ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2019年08月

大島紬の着物をほどいてパーカーを作りました。
丁寧に作りました。

ヤフオク出品中です。興味のある方は良かったら見て行ってください。


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p707187028



良かったら、製作中のブログもご覧ください。






パーカーの前側
01

パーカーの後側
03

衿元
02

ファスナー
ファスナー

ファスナー上部
ファスナー上部

ファスナー下部
ファスナー下部

ファスナーの裏側
ファスナー裏

アウトポケット
前中心側(右側)に合わせて、柄合わせしてあります。
07

反対側のアウトポケット
こちらも前中心側(左側)に合わせて、柄合わせしてあります。
06

両脇にはスリットが入っています。
スリット1

反対側のスリット
スリット3

スリットの裏側
スリットの裾の角の始末は、額縁縫いをしてあります。
スリット2

反対側のスリットの裏側
スリット4

袖山をふっくらさせるために袖山には、袖山布を入れています。
袖ぐりの内側
袖山1

反対側の袖ぐりの内側
袖山2

フードの縁
フードの頭頂部になります。
フード縁

裏側
フードの縫い合わせは袋縫いです。
フード縁2

フードをかぶったところ
04

05

前側の裏側

布端はロックミシンで始末しています。

裏側から見た方が、ダーツや切り替えし部分が分かりやすいと思いましたので、この写真を載せました。
裏側1

後側の裏側
裏側2

サイズはMサイズです。
ゆったりしたデザインで、風が良く通って、涼しいです。

以前、作ったLサイズのパーカーと比べると、それぞれ身幅4cm、ウエスト4cm、肩幅2cm、袖丈2.5cm小さくなっています。


着丈 約66cm
肩幅 約37cm
身幅 約104cm
袖丈 約57.5cm
ウエスト 約95cm

【参考資料】

洋裁歴は11年ほどになります。
佐藤喜美枝さんのプロソーイング教室に通い、洋裁を学びました。
また、洋裁のサークルにて文化式を習っています。

普段は、知人・親戚にオーダーメイドで着物リメイク、洋服を作っています。

お気に召した方がいましたら、入札をお願いします。

着物をほどいた後、洗濯機でエマールを使用してドライコースにて洗濯しています。

なるべくミシンがけできるところはミシンで仕上げました。
職業用ミシンロックミシンで作りました。
家庭用ミシンと比べると縫い目が綺麗でしっかりしています。

バキュームアイロン台を使用しております。
使用しない場合と比べると折り目が綺麗に入ります。
また、着物の折り目も使用しない場合と比べると綺麗に消えます。


夏のお出かけに
クーラーの効いた部屋でサッと羽織ったり
素敵な大島紬のパーカーを着てみませんか?

Sサイズを作る予定は、ございません。
パーカーですので、多少大きくても大丈夫です。
Sサイズの方も良かったら、どうぞ。
袖丈は、無料でお直しいたします。
その際は、2,3日かかります。

【注意】
着物リメイクであり、ハンドメイド作品であるため、
傷・シミの気になる方は入札をお控えください。
なるべく傷・シミは避けて裁断していますが、どうしても見逃しなどある場合がございます。

ハンドメイドと着物リメイクの風合いの好きな方のみ入札をお願いします。

心をこめて、丁寧に手間をかけて、作っています。

洗濯は、エマール等のオシャレ着洗い専用の洗剤で、手洗いでやさしく洗ってください。

気軽に着ていただけると、嬉しいです。




今回は、少し落札日が先ですが、5の付く日の5%ポイント付与と日曜日にあるサンデーくじの両方が利用できるので、25日の日曜日を落札日に設定しました。
良かったら、ご検討下さい。

この時の大島紬のパーカーが完成したのよ。


完成までの工程を載せるわね。


前回裁断した袖山布を二つに折る。

袖山布は、袖山に入れると袖山がふっくらするのよ。

01

袖ぐりに沿わせるために角をカット。

02

フードを縫う。

縁の部分は1.5mm幅の段付き押えで縫っていく。

03

フードの出来上がり。

4

縁の部分。

05

あぁ、右端下にカメラのストラップが入ってしまった

ごめん。



裏側。

真ん中部分のフード同士の縫い合わせは、袋縫いね。

06

身頃の肩と脇を縫う。

07


脇にスリットがあるのよ。

その角の始末を額縁に縫う。

08

反対側のスリットも額縁縫いにする。

09

袖を縫う。

袖山布部分は、ふっくらさせておく。

10

フードと身頃を縫い合わせる。

その布端の始末はバイアステープでくるむ。

11

上はバイアステープを縫いつけてるところね。

折り目の少し外側(右側)の部分を縫う。

折り目の真ん中を縫っているように見えるけど、多分少し右側を縫っているはず

身頃に袖と袖山布を縫いつける。

13

袖山布はこんな感じね。

14

裾と袖口をまつったら、出来上がり

15


今回で、パーカーの出品は一休みする予定。

リクエストがあったら、縫うと思うけど。





↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、パーカー作りはお休みして、タンクトップを作ることにしたのよ。

