ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2019年07月


今日は、涼しかったわね

綿を触っていても、暑くない

今回、作る大島紬の綿入りコートは衿ではなく、フードにしようと思っているのよ。

フードだと、刺繍ステッチの量も増えるんだけどね

この柄だと、フードの方が可愛いかなと思ったの

イメージ 1

裏側

イメージ 2

柄のアップ

イメージ 3

裏側

イメージ 4

残りの刺繍ステッチは、ポケットだけ。

後、もうちょっとね。


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 5

昨日のブログで更新しないとか言っていたんだけど、口金ポーチを作る用事が出来てしまったのよ

手短に更新。



大島紬の花柄のところに接着芯を貼る。

イメージ 1

合皮や八掛も裁断。

イメージ 2

縫い合わせたら、あっという間に完成

イメージ 3

イメージ 4


明日こそは、一日洋裁からは離れようっと

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 5

今日は、昨日の続きね。

前に片方の袖のステッチ刺繍は、終わっていてね。

今回は、もう片方の袖のステッチ刺繍が終わったのよ。

イメージ 1

裏側

イメージ 2

両方の袖を置いてみる。

イメージ 3

右側が今日、ステッチした方ね。



最近、洋裁の疲れが溜まっていてね。

週末は、ちょっとリフレッシュしてきます。

多分、ブログも月曜までお休みね。


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 4

今日は、涼しかったので、昨日の続きの大島紬の綿入りコートの刺繍ステッチをしていたのよ。

これも今日一日で終わったわけではなく、チクチクと他の日に少しずつステッチしていたの。

イメージ 1

裏側

イメージ 2

涼しいうちに綿入りコート作り終わりたいな

多分、作り終わらない。


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 3

昨日、洋裁サークルだったのよね。

昨日の疲れが残っていて、一日のスタートが遅れたのよ。

そして、ミシン糸を買いに行ったりしたの。

イメージ 5

洋裁にかけられる時間は少ないし、疲れているしでね。

こういう日は、裁断とかは失敗が許されないから出来ないのよね。

結構、頭と体力を使うのよ



というわけで、失敗してもやり直しがきく、刺繍ステッチをしていたの。


今日、全部やったわけではなく、夜寝る前に少しずつやったりしていたのよ。

一番大変な後身頃の刺繍ステッチがやっと終わったのよ

イメージ 6

裏側

肩ダーツも縫っているよ。

イメージ 1

柄のアップはこんな感じ。

イメージ 2

裏側

イメージ 3

今日も、疲れた



↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
イメージ 4

大島紬の着物をほどいてパーカーを作りました。
丁寧に作りました。

ヤフオク出品中です。興味のある方は良かったら見て行ってください。





良かったら、製作中のブログもご覧ください。










パーカーの前側
イメージ 1

パーカーの後側
イメージ 2

衿元
イメージ 3

ファスナー
イメージ 4

ファスナー上部
イメージ 5

ファスナー下部
イメージ 6

ファスナーの裏側
イメージ 7

アウトポケット
前中心側(右側)に合わせて、柄合わせしてあります。
イメージ 8

反対側のアウトポケット
こちらも前中心側(左側)に合わせて、柄合わせしてあります。
イメージ 9

両脇にはスリットが入っています。
イメージ 10

反対側のスリット
イメージ 11

スリットの裏側

スリットの裾の角の始末は、額縁縫いをしてあります。
イメージ 12

反対側のスリットの裏側
イメージ 13

袖山をふっくらさせるために袖山には、袖山布を入れています。

袖ぐりの内側(製作中の写真です。)
イメージ 14


フードの縁
フードの頭頂部になります。
イメージ 15

裏側

フードの縫い合わせは袋縫いです。
イメージ 16

半裏の裏地が付いています。

布端はロックミシンで処理しています。

イメージ 17

後側
イメージ 18

裏布の裾のステッチ
イメージ 19

後裾の裏
イメージ 20

フードをかぶったところ
イメージ 21

イメージ 22

ファスナーを開けたところ
イメージ 23

サイズはLサイズです。
160cmの私が着て丁度いい着丈になっています。
ゆったりしたデザインで、風が良く通って、涼しいです。

着丈 約66cm
肩幅 約39cm
身幅 約108cm
袖丈 約60cm
ウエスト 約99cm

【参考資料】

洋裁歴は11年ほどになります。
佐藤喜美枝さんのプロソーイング教室に通い、洋裁を学びました。
また、洋裁のサークルにて文化式を習っています。

普段は、知人・親戚にオーダーメイドで着物リメイク、洋服を作っています。

お気に召した方がいましたら、入札をお願いします。

着物をほどいた後、洗濯機でエマールを使用してドライコースにて洗濯しています。

なるべくミシンがけできるところはミシンで仕上げました。
職業用ミシンロックミシンで作りました。
家庭用ミシンと比べると縫い目が綺麗でしっかりしています。

バキュームアイロン台を使用しております。
使用しない場合と比べると折り目が綺麗に入ります。
また、着物の折り目も使用しない場合と比べると綺麗に消えます。


初夏のお出かけに
クーラーの効いた部屋でサッと羽織ったり
素敵な大島紬のパーカーを着てみませんか?


【注意】
着物リメイクであり、ハンドメイド作品であるため、
傷・シミの気になる方は入札をお控えください。
なるべく傷・シミは避けて裁断していますが、どうしても見逃しなどある場合がございます。

ハンドメイドと着物リメイクの風合いの好きな方のみ入札をお願いします。

心をこめて、丁寧に手間をかけて、作っています。

洗濯は、エマール等のオシャレ着洗い専用の洗剤で、手洗いでやさしく洗ってください。

気軽に着ていただけると、嬉しいです。

このページのトップヘ