ヒモを裁断したんだけど、どう工夫しても一枚布で取れなかったので、少し細切れ。
蝶々結びのところに接ぎがくるから、強度的には大丈夫なはず?
04
裏布も裁断。
05
ロックミシンをかけられるところにかける。
06
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日は散歩もせず、家事も最低限で久々のお一人様を満喫

今日ね、揚げ物をしていたら、指先を火傷しちゃったのよね
今は、ほとんど痛くないから、大したことないんだけど。

指先を火傷するとアイロン使うのが辛いのよ。
スチームの暖かさとか、熱風?が指にあたると火傷したところが痛いんだよね。

それで、くじけて今日はアイロンなしで出来る作業をしてたの。
ちょっと前から気になっていたマスク仮置きケースね。

ささっと洗えて、清潔に保てそうな感じのやつがいいなと思って。
Youtube先生達の動画を見て、研究。

両面テープを使っているのは、洗えないからダメだし、面倒な形も避けたいっと。

そして、古カレンダーで試しに作ってみた。
いくつか作ってみて、最適なサイズを探ってみる。
01
一番大きいだろうHKマスクを置いてみる。
なかなか良さげじゃない?
これで、作ってみる。
02
使う材料は、これ。
新品のクリアホルダーと100円均一のホック。
03
指を絶対に切りたくないから、この定規を使って、切っていく。
黄色の壁(?)があるから、定規を押さえている指を保護してくれるんだよね。
04
1枚のクリアホルダーで男性用マスクケースと女性用マスクケースを作りたかったんだけど、5㎜ほど足りなかったので、男性用の方をちょっと小さくした。
マスク仮置きケース完成
05
どうでしょう?
なかなかいい感じ

実は、この100円均一のホック前にも使ったことがあって、その時にも思ったんだけど、やっぱりちょっと固い気がするのよね。

そこで、この前ユザワヤで買ったホックを試してみる。
シャツにも使えるみたいだから、そんなに固くないだろうと思って。
06
女性用マスク仮置きケース4つ完成。
07
んー、ちょっと柔らかくなったけど、あんまり変わらないかも。
デザイン的にはこっちの方がスタイリッシュな気がする。

ホックを打ち付ける時に金づちが滑って、傷がついてしまった
がーん!
08
失敗したので、これは自分用。

ちょっと寂しいから、マスキングテープを貼ってみた。
少し可愛くなった
09
今回、カッターの刃を新しいのに替えてから、切ったの。
それでも結構、力がいるから作る人はケガに気を付けて、作ってね。

ちょっと時間が余ったのと、指があまり痛くなくなったので、マスク作りもした。
追加で欲しいと言われてね。
マスクを外さなくても、そのままでペットボトルが飲めて便利らしい。
92
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
枝豆を買ったら、袋に枝豆の茹で方が書いてあったの。
93
なんと、水から茹でるらしい!
試しに水から茹でてみた。

私は枝豆が食べれないから、主人に食べてもらった。
沸騰したお湯から、茹でた場合と違いはないらしい。

なーんだ、そーなんだ。
って、それだけ。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

マスク作りに追われて、中断していた大島紬のジャケットがやっと完成したの。
表布だけ縫った状態で放置だったんだよね。
07
ジャケット作りの工程を書くね。
今日だけで出来たわけでなく、マスク作りの合間にぼちぼち作ってたのよ。

家事とマスク作りに追われて、中々まとまった時間が取れなくてね。
家事の要領、悪いのよ。

今回は裏布に紫のキュプラを使うことに。
01
裏布を裁断して、縫って裏布の出来上がり。
02
表布と裏布を合体させる。
03
綺麗に衿ぐりがひっくり返るように切り込みを入れる。
この時、陥没しないように段違いに切り込みを入れる。
04
前端を落ち着かせるために手縫いで星止めを入れる。
ぽつぽつだから、分かんないよね。
05
星止めを裏側から見たところ。
あぁ!真っ黒で分かりづらい