前にも作ったことのあるタンクトップの型紙なの。

生地は、この前、日暮里で買った綿100%のニットで2m買ったのよね。

最近、透け感のあるトップを作ったので、その下に着るようにオフホワイトのタンクトップがあると便利だなと思ったのよ。

近所のユニクロとかで買ってもいいんだけど、面倒でね。

いや、電車に乗って、日暮里に買いに行く方が面倒だというツッコミもあるけど

1


4着作ったのよ。

合成じゃないのよ。

ちゃんと、4着作ったのよ。

2m買って、4着も出来たら、満足よね。

2

衿ぐりと袖ぐりはバインダー処理にしたのよ。

生地を既定の幅に切って、アイロンとかかけなくても勝手に生地をくるんで、縫ってくれる便利な押え金なのよね。

これがなかったら、今日中には出来上がってなかったかも。

3

4着もいっぺんに縫うと流れ作業なのね。

同じ作業を何回もするから、飽きるのよね。

当分、タンクトップは縫いたくないな。




↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

昨日から、大島紬のパーカー(Mサイズ)を縫い始めたの。

昨日やった作業を今更、更新ね。

昨日は眠くて、更新できなかったのよ。



このパーカーを縫い終わったら、しばらくパーカーを縫うつもりはないのよ。

パーカーを縫うのに飽きたのよ(小声)

