ゆうゆうの着物リメイク

大島紬が好きで、洋服にリメイクしてます。 普通の洋服も作るよ

2018年06月

今日はポケットが完成したのよ

一応、柄合わせとかもあって、簡単そうに見えても大変なのよ

イメージ 1

そして、裏側ね~。

イメージ 2

そして、ポケットを作るのよ。

イメージ 3

裏側の裏布は、もともと着物に付いていた裏布ね。

着た時、チラッと茶色の裏布が見えるかも

イメージ 4

くるみボタンも作る。

接着芯3枚も貼って、うまいごとぴったりボタンが収まるようにしているのよ

イメージ 5

かわいいボタンが出来て、満足


ランキング参加中。良かったらクリックして下さい。
イメージ 6


今日は、裏布を裁断して、縫い終わったのよ~

茶色の生地はもともと着物に付いていた裏布ね。

こんなふうに2色使いすると着物の裏布っぽくて、素敵よね

ミシン糸をしょちゅう付け替えないといけないから、大変なんだけどね

素敵にするために、ちょっと手間をかけたいのよね。



クリーム色の生地は、キュプラよ~。

だから、着心地はいいわよ

イメージ 1


後ろ側はこんな感じね。

イメージ 2


刺繍も後はポケットだけだし、頑張ろうっと。


ランキング参加中。良かったら、クリックして下さい。
イメージ 3

今日は両袖完成

順調にチクチクステッチが進んでて嬉しい

イメージ 1

写真の撮り方が悪いのだけれど、袖口はこんなにでかくないわよ。

反対側から撮るとこんな感じ。

イメージ 2

ステッチはみっちり綺麗にできているわよ~


イメージ 3

裏側を押さえている生地はキュプラですよ~

着物に使われていた裏地は全部使って、なくなってしまったので。




雨が降って、洗濯物が乾かないけど、涼しくて体が楽ね。

ランキング参加中。良かったら、クリックお願いします。
イメージ 4


今日はフードだけ、完成

だけって言っても前身頃と後身頃に比べるとステッチは少ないけど、結構、チクチク大変なのよ~

全身、ステッチされている大島紬の龍郷柄を着ると本当に圧倒されるみたいで、素敵になるのよ。

完成予想図を想像しながら、頑張るわ


イメージ 1

綿を入れて、ステッチしているから、ちょっとデコボコしている感じがまたいいのよね。

イメージ 2


ランキング参加中。良かったらクリックしてね。
イメージ 3

今日、やっと前身頃が完成したわ~

イメージ 1


指が痛い

指サックと指ぬきをして、ステッチをしていてもこの量だと痛くなるわね。

裏側から見た方が分かりやすいよね。

イメージ 2

「洋裁教室で気が遠くなる量だね~。」とか言われたわ

一番大変な後身頃と前身頃が終わったので、後もう少し



そうそう、作業の キリのよいところで、待ち針や縫い針の本数を数えるのだけれど、1本行方不明になって、探したのよね。作業中に針がなくなるとコロコロとかで、掃除とか始めちゃったりして、作業が中断するのよね。指にはいい休憩にはなるけど。

ちなみに、この着物ほどいたとき、1本待ち針が混じっていたのよ。
洋裁教室で、ほどいていて、「待ち針がはさまってたー!」とか言ったら、信じられないって感じで、人が来たわ

だって、大島紬って、新品で買うととっても高いし、仕立て代だってかなりのものだと思うのだけれど。。。
しかも、針が着物から出てきたのは実は初めてではないのよね。


昔の大奥ほど、厳しく管理しなくてもいいかもしれないけど、針の管理はちゃんとした方がいいよね



ランキング参加中。よかったらクリックお願いします。
イメージ 3



お久しぶりです。
ちょっと体調を崩していまして、お裁縫とかいろいろお休みしておりました。

また、体調と相談しながら、ぼちぼち洋裁をしていきます。



冬に作って、ヤフオクに出品しようとしていた綿入りコートを作り始めたのよ

季節柄、これから暑くなるので、売れないような気がする。。。

大島紬をほどいて、洗濯。

イメージ 1

そして、後身頃をチクチク刺繍したのよ。

結構、大変。

3日かかったわ。

イメージ 2


大きいから、永遠に終わらないような気がした

縫い終わると達成感があるのよね

裏はこんな感じ。

押えの裏地はこの大島紬に使われていた裏地を使っているのよ。

イメージ 3


じゃ、今日はこのあたりで、お休みなさい。

イメージ 4
↑ランキング参加中。良かったら、クリックお願いします。






このページのトップヘ