昨日と今日で作ったマスクね~。
作るの飽きてるけど。
頑張って、作ってるよ



そろそろ新しい洋服か、違うマスクを縫いたいな

涼しいマスクランキング第3位に輝いた?マスクに使ったシフォン生地が残布があまりないので、新しい手元にあるシフォン生地を試す。

透け感はこんな感じ。
いままで縫ったマスクの裏布の中では一番薄い。

いままで使っていたシフォン生地でマスク生地を裁断。

お試しに使うシフォン生地で裁断。

まぁ多分、前のシフォン生地と同じように使えて、問題ないと思うんだけど一応、試着分の1枚だけ作ってみる。
薄い生地を縫うときは、ちょっと細工がいるのよね。
前にシフォン生地を縫ったときは、マスク1枚だけだったので、テトロン紙(型紙に使う薄い紙)と一緒に縫ったんだけど、
今回は、4枚もあるので紙と一緒にいちいち縫うのは面倒くさいので、薄い生地用に針板などを替えて、押さえ圧なども変更する。

縫ったら完成。

お試しのシフォン生地のマスクも完成。

裏側

こちらのマスクをサイクリングに行くときに40分ほど着けたんだけど、心地良かったよ

でも、その後、下のマスクに替えて、残りのサイクリングはした。
だってね、こっちの方が涼しいんだもーん


上のマスクをして、作ったマスクを知人に届けたのね。
そしたら、着けてるマスク褒められた

『かっこいい』って。
良かった。
そして、欲しいって言われたので、また試着用に作ったの。
生地は私が着けてたのと同じ生地がいいらしい。

型紙も欲しいって、言われたので型紙も後日、作る予定。
ダーツのところを折りたたんで切るから、ちょっと面倒なんだけど。。。
娘さんがマスク作るの趣味になったらしい

この調子で、全国に手芸が趣味の人達が増えないかな

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
マスクを着けてサイクリングしてた時に虫がマスクにとまったのよ。
マスクを外して、ブンブン振ったね。
マスク、地面に落としたね。
口を付ける方が下になってた。
試着用のマスクをもうひとつ持っていたので、難を逃れたけど、地面に落としたマスクはもう着けられないので、焦ったよ

予備のマスクって、持ち歩かないとダメなのかも。
みんなも気を付けてね。