っていうか、ブログをわざわざ見に来て下さっている方々も見飽きたよね

いい大島紬が手に入ったり、リクエストがあったら、縫うけどね。

Mサイズのパーカーもこれで、藍染と泥大島とそれぞれ1着ずつ作ったことになるしね。




前身頃を裁断して、接着テープを貼る。

1
裏側
2

後身頃を裁断して、後中心を縫って、接着テープを貼る。
3
裏側
4

袖を裁断。
5
裏側
6

ポケットも裁断。
7
ポケット口には、補強のためにヘム芯を貼る。
8

フードを裁断。
9

袖山布を裁断。
A

バイアステープを裁断。
B

バイアステープをつないで、アイロンで伸ばす。
C

アイロンで折り目を付ける。
D

こんな風になるの。

E

1mmぐらいの差をつけて、半分に折る。

バイアステープの出来上がり。

F

ポケットにアイロンをかけて、形を作る。
G
裏側
H

ポケットを前身頃につける。
1.5mm幅の段付き押えを使って、縫う。
必ず1.5mm幅で縫える、優れものなのよ。
I


右側(前中心側)の部分で無事に柄合わせが出来て、ホッとしたわ

何回やっても、柄合わせは心臓に悪いんだよね。

身頃がつれないようにポケットが体に沿うように余裕を入れてあるので、多少の柄のズレは見逃してね。
J

反対側も無事に柄合わせが出来た。

こちらは左側(前中心側)の柄に合わせてあるのよ。
K

前身頃にファスナーを付ける。

ファスナー押さえのステッチをする。
L

ファスナーの出来上がり。

上手にステッチが出来たと思うの。
M

今日は、ここまでね。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

灰水色の生地に少し緑色が入った色無地の着物をほどいて、洗濯していたのよ。

すごく眠いから、手短に更新するね。



この着物をほどいたの。

1

2

綺麗な色でね。

夏用の洋服にしようかなと思っているの。


ほどいて、
3

洗濯、アイロン。
4

5

表と裏の見分けがしづらいので、一応表裏の印もつけたのよ。

6

じゃ、おやすみー



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

喘息の症状が出てね。

結構、ツラいのよね

ちょこちょこ洋裁はやっていたのだけれど、ブログ更新の体力がなくてね。

ここ何日かでやっていた作業を書くわね。

まずは、ブラウスの仮縫いね。

前に製図したこのブラウスね。

1

適当な生地で縫ってみる。

2

変わったデザインのブラウスだから、作ったことなくて面白そうだから、作るのよ。

着ないかもしれないけど。




次は、この製図と型紙作りね。

4

身頃と袖は、このブラウスを再利用したのよ。

この手の衿の場合は、ピッタリしたデザインの方が合うと先生がおっしゃていたのだけれど、ゆったりしたデザインで作るから、失敗するかもしれないわね。

ま、どんなもんか作ってみたいのよ。

先生がウエスト部分にくびれを少しいれたので、後身頃の型紙の再利用は出来なくなったのよね

ゆったりした、デザインには変わりないんだけど。



次のデザインは、衿だけこれにして、身頃は何回も作っているのにしたの。

こういったデザインの袖だと、生地が余分に必要になったりするし、袖口のところが縫いにくいのよね。

3

こういう幅広の衿は、後衿と首のところが開いて、だぶつくので、生地にもよるけど、後衿を3cmほど短くして、伸ばし縫いをすると綺麗に衿がおさまるらしい。

こちらは、衿の形に自信がないので、安い生地で作るか、仮縫いをする予定ね。



しばらくのんびりペースで洋裁をして、更新する予定です。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

金曜日に買ったニットの生地を使って、アームカバーを5組作ったのよ。

アームカバーを5組も作ると丸1日かかるね

実は、トマトの100円のニット生地なのよね。

綿っぽい生地で、サラサラした良さげな生地だったので、当初の1m10cm購入予定ところを2m買っちゃたのよね

濃紺で良い生地だと思うのよ。

1

2

親指の生地が付いているのは、私のね。

他の4組は、プレゼント用よ。

親指だけ日焼けするのが気になってたのよね。

使ってみて良かったら、また作る予定。



親指の生地がない一般的なアームカーバーの親指を出すとこんな感じ。

4

親指付きで、指先までしっかり、カバーするのがこちら。

5

散歩のときにいいと思うのよね。



上の部分は、2本のゴムを縫いつけてあるの。

2本あるとずれ落ちてこないのよね。

裏側。

3-1

ゴムがきつくなくて、ゆったりしていると、評判がいいのよ

ステッチの糸は、青色のグラデーションのミシン糸を使っているの。

通常のミシン糸より、少し高いけど、綺麗で可愛いと思うのよね

おすすめ

6






この前作ったいまいちかなと思ったニットのプルオーバーなんだけど、着てみたら結構、素敵だった

主人も珍しく褒めてくれたのよ

たくさん作るから、いちいち『出来はどう?』って聞いていたら、嫌がられたので、今は感想は聞いていないのよね。

だから、主人がコメントするのも珍しいし、褒めるのも本当に滅多にないから、嬉しかった

ま、デザインじゃなくて、色のコントラストを褒められたんだけどね。




↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、透け感のあるストライプ生地を使って、ブラウスを作ったのよ。

デザインは、この前と同じね。

生地が違うと作品の雰囲気も大分、変わるよね。

1

胸元のリボンもかわいい

2

裾のスリットは、こんな感じ。

3

テロテロの生地だから、ちょっと歪んでいるけど、見逃してね

こういう薄い生地の場合、縫い代は割らないで、片返しなのよ。

割ると生地が裂けやすいとからしい。

でも、スリットの部分は、片返しに出来ないから、こんな風に処理するのよ。

4


よくある、スリットの処理方法なのよ。

スカートの裏布とかペチコートに多いかな。

下記の本にやり方が載っているわよ。

『三つ折り(角)』って項目ね。(P.158)

本では、スリット部分が三つ折りになっているけど、やっていることは同じよ。

私もこの本、持っているけどいいよ。おすすめ。

このパーカーを縫う時によくやる額縁縫いのやり方も載っているわよ。

アイテム別部分縫い集〈vol.2〉ブラウス&ワンピース編


って、売り切れなのね




最近は、暑いから早起きして、散歩に行っているのよ。

もう、眠いのよね



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

今日は、日暮里に買い物に行っていたので、この前の甚平の残り生地を使って、巾着袋を縫っただけなの。

1

丁度、生地がなくなったので、スッキリ

1cmくらいしか残らなかった。

この巾着袋は、旅行の時に洋服とか電源などのコード類を入れたりするのに便利なのよね。

後は、かさばらないから、他にも色々入れたりするのよ。

生地がもったいないからと、残り生地で袋物を縫っていると、袋物が増えていくのよね。




↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

断捨離をしようと思って、残り生地だけで、プルオーバーを作ったのよ

いつ買ったか、何を作ったか不明な生地。

レース、ニットのオフホワイト、ニットのロイヤルブルーの生地を使って、プルオーバーを作ったの。

1



いかがかしら?




出来上がったんだけどね、デザインが微妙じゃない

前にも作ったことのあるデザインなのよ。

その時は、身頃の下部分がレースで、上部分をニット地で作ったのよね。

そういう風に作った方が可愛いのね

今回もそういう風に作ろうと思ったんだけど、レース地が足りないので、上下を入れ替えたのよね

ちょっと失敗かな。

ま、今夏は着るけど、来年は着ないかもね



可愛いレース生地を余すことなく使えたので、まぁ満足よ

2

レース生地って、高いよね。




↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31

このページのトップヘ