前見返しと、縫い代(前見返し・前身頃)を縫い留めるの。
面倒だけど、した方が綺麗な洋服になるのでね、
頑張ってやった
06
肩には5㎜の肩パッドを入れる。
入れなくても綺麗なんだけど、入れた方がより体のラインが綺麗になるのよ。
年を取ったら、よほどのいかり肩でない限り入れた方がいい!
5㎜だから、入っているの分からないしね。
07
肩パッドを留めているところ。
今習っている先生は、縫い代から肩パッドを出さないんだけど、別の先生からは出す方法で教わったの。
出した方が綺麗だと思うんだけど。
08
肩を上から見たところ。
綺麗でしょう?!(自画自賛)
09
表布と裏布を中綴じする。
10
まつり縫いや千鳥がけをする。
11
後、もうちょっと。
12
ボタン付けの位置を決める。
13
ボタンホールとボタンを付ける。
99
大島紬のジャケット完成
すごく頑張った!
14
後側
衿を立たせるために後側のギャザーは少なめなんだよ。
15
裏布はこんな感じ。
16
後側
17
次は共布でスカートを作る予定。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日、昨日作った涼しいマスクとスカーフマスクをいつも着物リメイクを頼んでくる方に届けたの。
前に差し上げたマスクをとても気に入って、使っているらしい。

お礼にケーキ貰った!
ヤッホー!
身近な年寄りには夏バテになって欲しくなくて、何も貰えなくても配っているので、嬉しい

なんか、どこへ行っても褒められるらしい。
私、褒められたことないんだけど
人徳の差かね。

そうそう、すでに2着も着物を預かっているのにさらに着物と洋服を渡されて、リメイクを頼まれたのね。

しばらく、更新がなかったら、リメイク中だと思ってね。
ブログ掲載の許可は取ってないのよ。

身近な人には誰にもブログの事は、言ってないからね~。
主人にも言ってない

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

男性用マスクで多分、今のところ一番涼しいんじゃないかと思っているマスク。
COOLMAXの生地で作った、裏布なしのマスクね。
08
主人に装着して、出かけるように再三言っていたんだけど、着けて出かけてくれないんだよね。
感想を聞きたいのに!

なので、自分で着けて外出することにしたの。
それには、まず自分用のマスクを作らねば。

というこで、女性用2枚、男性用3枚分を裁断。
01
縫ったら、女性用マスク2枚、男性用マスク3枚完成。
02
裏布はなしね。
03
試しに女性用を試着したら、そんなに涼しくない気がした
明日、雨が降ってなかったら着けて出かけてみる。

自宅でのマスク保管なんだけど、マスクを作り始めてしばらくしたころに100円均一で箱を買ったの。
私のは試着用に作ったマスクばかりなんだけど、そろそろ溢れそう。
大分、処分したんだけどね。
04
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今日の夕飯は、自分の作ったご飯が食べたくなくて、レトルトのハヤシカレー。

主婦にはあるあるだよね。
私だけじゃないよね
自分の作ったご飯が食べたくないってやつ。

そろそろ外食しないと精神的にきそう。
ちなみに主人は私の作った肉野菜炒めだった。





最近は、味付けが面倒で、これを使ってるの
お近くのスーパーに売っていたら、良かったら使ってみてね。
ビールにも合うらしい。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

ちょっと遠くのユザワヤまで自転車で買い物。
副資材とか、いろんな種類のものをネットで買うと1つの店で見つけられなかったりして、送料が高くつくので、ユザワヤに行ってきたの。
01
それと、ついでに前にも買った色違いの水玉模様のリップル生地も購入。
前と同じ色がよかったんだけど、売り切れだった

今回、買った水玉生地は、ちょっとベージュが入った紺の水玉なんだけど、写真だと分かりづらいね。
結構、素敵な色だよ。

以前にも買ったCOOLMAXの生地を買おうとしたら、なかった。
お客さんは、前回よりもあんまりいないけど、いつものユザワヤのお客さんくらいの人数だった。
カットもそんなに並ばずにすんだ。

いつものユザワヤが戻ってきた感じ。
手作りマスクブームは終わったかな?!

今日は、スマートフォンによると自転車で20kmくらい漕いだらしい。
疲れた
02
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。

このページのトップヘ